とりで知学女性プロジェクト 西舘好子さん

12月 11th, 2015

とりで知学女性プロジェクト
同じ目的を持つ女子の勉強の場で
同じく地域おこし・人おこしの大先輩
西舘好子さんのお話を聞く機会に恵まれました。
みなさん 元気をいただいた!と。
お若いです。

DSC05168

鈴木みちさん ステージカラオケ唄の会主宰

12月 10th, 2015

常陽新聞心のタスキ 20151211

ゆめまっぷの会佐藤良枝さんから→鈴木ミチさん

20B6C6A9

取手駅東口に「ゆいあかり」ポスター

12月 10th, 2015

JR取手駅さんのご協力の賜物です。
本当にありがとうございました。

12342714_925648550856383_7439528011205071583_n

12345425_925648607523044_8662843648643044914_n

12369086_925648530856385_8825503867041967669_n

明日の茨城を考えるレディースフォーラム

12月 9th, 2015

2年間に及ぶ茨城県庁でのフォーラムも
残すところ12/22の提言集会本番を残すだけとなりました。
全県から集まった多種多様なメンバーと知り合ったことは、「宝」です。
快晴の空の下、ミーティング前に徳川ミュージアム庭園を散策(笑)

DSC05160

DSC05161

DSC05162

DSC05163

DSC05166

チーズの声

12月 8th, 2015

チーズの声
北海道の生産者さんのチーズばかりを取り扱っています。
どれも美味しそう

DSC05120

DSC05121

DSC05122

DSC05123

DSC05124

DSC05125

DSC05126

DSC05127

DSC05128

月夜野ワルツお披露目

12月 8th, 2015

奥村多恵子さん新曲『月夜野ワルツ』を
みなかみ町『辰巳館』ロビーでお披露目しました。
月夜野の方々・お客様・・・気に入ってくださったかしら?

DSC_2629

DSC_2630

DSC_2632

ゆめあかり3.11 紙袋を取手市教育委員会にお届けしました。

12月 7th, 2015

かわいい『ゆめあかり3.11』ポスター完成しました。

DSC05062

これから、教育委員会へお届けしてきます。
みなさんのご協力に感謝します。

DSC05064

たくさんのごちそうさまですm(_ _)m

12月 7th, 2015

取手市伊勢屋のかき餅

DSC05067

キットカット限定品
洗練された味わいの“キットカット”サブリム ホワイト・ミルク・ビターは1日100本の数量限定品

DSC05070

DSC05076

旅サラダで紹介された 井上誠耕園の「小豆島産緑果オリーブオイル
完熟前の緑色の果実のみを使っているオリーブオイルは、まるで青リンゴのようだって!!
めちゃくちゃ楽しみな1品です。

DSC05069

平和ポスター 294作品 取手ライオンズクラブ

12月 7th, 2015

茨城新聞 20151207

6703CFF6

取手市内神社巡りウオーキング

12月 7th, 2015

穏やかな師走
ウオーキングで取手の秋を満喫!

市制施行45周年記念事業「市内寺院巡りウオーキング」
ウオーキングで、市内の寺院を巡り健幸な体を作りましょう。
郷土の寺院を巡り、取手を知りましょう。
今日のコース

DSC05004

DSC05005

DSC05007

DSC05008

DSC05010

DSC05013

DSC05015

DSC05016

DSC05018

DSC05019

DSC05021

DSC05022

DSC05023

DSC05024

DSC05026

DSC05028

DSC05029

DSC05030

DSC05031

DSC05036

DSC05039

DSC05040

DSC05042

DSC05045

DSC05046

DSC05047

DSC05048

DSC05051

DSC05052

DSC05053

DSC05054

DSC05055

DSC05056

DSC05057

DSC05058

DSC05059