19年10月分日記  

背景はセロシア


31日(水) 今月も有難うございました

暖かくって仕事も捗ります
家族は「暑くっていやだ」と言っていますがね

昨日のはなまるマーケットで紹介された栃東親方の『塩なべ』が美味しそうだったので、鶏がらを3時間コトコトコト
鶏がら1本78円だけどガス代の方が高くつくね
透き通ったスープに、鶏・ベーコン・ウインナー・野菜を入れ塩で味付けするだけ 
出来立ての鍋料理だったら美味しかっただろうに…
今日の『かぼちゃのプリン』も簡単レシピでしたよ ハロウインにいかが?

ファイルオクール
100MBの大容量のファイルをメールで送ることが出来るソフトです
子供が楽譜の添付に使用していました
ご参考までに!

若かりし頃勉強したことは、今だ^ ^*のアンテナとしてピーンと張っています
第29回母子保健奨励賞が発表になりました
仲間が頑張っているのを知るとガッツがでます

今日の女の気持ち『介護別居終結』は、まいまいくらぶでご覧下さい

喪中葉書が届きました
「もうそんな季節」


30日(火) ^ ^*の食いしん坊アンテナ

「きゃ~~ かわいい」
「波乗りジョニーと波乗りコディ」
映画『サーフズ・アップ』タイアップキャンペーンだって
誰が考えたのでしょう 
買う楽しみ、食べて美味しい、広告も兼ねて、豆腐と映画のコラボ
人によって価値観は違いますが、一人の消費者として楽しませてもらえました
物覚えが悪いのが悩みの種と言うぐらい物覚えが悪い
つまり、記憶できない
ラジオから気になる情報が流れてきた
^ ^*のアンテナぱピィーンと立つ
「長崎県知覧の紅茶 夢ふうきが世界一美味しい紅茶に選ばれました
先月ロンドンで開かれた『ザ・グレート・テイスト・アワード2007』 知覧茶で生産した恍ちゃん小味が忘れられず自分で栽培を始めました」 
ミューズランド薩摩英国館田中京子館長の喜びの声を聴き取った

「ザ・グレート・テースト・アワードで金賞を受賞した夢ふうきの今年分は完売したが
長崎県ミューズランド薩摩英国館ティーサロンで味わうことが出来ます」 って 遠いー どんな味?


教えたくないお気に入りレストランってありますよね
「帰り道、久しぶりに、自家製パンレストランスパイスガーデンの黒米パンが食べたいな」
数年ぶりにスパイスガーデンの階段を登って驚いた
「駐車場も増え増築されている (風の部屋) 
かなりアル席が全て『予約席』のプレート付き 
2000円でお釣りがくるぐらいのランチ価格になった 
いつから平日ランチだけの営業になったの?」
つまり、いつの間にか予約しないと食べられないランチのみのレストランになっていた
^ ^*のお気に入りパン屋さん兼レストランは、道に迷いながらでかけるのも楽しいかも

  

守谷の人気No1レストラン『ABC』や『ダックス』はいつの間にか閉店してしまった。。。


29日(月) 地和子マクロビオティッククッキングスクール

マクロビオテック界で活躍されている大久保地和子さん主宰の教室が取手にオープン
マクロビオティックって とは?
はじめての方も指導者になりたい方もHPをのぞいてみてくださいね
食は大切!を実感

101歳の最高齢者として
大槻信夫さんは、現役の公認会計士としてe―Tax(電子申告)や大分県マスタース水泳協議会では100歳以上背泳ぎで日本新記録達成 第22回大分県マスターズ秋季水泳競技大会結果
「健康一番記録は二番」「好きな食べ物は関さば」「健康の秘訣は友達と会うこと」
「クロールの息継ぎでは入れ歯が外れてしまうので背泳ぎで出場した」
素敵な笑顔を見ていると「がんばらなくっちゃ」って思う

レオナルド・ダ・ビンチの壁画「最後の晩餐(ばんさん)」が、160億画素という非常に高い解像度の画像で28日までにインターネット上で公開された 記事

ゴールデンチャレンジ水戸信金カップ毎日杯の記事はこちら

父の月命日 墓参りで
母「父ちゃん ^ ^*来たよー よかったなぁ」
大きな幸せは小さな幸せの積み重ね。。。


28日(日) yahoo!フォトに茨城ゴールデンゴールズ完全密着の1日ULしました こちらから

ゴールデンチャレンジ水戸信金カップ毎日杯 茨城ゴールデンゴールズvsNAGOYA23

 1日お世話になりました

TBSがっちりマンデーオンエアー
「スイカ&パスモ」について勉強になりました

スーパースィーツとは、一流料理人や有名パティシエが手がける、ここでしか手に入らない限定スイーツのお取寄せサイト
TBS知っとこで紹介された『和風くりぃむスイートポテト隠れ月』もここで買えます
第13回 日経レストラン メニューグランプリ(2007年)」でも、見事にグランプリを飾った下村邦和シェフは和食の達人で多くの受賞レシピを創作しています
双辰グループ関内本店 月 (横浜関内駅前)
住所:神奈川県横浜市中区尾上町5-70
電話:045-664-7334
営業:月~木・日 17:00~24:00/金・土 17:00~翌1:00/無休

