Posts Tagged ‘直売所’

たつのこ産直市場

土曜日, 4月 14th, 2018

龍ケ崎に市営直売所 地元産野菜豊富に
2018年4月14日(土) 茨城新聞

龍ケ崎市直営の農産物直売所「たつのこ産直市場」が8日、同市馴馬町の市文化会館駐車場の一角にオープンした。市内で生産されたトマトなどの農産品を豊富に取りそろえ、市内外から訪れた多くの客でにぎわった。

直売所には、市内の農家らが育てたトマトやタケノコ、長ネギなどの農産品が種類ごとに並んだ。新鮮な地元産の野菜などを求め、入り口には行列ができた。同じ敷地内には市観光物産協会の模擬店も出店し、名物のコロッケのほか、焼きそばやお菓子などが売られた。

オープンに先立って行われたセレモニーで、中山一生市長は「ヒット商品を生み出す場所になってもらいたい」などとあいさつ。寺田寿夫市議会議長らとともにテープカットし、直売所の門出を祝った。

同市では2016年12月、民間会社が運営する農産物の卸売市場が廃止。生産者から「身近で農産物を出荷できる場がほしい」と声が上がっていたことなどから、市が直売所の開設を目指していた。

買い物に来ていた同市在住の自営業、池野辺典子さん(61)は「タケノコやトマトを買った。地元産なので安心感がある上、新鮮なのでありがたい。地域の活性化につながればいい」と笑顔を見せた。

市農業政策課によると、営業時間は午前10時〜午後6時。休業日は毎週月曜と火曜、年末年始。

エビハラのトマト直売

水曜日, 4月 11th, 2018

取手市ふれあい道路沿いにある「エビハラのトマト」直売所

現在は、日曜水曜日朝9時から販売しています。

ふらっと買い物に行ったのですが、ギョッ👀

並んでいた人の話

「8:40に来て20番目ぐらいかなぁ」

目当てはフルティカです。

フルーツのような中玉🍅

私の数人前で完売

更に徳用袋も完売でも、通常パック入りを

並ぶこと10分で「桃太郎トマト」GET

(笑)私の後には誰も並ばんでいない・・・

桃太郎トマトは、9:30頃に行けば買えそう。

これも甘くておいしいです。

IMG_5667

自然素材yosagena

土曜日, 2月 17th, 2018

ナチュラルコンビニエンス

自然素材yosagena HP

千葉県柏市根戸467-3023

04-7157-3023

日曜休み 10:00~17:00IMG_4162

IMG_4163
IMG_4140

IMG_4141

IMG_4142

IMG_4145

IMG_4146

IMG_4147

ちばらぎ珈琲

若いふたりの活躍がヾ(@⌒ー⌒@)ノ

タイ チェンライという豆がオススメ
まずは一杯頂いてみましょう

IMG_4149

IMG_4150

IMG_4151

IMG_4137

IMG_4138

IMG_4139

軽食のご用意もあります。

IMG_4159

IMG_4157

IMG_4144

夏野菜の食べ方デザイン

月曜日, 7月 24th, 2017

IMG_0588

旬の野菜を使って食べ方をデザインしよう Part3《夏野菜編》

今回は、熱中症対策としての「夏野菜の取り方」と「夏におすすめな食材」について教えていただきました。

*ネバネバ野菜は、胃などの粘膜を保護してくれますよ。
*主食をエネルギーに変えるには、B1やB2等を一緒に食べてね。豚肉やウナギなどにいっぱい含まれているのよ。
*とうもろこしご飯を炊くときは、とうもろこしの芯も一緒に炊き込んでね。
*出汁は、2種類以上混ぜるとうまみが増すのよ。
*トマトやスイカ等スムージーにするときは、ティースプーン1杯分の油を加えてね。
*夏バテには、甘酒がいいのよ。100種類以上の酵素が入っているのよ・・・・・・・・

市野真理子先生 有難うございました。

身体を冷やし過ぎないようなメニューを考えてみましょう。

IMG_0590

IMG_0591

 

本日の試食

🍅とシソの葉

IMG_0589

霜田農芸 霜田さんのお話から

「皆さんの体温は何度ありますか?

