17年3月29日 横浜ロイヤルウイング 
|
3姉妹の春休みは、『横浜』で過ごすことになりました
長女 新聞博物館・横濱カレーミュージアム・蔡曜の肉まんをGETしたい
次女 彼女の横浜と言えばパシフィコ横浜 横浜をもっと知りたい
3女 初めての横浜散策 洋服も欲しい
春休み・・・京都に行きたかった・・・ でも無理そう・・・「ロイヤルウイングの乗船券もいただいたことだし横浜に行こうよ〜」
|
 |
 |
 |
新聞博物館
4階の新聞ライブラリーの閲覧は無料
日本全国の新聞が見られます
|
静岡新聞で5年前まで働いていた輪転機
かなりの大きさです
|
「お母さん これって家にもあるよね」
「昔はこれで配達していたんだよね」
毎日新聞の歴史は一番古いのよ |
 |
 |
 |
新聞製作工房で、自分新聞を製作
|
10分ぐらいで完成
|
馬車道商店街のビルのユニークな絵 |
 |
 |
 |
横濱カレーミュージアム 入場無料
|
霧笛楼の横浜フランスカレー
|
讃岐五右衛門のカレーうどん
これが食べたかった でも・・・ |
 |
 |
「1日限定20個のカレーパンが出来ました」
場内アナウンスで並びました
「何個ですか?」「5個」
「お母さん それじゃ買い占めちゃうよ」
「そうだったね」
揚げたてを頬張るのがいいのよね |
小盛カレーでお店めぐりも楽しいね
|
せんば自由軒のカレーパンは250円
|
|
 |
Σp[【◎】]ω・´)
何処からでも絵になりますね
|
 |
本日の日本丸
|
ショッピング |
天気 曇り時々小雨
|
 |
よこはまコスモワールド
プリクラ初体験の^ ^*
プリクラ作成にもにも
技ありって知っていました?
さっそく張ろうとして切手のような扱いをした^ ^*
「古代生物」ってからかわれてしまいました
【ご希望の方は、メールにてご連絡下さい】 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
スピニングコースター 500円
|
コスモクロック21 700円
|
スーパープラネット 500円
|
 |
 |
 |
香港路入口です 中華街に移動
|
皇朝、中国料理世界チャンピオン『蔡曜』の手作り肉まんをずっと食べてみたかったの
10個 900円
|
 |
『究極の豚まん』の看板につられて3人で1個
『豚まん専門店』は、関帝廟通り山下町小公園近くにあります
黄色い暖簾が目印です |
 |
|
|
山下公園でΣp[【◎】]ω・´) 赤い靴〜♪
|
 |
横浜港大さん橋
ロイヤルウイングはここから出航します
乗船料金は2100円
モデルさんが撮影中でした
|
 |
|
|
|
 |
ディナー飲茶コース 3500円 は、ディナークルーズメニューの中では格安価格
生演奏を聞きながら、バルーンアートやマジックを見ながら ゆっくりと贅沢な時が流れていきます
船酔いしなければもっと楽しめたのにね
|
 |
大さん橋から
昼と夜の顔
ここからは3台のカメラでΣp[【◎】]ω・´)
表情が大分違いますよね
調子に乗って写真の撮りすぎで
^ ^*のカメラがバッテリー切れとなりました |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |

乗船記念
ベイブリッジを見上げる んん初体験
|
 |
|
|
|
 |
 |
 |
赤レンガ倉庫では、パンジーフェスタ中 幻想的でロマンティックすぎ〜 ハマナイト最高!!
|
 |
 |
 |
|
思い出の1日になりました ^ ^* |
|