産婦人科診療所オープンが茨城新聞のトップニュースになっていることに驚いた
ここ10年で訴訟問題の多い産科が半分になったのだとか

~茨城新聞~

 産婦人科医不足が全国的に叫ばれる中、阿見町で十一月、出産を扱う診療所が開所する。県南地域では九月にもつくば市内に産科診療所が開所しており、減少し続ける出産医療機関の確保に一筋の“光明”となっている。一方、県北地域では中核を担う病院の医師不足が懸念されるなど、出産をめぐっても「南北格差」が顕著になってきている。
 阿見町荒川本郷に十一月一日開所するのはまつばらウィメンズクリニック(松原健二院長)。木目調の目隠しが付いた四角いモダンな二階建てが目を引く。中にはホテルの一室のような病室が並ぶ。
 松原院長は群馬県出身の三十七歳。土浦協同病院(土浦市)の勤務医から独立した。内覧会を開いた二十七日、「正直、婦人科だけにしてお産はやめようか迷った。大変なところに飛び込んだ気持ちだが、女性の一生を見られるかかりつけ医を目指す」と語った。
以下⇒こちら

~常陽新聞~ 今日のTOP

来春つくば市にできる県立並木中等教育学校(現県立並木高等学校)の募集定員は120名
6年生を対象にした説明会に1000組、5年生に1358組が参加した
…小石川中等教育学校入試問題を…日本、米国、ドイツ、マレーシア4カ国の人口、貿易輸出入額、国際観光収入などの表やグラフを見ながら、日本と他の国を比較して、どのようなことがわかるか記述する問題
模範解答は単に比較するのではなく、例えば日本とマレーシアを比較すると、年間の国際観光収入は日本の方が多いが、日本一人当たりで比較するとマレーシアのほうが多い…なのだそうだ
社会人の^ ^*より受験生の方が色々な側面から疑問を持ち考えているかもしれない
入試は1月12日!

夕焼けがきれいでした
携帯パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) bbsをご覧下さい これがケータイズームの限界です(笑)
あまりの画質の悪さに凹
でも…しあわせなきもちで空を眺めました…


27日(土) ライトアップニュースにワクワク

つくばスタイル事業 つくば100本のクリスマスツリー ~常陽新聞~

つくば市中心地区を光で彩る冬の風物詩 「つくば光の森」 事業で、 つくば青年会議所を中心とする実行委員会は、 事業拡大を計画している。 事業は2005年のつくばエクスプレス (TX) 開業に合わせて始まり、 今回で3回目。 今回は市制施行20周年を記念し、 メーン会場のTXつくば駅周辺だけでなく、 市内全域に開催場所を拡大する計画だ。 つくばセンタービル周辺のペデストリアンデッキにある53本のケヤキには白色、 桜色、 金色に輝く約20万球の発光ダイオード (LED) が飾り付けられる。 来月17日から来年1月6日までの午後5時から翌午前1時までの間、 ライトアップされる。さらに中央公園には 「光のクリスマスリースアート&市制20周年記念シンボルツリー」 と題したイルミネーションを飾り付ける。 新たにシンボルツリーのモミの木には、 最新式の可変式LEDを付ける。 市内全域への拡大では、 イルミネーションのライトアップに取り組んでいる市民をはじめ、 企業や団体、 学校などが気軽に参加できるように、 公募の 「つくばミニ光の森」 事業を企画した。 参加条件はライトアップの電球数を500球以上使用する。 100団体を募集し、 内容や規模が優れた地域・団体10カ所は、 メーン会場に対するサテライト会場として認定する。 認定された地域・団体には、 事業期間中に開催するイベントなどについて、 タイアップイベント委託運営費として2万円まで支給される。 全参加団体には市の鳥フクロウをデザインした光の森公式電飾モチーフと参加認定証を贈る。 今回の企画は市の市民提案型つくばスタイル事業に認定された。 実行委では 「つくばを訪れた人たちを温かく迎える明るい光を市民の手で市全体に広げていきたい」 と話している。

土木学会選奨土木遺産通称めがね橋 JR釜石線
まさに「銀河鉄道の夜」美しい~
めがね橋と名の付く橋は全国にどのぐらいあるのかしら?ウィキペディア

わが取手も光の街にしたいなぁ HAPPY RECIPE2006イルミネーション

そういえば今日は取手駅東口前のイルミネーション飾り付けの予定だったが、雨で延期になったかもしれない

犬の十戒 って知っていました?

この頃、夜遅くまで起きてられない^ ^*ですzzz


26日(金) 今できること 伝えていくこと

夕刊の 記録映画作家の羽田澄子さん(81歳)のコラム『おちおち死んではいられない』
なんだか気になる見出しでした
…羽田さんが岐阜県根尾村にある天然記念物の巨木「薄墨の桜」の記録映画を撮ろうと思ったとき妹に詞を書いてもらった。
撮影に入る前に2人で桜を見に行った。
最初で最後の2人だけの旅だった。
妹ががんで倒れたのはその直後。
千数百年を生き続ける「薄墨の桜」に比べ、42歳というあまりにも短い生涯だった。… 記事はこちら