野菜を食べて免疫力を付けて下さい。

36.5度ぐらいあるといいですね。」

IMG_0593

広場では、夢とりでの販売会が行われていました。

IMG_0586

あびこんへ ε-(/・ω・)/

火曜日, 6月 6th, 2017

6/3オープンした

あびこ農産物直売所は、とっても賑わっています。

IMG_0072

IMG_0073

発酵の里こうざき

月曜日, 5月 15th, 2017

発酵の里こうざき

施設が増えたね。

IMG_3711

IMG_3710

龍ケ崎市道の駅

金曜日, 3月 3rd, 2017

茨城新聞 20170303

関東で初めてとなる国道6号線道の駅
s-20170303-i

西辻弥

金曜日, 11月 4th, 2016

西辻弥

八百屋コミュニティーカフェ

地元で採れた野菜は地元で消費しましょう。

旬の野菜を食べましょう。

オーガニックにこだわります。

500円ランチも人気です。

珈琲は200円!安い!!

img_0372

img_0373

今日は、もりあぐにたくさんの視察団

茨城大学農学部と県立医療大学のみなさまでした。

常陸屋さんで昼食 藤井商店 蕎麦の収穫 なども見学体験ツアーに入っていたようです。

・・もりあぐ(もりや循環型農食健協議会)は、茨城県守谷市産の農産物や加工品などを“盛り上ぐ”ために、朝市・グリーンツーリズム・商品開発などを行っています。・・ Facebook

霞ケ浦湖畔歩崎公園に「かすみキッチン」がオープン

金曜日, 7月 22nd, 2016

茨城新聞動画ニュース 20160722

かすみがうら市の霞ケ浦観光拠点レストラン「かすみキッチン」が、同市坂の歩崎公園にオープンした。地方創生の目玉の一つとして、市が筑波銀行などと出資し設立した第三セクター会社が運営。地元食材にこだわったメニューで、サイクリング愛好者や帆引き船観光客などをターゲットに、交流人口増加の推進役として期待が寄せられている。

かすみキッチンは公園内の市交流センター2階を活用。内装は廃校になった市内小学校の備品を再利用し、バルコニーからは霞ケ浦を一望できる。レンコンやワカサギ、ブランド豚、野菜、果物など、地元の特産品を使ったハンバーグやパスタ、サラダのメニューを予定している。

15日には、関係者による試食会を実施。「蓮根豚ハンバーグ」「レンコンと地野菜のマルゲリータ」「常陸牛カレー」が提供された。23日から通常営業となり、営業時間は午前11時(休日午前10時)〜午後10時となる見通し。

道の駅 ひたちおおた オープン

金曜日, 7月 22nd, 2016

茨城新聞 動画ニュース 20160722

「道の駅ひたちおおた」常陸太田市下河合町
常陸太田市下河合町の国道349号バイパス沿いに21日、「道の駅ひたちおおた」(植田笑子駅長)がオープンした。初日は関係者らによる完工式典や内覧会のほか、オープニングイベントが行われ、午後1時の開店を前に約千人の来場者が列をつくった。

式典で大久保太一市長は「農林畜産業の振興と交流人口の拡大を目的に道の駅を整備した。オール常陸太田でおもてなしをし、ここから県北地域に人を動かしていきたい」とあいさつ。橋本昌知事は「全国的に見ても本県は道の駅が少なく、今回の完成を大いに歓迎している。地元の物を中心に品ぞろえを充実させ、常陸太田と常陸大宮の道の駅で切磋琢磨(せっさたくま)しながら頑張ってほしい」と述べた。

道の駅は県内13カ所目。JA常陸が運営する農産物直売所をはじめ、旬の食材を使ったレストラン、カレーや常陸秋そばなどが楽しめるフードコート、年間を通してトマトの摘み取り体験ができる「体験ほ場 トマトハウス」などを設けた。オープニングイベントとして、イバライガーのステージショーと握手会(23日)、市民吹奏楽団による演奏(24日)などを予定している。