^ ^*も終末医療に対し同じような考えをもっている
今^ ^*にしか出来ないことを伝えていきたい 
命のリレーをつないでいきたい

秋の京都といえば^ ^*の中では高台寺
秋の夜間特別拝観が始まり幻想の世界が繰り広げられている 
今夜から12月9日まで
今年のテーマは、『地球といのちがよろこぶライトアップ』
「いのち」を象徴する水・花 「躍動感ある人の動き」をモチーフに製作されている
エコロジーライトアップにも力を入れている
24日の試験点灯式のようすが一目瞭然のHP発見 動画まで観られて得した気分
HPライブカメラで楽しむか、JRワンデーパスポートで楽しむか…
守谷駅は、いつもきれいです⇒ 
昨日、手土産の続き
大きな和菓子の包みをいただいた
和菓子の数に驚いたけれど、「まぁ美味しい」 鴻巣市本町『三木屋』の餡はGOOD

早大125周年の記念イベントが行われている
第一文学部演劇学科に在籍していた松本幸四郎が『勧進帳』を演じる
大隈講堂に仮設花道を設置し、弁慶が飛び六方で花道を引っ込む場面を演じる
いいなぁ 早大生(笑)

折込作業の職業病ガングリオンは良性の軟骨腫瘍
同業種の方 気をつけましょうね




25日(木) 大作に感動

16日HAPPY RECIPEで紹介しました、パッチワーククラスのよるグループキルト[おもいで]『~親子で歌いつごう 日本の歌百選~』
コスモス手芸教室25年アニバーサリー企画として、日本の歌百選の中から32曲を選び取手とうきゅう7Fにてキルト展示開催中
10月25日(木)~29日(月)10:00~20:00 最終日~17:00

同時開催『コスモス作品記念セール』 全商品OFF
10月25日(木)~30日(火)
手芸用品コスモス 取手市新町5-18-15 0297-74-9711

  

  左2点はコスモスの大和田さんの作品

手土産
「何か手土産を用意しなきゃ」
用意する時間があると「さて何にするか?」
持って行く相手の好みも考慮し、話題性あり、日持ちもし、美味しいもの
一品を選ぶのが楽しかったり、難しかったり
「これがいい」オススメ教えてください

銀座久兵衛の内田和雄さんが作るまかない料理
ニンニク醤油の作り方
みじん切りニンニク1個+醤油200cc+紹興酒大2
ニンニク醤油をベースに+α(みりん等)して焼肉のタレをを作ったものが好評だった

落語を読書の皆様と楽しむ企画のお知らせ
「まいまい笑い部」は、落語やお笑いを学芸部演芸担当記者と一緒に見にいったり、ブログ上で情報交換したりする部活動です
第1回目の活動として11月11日(日)「初心者大歓迎! 落語を楽しもう」を開きます
午後6時に東京・江東区深川江戸資料館(地下鉄・清澄白河駅下車)に集合
学芸部・油井雅和記者らの案内で本番前の落語会の裏側をのぞかせていただいた後、テレビでもおなじみの人気者、
林家正蔵師匠と中堅世代の実力派、柳亭市馬師匠が出演する「第二回特選落語会 正蔵市馬二人会」を鑑賞します
参加費は2800円(予定)。定員30名。参加希望の方は、近日中に募集いたしますので、サイト上からご応募ください
会員になるには、まいまいくらぶからお申し込みが必要です

まだ22時というのに、眠くって眠くって仕方ない おやすみなさい


24日(水) 冷え込み?皆無だったね 本日の記事カラー

茨城新聞~団塊マイウェイ~にご近所の澤井和男さんが紹介されていた
興味深く澤井さん流の定年後の行き方についての記事を読む 以下茨城新聞より

  社会のため経験還元
 団塊世代の先輩に当たる澤井和男さん(67)=取手市新町=は、車の運転に例えて「遠くを見据えて走れば車はまっすぐ走ることができる」と、後進に対し定年後の生き方をアドバイスする。
 澤井さんは大学卒業後、「東京五輪で関心を持ったメディアの分野で働きたい」と大手自動車販売会社の宣伝課に就職。以来、“宣伝畑”一筋に歩み、若者に親しまれる車種を固有名詞でキャンペーンする企画などを立案し高い評価を得た。
 定年間近になって「宣伝マンとしてよい仕事はできた。しかし、車を売るのと同時に公害も売ったのではないか。後半生は地球に優しいことにかかわり、人生の卒論をまとめよう」と決意。退職後の「第二の人生」の拠点として、自宅内に地域ブランドの企画アトリエを二〇〇一年に立ち上げた。
 アトリエの名称は「Earth First」(地球第一)。当初は澤井さん一人でのスタートだった。大手のチェーン店攻勢に苦しむ取手市や近隣市町村の小レストランを支援する目的で、地元のお薦め店を紹介する小冊子を作成。冊子は口コミで評判を呼び、一万部(〇一年版)を売り上げた。
 さらに〇二年には東京芸大のアートパワーを街づくりに生かそうと、市民ボランティアとしてTAP(取手アートプロジェクト)に参加し、〇五年には市民代表を務めた。TAPは〇六年に国交大臣賞、今年は2007サントリー地域文化賞を受賞するなど、全国の注目を集めている。
 この間、つくばエクスプレスの開業を機に、市民発想の街づくり会社「守谷すたいる」を仲間十数人で興した。澤井さんはその中心的役割を担い、守谷駅に「スイーツ&物産館」を開設した。
 一方で、自らのアトリエ「Earth First」では取手市内の老舗五社の統一ブランド「水戸街道『取手宿』」の開発、東京芸大出身者らの集団・ゼロ研と共同企画して「取手けいりんCAFe」にアートマーケット「JOBAN ART MART」を導入するなど着実に成果を積み上げてきた。
 これまでの活動を踏まえ、澤井さんは「大切なのは志。私心を捨て、世の中をハッピーにするのにはどうすれば良いかを考え、とにかく勇気を奮って足を前に出すこと。そこから新しい人との出会いやエネルギーが生まれる」と、団塊世代にアドバイスする。
 同世代の中にはボランティアなど社会とのかかわりを模索する人も多い。しかし、慣れない分野に飛び込んで悩むケースも見られる。そんな中で澤井さんは、「『足元の泉を掘れ』ということわざがあるように、自分のキャリアを生かすことを優先に考えてほしい」と助言する。
 今月十九日午後、自らが中心となって立ち上げた「スイーツ&物産館」に出向いた澤井さんが、女性従業員らに気さくに話し掛ける姿があった。その表情からは、穏やかな中にもこれまでの生き方を踏まえた確固たる信念のようなものが感じ取れた。(荒井俊夫記)

何年か前『わが街の三ツ星レストラン』を読んだ時
「今までどうして出版されなかったのだろう」
「情報量の割りに高いのは、個人出版?だから」
第2巻が出るほどの人気だった
TAP・守谷すたいる・取手宿・取手けいりんCAFe・JOBAN ART MARTとHAPPY RECIPEで取り上げてきた話題イベントを澤井さんが企画していたことをはじめて知った
次なる企画はナンだろう 楽しみ~
「帰りに『守谷すたいる スイーツ&物産館』に寄ってみよう 久しぶりにBackenbart (バッケンバルト)のイギリス山食も食べたい」
売り切れで商品が並んでいなかった (笑)Backenbartは、小川交通でGETすべし!! map
守谷市高野646-1 小川交通(タクシー)内  TEL 0297-20-6321 火曜定休日
  周辺パン屋さん情報サイト これオススメ

守谷すたいる お徳情報
火曜日 500円以上買い物するとソフトクリームが100円割引
木曜日 2500円以上買い物するとティシュ1箱プレゼント

~常陽新聞~
後期高齢者医療制度施行まで160日

 75歳以上の高齢者を対象に、来年4月スタートする新しい医療制度[後期高齢者医療制度]を県後期高齢者医療広域連合が
 2008年度から2年間の保険料や条件案などの基本案がまとめた
 保険料は、県の所得水準が全国平均より低い場合、平均的な場合、高い場合の3つのパターンに分けて試算
 1人あたり年間約6万7800円~約7万5000円になるとの素案を示した


身内の高齢者が3人いる^ ^*にとっては、とても大事な記事のようなのだが、わかりにくい内容だ
現在は市町村によって保険料が異なったが、4月以降は県内全て同一となる 対象は31万人
条例は11月に制定される 31日まで県民からの意見募集中

取手市長と市民が直接対話 初回は環境問題テーマだった ~常陽新聞~
取手市HPに掲載されていなかったのでULすることにした

 取手市の藤井信吾市長は23日、市長室で市民とまちづくりに関する直接対話を始めた。
 4月の市長選で初当選した藤井市長が公約の一つに掲げていた。
 対話は毎月1回で、対話のテーマは福祉や教育、まちづくりなど毎回決める。原則として5人以内の市民と約1時間対話する。
 初回のテーマは環境問題で、30~60歳代の主婦や元会社員ら男女3人ずつの計6人が参加した。
 60歳代の主婦は「今年の夏は猛暑だったが、地球温暖化抑制のために一切クーラーを付けなかった。
 屋根には太陽熱温水器を付けることを勧めたい。
 市も補助金を出して推進し、『ソーラーの取手』を全国にアピールしたらどうか」と提案した。
 60歳代の環境NPOの男性は「市は新エネルギー導入計画を立案、事業化調査まで進めたが何もしないで現在に至っている。
 今後の施策はどのように考えているか。
 また第5次総合計画に環境白書作成をを記載するよう要請したが、掲載されなかった。
 今後の対応はどうするか」と尋ねた。
 60歳代のごみ減量化推進委員の女性は「環境問題活動グループが中心になって運営する
 『エコリサイクルセンター』を設置し、講演会やイベントなどを開き、環境問題の啓発活動と情報交換などに役立ててほしい」と要望した。
 藤井市長は環境問題に対して高い関心を示す市民の意見や提案に聞き入っていた。
 意見や提案は、市民と行政の協働のまちづくりに生かしていきたい考えだ。


~常陽新聞~
行政のHP 行方市TOP⇒観光施設情報⇒動画を観るをクリックとナレーションと動画で町が紹介されている
水質浄化する花『アサザ』も波打ち際で揺れていた
県内の自治体では初の試みと言うHPを是非、観てね

~スポニチ~
牧師になる予定の父親が、2ヶ月の娘を電子レンジで加熱 10~20”で大やけど
常識では考えられないような痛ましい事件が続いている 

TBSの人気バラエティ番組「明石家さんちゃんねる」(24日午後9時~)の番組収録が10月12日、毎日新聞社で行われた
10月から始まった毎日jpに詳細が掲載されている 収録の様子

今日新聞を読んで考えさせられたこと上位をφ(..)メモメモしてみた
記事探しも朝の楽しいひと時を過ごせるものです
^ ^*にとって情報は宝物発掘なのです
HAPPY RECIPEをみて、ちょっぴり役立ってもらえることがあれば幸いです



23日(火) 十三夜

片見月はしてはいけないと教えられていたのに、今日が十三夜だと知ったのは夜になってから
どうして見落としちゃったかなぁ
明日は、霜降(そうこう)暦どおり冷え込むようだ
憂鬱だなぁ

~茨城新聞 デスク日記~『町おこし成功に強い絆』
 「町おこし」を成功させるのには、抜群のけん引力を持った人やグループの存在が必要といわれる▼地域と密接にかかわり合った二人のリーダーの話を聞く機会があった。一人は民俗芸能の保存に情熱を注ぎ、もう一人は地域ブランドづくりに没頭している。年齢は六十-七十歳代だが、エネルギッシュな言動に圧倒させられた▼初めてのことを成し遂げるには目に見えない抵抗など、多くの難題を克服しなければならない。その力の源泉は、確固たる信念。場面によっては、一匹おおかみ的な突進力が不可欠だ▼二人が力説するのは「人とのつながりが大切」ということ。求めてできることではない。「行動があってこそ、強い絆(きずな)が生まれる」という話の中に、地方の危機打開へのヒントがあるように思える。

紅葉散歩を楽しみましょう

昭和記念公園イチョウ並木 11月中旬 4列108本 ¥400
秩父ミュ-ズパークイチョウ並木 11月中旬 3km460本
小石川後楽園紅葉まつり 11月23日~12月2日 ¥300
旧古河庭園の秋 紅葉の宴 11月23日~12月2日 ¥150
殿ヶ谷戸庭園 紅葉を楽しむ会 11月30日~12月9日 ¥150
六義園 紅葉と大名の庭園のライトアップ 11月23日~12月16日 ¥300


22日(月) ぽかぽか

1日は利根町役場で始まった
諸手続きに時間がかかるだろうと覚悟して出かけたが、担当職員がテキパキ且つ迅速に対応してくれた
役所関係者に、「こんなに素晴らしい人がいるのね」
スタートが良かった為、よい1日となった^ ^*

新聞見出しのネーミングに感動して

紅葉のソックス ←写真見てね1 中禅寺湖八出島の紅葉が見頃を迎えている ~産経~

*稲を”トラ刈り”07 06 ←写真見てね2 ~スポニチ~
岡山県美作市のトラちゃん田んぼで、ファン350人が始球式後虎刈り開始、収穫した600kgは、タンガースの独身寮『虎風荘』に届けられる

比叡山難行「堂入り」9日間の断食、断水、不眠、不臥で不動真言を唱え続ける修行達成は、戦後12人目6年ぶり
どんな精神力をもった32歳なんだろう 28歳の時に過酷な修行に入ろうと思える?

定年力検定
定年力とは、定年と言う区切りをむかえ、豊かで充実したセカンドライフを過ごす為に必要最低限な経済的基礎知識力
第3回となる定年力検定は11月10日 試験は、年金・保険・資産運用・不動産・税金・贈与相続の6科目
事前講習会と検定に関する問い合わせは相続手続き支援センター茨城 029-240-0005

龍ヶ崎 高齢者マンションシニア村完成 ~茨城新聞~

 以下HPから引用

  例えば会員制にして、みんなで会費を出し合って、1軒の小さな家を借りて、食堂や喫茶ルームを運営
  して、皆さん集まってくださいと料理の得意な人が食事を作ってください。
  さらに車を共同で購入して、運転の得意な人がスーパーや病院と定期コースを回れば日頃の不便さを
  解消できるのではないでしょうか。もちろんボランティア活動ではございませんから、担当される方は、
  アルバイト料をしっかりもらいます。
  そうすればこの別荘地も「終の住み家」として長く住むことができるのではないでしょうか。
  デベロッパーは別荘を作り、売ることが主目的ですから、なかなか終の住み家として細かい配慮はして
  いません。ですから住民が意識して一つの目的に向かって力を結集すれば大きなパワーが生まれ、
  新しい町が出来ると私達は思っています。


有料老人ホームと一般の分譲マンションの長所を同時に兼ね備えた住まい
自らの老後の充実と、共に暮す仲間が快適に過ごす「ついのすみか」を提案してきた今美さん夫婦
後ろ盾のない夫婦が理解を求め、出資金を募るのは大変だった
夫婦の強い思いは、徐々に信用につながった
シニア村は一般の分譲と違い、入居者で建設組合を作り、入居後の管理をする
19所帯全てが、間取りや面積、設備を自由に選択
デイサービスや診療所、食堂などを利用し、顔見知りの中で声を掛け合って暮す”長屋”のよさをマンションの中で再現した
第2のシニア村建設を希望する人が後を絶たないと言う
トラブルもなく19世帯の共同生活が可能なら理想的なホームになる
^ ^*かなりこの記事に注目している

今日のお題の取り上げ記事は、年齢が高くなってしまいまいした

伊勢崎・小菊の里を知りました


21日(日) 散歩

小春日和にはコスモスが似合う けれど…
おつかいの帰り道、夕陽があんまりきれいでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)  得した気分
お天気が続くので、この夕陽が何日間か見られそうですね 
今夜はオリオン座流星群も見られるかもね 
「お母さん10分間で4個見えたよ」「ほんとうに~」⇒寒さで屋上に行けない母
雲がかかり始めた11時20分 子供たちに背中を押され、覚悟を決めて夜空を見上げた
今夜の収穫 2個!上弦の月に照らされても火星は明るかった~ 参考までに10月の星座



お寺ブームで癒されてー 団塊世代の新たな趣味?自己を見つめたい??~フジサンケイビジネスアイ~

築地本願寺
TOKYO BOUZ COLLECTION[東京坊主コレクション] 浄土真宗本願寺派東京別院(西本願寺)
12月15日に、宗派を越えた僧衣たちが、それぞれの宗派の僧衣を纏いファッションショーを繰り広げる
ダンスとラップを組み合わせた法話会・座禅・写経・写仏を行う”プチ修業体験”、永六輔さんの講話を行う
12月末までの期間限定『カフェ・ド・シンラン』を親鸞聖人像の横に9月21日から開いている
10月27日には『カフェ・ド・シンラン』で『いっきゅう』こと『廣瀬郁実』さんのトークショーが行われる
分かりやすい解説が好評の仏像ガールだ
浄土真宗には”修行”と言う概念がないため日蓮宗の僧侶が取り仕切る

高野山金剛峯寺が9月に6日間開いた『高野山カフェ』のお寺体験講座も満員だった
2005年5月に、神谷町光明寺境内にある『神谷町オープンテラス』は参詣者の休養場所として開放されている
住職からお茶を差し出された時は、お賽銭として「お気持ち」いれればいい
ここは、異空間なので、東京タワーにいった時にでもお散歩してみてね ↓お寺めぐり散歩も楽しかったよ
はとバス[4大本山めぐり巡礼の旅]では鶴見総持寺・高尾山薬王院・芝増上寺・池上本門寺のコースがあり座禅や写経体験できる

コロンブス伝記文庫
台東区にある靴クリーム・靴用品メーカー『コロンブス』の本社内に、イタリアの冒険家『クルストファー・コロンブス』に関する800冊の書籍を集めた資料館がオープンする 地図 かっぱ橋道具街に出かけた時のお散歩コースに入れてね
社名のコロンブスは、彼の強いフロンティア精神をシンボライズしたもの

国立西洋美術館 ムンク展開催中
国立西洋美術館初のスペシャルライトアップイベント「光彩時空’07」-光はミュージアムから-
開催期間:10月30日(火)から11月4日(日)
国立西洋美術館が所蔵する印象派絵画など(クロード・モネ、ピエール=オーギュスト・ルノワールなど)に描かれている光のコンセプトを、最新の照明機材を用いて、日本を代表する照明デザイナー 石井幹子の光により、20世紀を代表する建築家ル・コルビュジエ設計の建築外壁や前庭等の空間に表現
管楽器によるクラシック音楽のライブパフォーマンスとともに、光と音が織り成すスペシャルパフォーマンスで新たな時空間を演出する
昨年の東京国立博物館で行われた光彩時空[HAPPY RECIPE11月4日]も素晴らしかった
イルミネーション散歩に出かけましょ


20日(土) 新聞広告の日

秋元康さんの新聞記事~
…新聞は受け手が読もうとしない限り成立しないメディアです。雑誌ならパラパラめくる。テレビなら、ぼーっと観る。ラジオの場合もぼーっと聞く。だから、テレビもラジオもときに「つけっぱなし」になるわけです。しかし、新聞だけは、この「パラパラ」や「ぼーっと」がない。つまり、「読もう」と言う人が支えているメディアだということです。そこが新聞の強みです…

小田急線と千代田線相互乗り入れの記事
ハテナダイアリーへリンクさせて見ますね
来年3月から、平日は上り下り計4本、土日は箱根へ向かう観光列車などとして計6本運転する
北千住・大手町・霞ヶ関・表参道の4駅に停車予定
特急料金はメトロ線内は一律200円・大手町⇔町田間は600円など
取手⇔箱根 どれぐらい短縮されるのだろうか?

~茨城新聞~
「希望の鐘」山古志に!桜川のお食べ鋳造寄贈
新潟県中越地震から間もなく3年を迎える長岡市役所山古志支所(旧山古志村)に19日、茨城県桜川市の鋳造会社から「希望の鐘」が贈られる。
 銅とスズで作られた鐘は高さ1・4メートル、直径78センチ、重さ約600キロ。「中越大震災復興祈念」「我が故郷、永遠に」と文字が刻まれ、内側には旧山古志村で犠牲になった5人の名前が記されている。
 「小田部鋳造」の小田部庄右衛門社長(36)が、旧山古志村の住民が2004年の大みそかに、仮設住宅でドラム缶で除夜の鐘を突いたという記事を読み、「本当の鐘で心を癒やしてほしい」と寄贈を思い立ったという。
 地震から丸3年となる23日、山古志支所で行われる犠牲者の追悼式で鳴らされる。

赤字ローカル線を救えるか!
猫の駅長 写真家デビュー

缶詰や乾めん、レトルト食品など、家庭で余っている保存性の高い食料品を募り、経済的理由などから食べることに困っている母子家庭や高齢者などに届ける活動フードドライブが11月全国で実施される。食料を通じた新しい社会貢献活動として注目!
フードドライブは、女性向けフィットネスクラブ『カーブスジャパン』が実施
期間は、11月1日から30日まで
 ご自宅で眠っている食品を 取手とうきゅう7階 カーブスまでお持ち下さい
保存可能で、消費期限(賞味期限)が2008年2月以降の食品をお願いします。

【食品例】
レトルト食品(カレー・ご飯の素・中華の素・ご飯・パスタソースなど)、
インスタント食品(カレールー・ラーメン・スープ・味噌汁など)、
乾物(そば・そうめん・パスタ・乾燥わかめ・のりなど)、
調味料(砂糖・塩・ケチャップ・マヨネーズなど)、
缶詰(くだもの缶・ツナ缶・ホールトマト缶・パスタソース缶など)、
お米(袋などに入れてください)、おもちなど常温保存が可能なもの
守谷・河川敷のコスモスが満開です
景色を眺めながらの運転は楽しいね
05年の10月25日のパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 見てね

Toride Mainichi67号の印刷完了
月に一度 ホッとする瞬間
セ・リーグの優勝が決まり明日「巨人軍おめでとうセール」の折込がスーパー周辺地域に入ります


19日(金) ここちよい場所

誰でも居心地のいい所が好き
好きな場所は大切にし守ろうと努力する
益々居心地よくなる
歯車が狂った時の修正には努力が必要ね

フェルメール展が人気だという
『牛乳を注ぐ女』初展示の影響? 美術館一覧

運転中
アクロスモール近くにある『ヘア&フェス アプテパ』
ハロウィン間近ってこともあり、スタッフがオレンジ色の服を着てとんがり帽子を被っていた
生き残りをかけて試行錯誤の経営陣…

zzz
守谷には蕎麦畑が続いている

18日(木) 冷凍のとお 保存は-18℃ってことで、今日は冷凍食品の日

飯塚肉屋さんから届いた大量のメンチカツを冷凍庫で保存
すっごく大きいのに1個100円味もいいですよ
 飯塚肉屋さん 取手市井野台1-2-6  72-0667

冷凍食品の日は1986年に日本冷凍食品協会が定めたそうです
今日は何の日 明日は?トーク(19)の日だって シャレ?
明日は新聞広告の日とか

TV出演中の仲間由紀恵さんのお喋りから
沖縄オススメスポット:宮本亞門邸の並びにある浜べの茶屋(ブログから) 沖縄そばがいただける店どらえもん
いつか行くことがあったら参考にしたい!

夢見が悪い⇔寝起きの時気分良くない
ここ何日か、昔の夢ばかり見ています

今日は沢山のお友達知人にお世話になりました
友達って有りがたいですね


17日(水) 後輩に誘われてウィキッド鑑賞 

楽しいミュージカルだったー 楽しい時間を一緒に過ごせる仲間っていいですね 誘ってくれてありがとう
次回は、鮟鱇鍋を囲んでの忘年会をしたいと…

日テレの前を通ると偶然にもくちコミジョニー生中継中
数分間ぐっさんに見入ってしまった 
「ねこ鍋」ってインターネット上の動画サイトで1ヶ月70万ヒットを記録した超人気動画について語っていたらしい
DVD「ねこ鍋」が10月17日AMAZONにて先行発売、24日店頭発売開始だって
11月1日には写真集『ねこ鍋』も発売
猫鍋について検索してみた 可愛いんだねー
神無月のお笑い天気予報もうけたー



Canvas@Sony 若手アーティストに表現の場を提供するプロジェクト

 

もちろん、せとうち旬彩館で『こだわりさぬきうどん』と『うどん醤油』GETしてきました

源 吉兆庵での限定15食京懐石ランチ 11時20分までに並べば食べられるそうです(限定ランチは予約不可)

  
 

エネルギーをいっぱい貰った1日でした


16日(火) ありがとう

CROCS冬バージョンのプレゼントにありがとう  

スポニチの小さな記事に感銘してくれたことにありがとう



日本の歌百選 1月15日のスポニチに紹介され、HAPPY RECIPEでも紹介しました
コスモス手芸教室では、パッチワーククラスのよるグループキルト[おもいで]『~親子で歌いつごう 日本の歌百選~』と題し
25年アニバーサリー企画として、日本の歌百選の中から32曲を選び取手とうきゅう7Fにてキルト展示を行う
10月25日(木)~29日(月)10:00~20:00 最終日~17:00

同時開催『コスモス作品記念セール』 全商品OFF
10月25日(木)~30日(火)
手芸用品コスモス 取手市新町5-18-15 0297-74-9711

美味しい情報にありがとう

レストランイイジマ
HAPPY RECIPEのヒットでも紹介したイイジマ肉屋直営レストランが評判です
赤塚近辺に出かけた際に、寄ってみてください
社長の飯島さんは、もともと自動車会社のセールスマンだったが、精肉販売店をオープンさせ大成功
昭和54年ジャズ喫茶をイメージした洋食屋からスタート2度の改修を経て今に至る
モダンな外観 建物や空間にも拘り、料理も美味しいとの評判と聞けば行って見たい^ ^*


15日(月) 寒いのか暖かいのか?

あまりにも有名な『小田原鈴廣
でも、意外に知らないことがいっぱい
かまぼこ暦(神無月)「栗」160gとさつまいもの入った「焼きしんじょ」珍しいかまぼこ達です
かまぼこにも季節があるのですね
麻雀かまぼこなんてのもありましたよ
楽しい食材は、食卓の話題にもなりますね

鈴廣 月替わりかまぼこ歴の紹介
睦月のあづさ・如月のよもぎ・弥生の菜の花・卯月の桜・皐月の緑茶・水無月の黒ごま・文月のとうもろこし・葉月の枝豆・長月のさつまいも・神無月の栗・霜月のほうれん草・師走のかぼちゃ/人参
Toride Mainichi67号の編集に入りました
若干ですが、知名度もあがりました
先月紹介した花屋さん『ポットマム』に「Toride Mainichiで紹介されていたので来て見ました」と来店した方が3人もいたそうです
読んでいただいて有難うございます


14日(日) 昨夜突然のお客様「こんばんわぁ」母登場 んぅ?

アマノッチのレシピでハンバーグを作ってみた 「あら 美味しい」

ルーチェのバラ」近日発売予定 きれいに焼けています 「お土産にどうぞ」 花時計も宜しく



川崎市立日本民家園
 日本を代表する古民家の野外博物館
小田急線「向ヶ丘遊園」駅南口から徒歩13分 岡本太郎美術館に隣接した所で、川崎市多摩区の古民家がライトアップされた
全国から移築された25件のうち、国の重要文化財に指定されている民家6棟をライトアップしいろりに火がくべられた(13日・14日)

県内情報 10月21日『つくば物語2007
16時からは平沢官衙遺跡のライトアップが行われる
これにあわせ北条街づくり振興会が中心になって北条ふれあい館岩崎屋を21日オープンする 常陽新聞
北条商店会から筑波山神社に向かうつくば道は日本の道百選に選ばれている

天然酵母『白神こだま酵母』を使うとしっとりとしたパンが焼きあがる
麻布十番『ピーターラビットベーカリー』 焼きあがるパンは、ナトキンのしっぽ・ピーターのプリンパンなど50種類
ピーターラビット好きなら気になるところ?ジマイマの卵というネーミングのカレーパンブログで発見
白神こだま酵母取扱店 王子のロワンモンターニュも美味しかった

取手おもちゃ病院
おもちゃの修理を通じてささやかな子育て支援を行うボランティア団体です
会員は10名 会員募集中 治療費?は無料です 

ほんとの病院治療の話(笑)
カプセル型内視鏡の検査に保険が適用になった
^ ^*もしばらく内視鏡検査を受けていない
こんなカプセルなら検査を受けてみたいと言う人もいるはず
さて、気になる検査費用は?
カプセル型内視鏡を使った検査の費用は、9万4200円
保険が適用され、3割負担の場合は2万8260円で受けられる

今日の1枚 栗駒山 いい写真です


13日(土) ご馳走様~

知らないことのほうが多い
だからこそ発見があって楽しいのかもしれない
但東シルクなす』も初対面
「これ何ですか?」見入っていたら「どうぞお持ち下さい」
ちゃっかり戴いてしまった
さて、どんな風に調理したらおいしいのかなぁ ご馳走様1~

鮭児(けいじ)-鮭司ともいう
産卵する年令に達していない若い白鮭で、ロシア北部の河の生まれ
エサを求めて回遊中に、産卵のため日本の河川に戻ってくる成熟した日本の白鮭につられて沿岸に寄ってきて捕獲される
まだ成熟していないので小型ですが、脂がのっていて美味しい
漁獲量は非常に少く、 普通の白鮭の数千匹に一匹の割合
一般の白鮭の10倍以上の値段(10万円程度)で取引される
唯一の鑑別点は、腹を開けて胃袋の下側についている幽門垂の数で、220くらいあればケイジ幽門垂?って 参考までにここ

珍しく貴重なけいじ 幸せな一口でした ご馳走様2~

つくばふれあい市場 角田さんのとまとも甘くって美味しいよ~ ご馳走様3~



♪あなたのコンビニ 家事代行 記事
ファミリーマートが炊事や選択などの家事代行サービスを受けられるチケットを16日から3300店で売り出す
ファミマ情報末端でチケットを購入、コールセンターへ電話してサービス内容や希望日時を決める
チケットは9800円(交通費・損害保険料金含)で2時間半のサービスを受けることが出来る
クオリティ・オブ・ライフ 生活の質の向上を目指すことが目的とか

以前にも紹介した鉄道博物館明日オープン
JR東日本が120億かけて、発足20年記念事業の目玉として新設した
今子供会の役員だったら、子供たちを連れて行きたい場所です(笑)
明治5年10月14日に初めて、新橋横浜間に鉄道が開通したのを記念して鉄道の日としている

ラ フェスタ ミッレ ミリア2007も本日開幕した
1924年~1067年に製造された国内外のクラッシックカー115台が一都九県を4日かけてタイムの正確性を競うもの
ゴージャスだろうなぁ~ 観たい!


1回花の大江戸ダウンタウンウォーク(毎日新聞社他主催)のようす
2009年に日本で開催される『国際ウオーキング大会』も楽しみにしている人が多い 
参加者は「東京が素晴らしいウオーキングシティーだということがわかった」…と
シティー散歩は^ ^*も大好き


12日(金) サクラサク

サクラサクglassが今日から^ ^*コップになりました
そこがさくらの花びらの形をしています
glassを持つと輪染みがさくらの花びらなんですよ 輪染みの写真はHP
心は、言葉や形にすると伝えやすいですね
サプライズなプレゼントに心温まる瞬間

  

ジュウガツザクラが新宿御苑や千葉の公園で咲き始めました
秋のお花見もいいですね

有楽町丸井オープン
娘「お母さん今日無料で電車乗れたのに 東京行かなかったの?」
そういえば改札の故障の様子がメディアで報道されていたなぁ
銀座周辺ががますます楽しくなったのね~
プランタン銀座の地下B2の焼ドーナツ『ミエル』 行列に並んだらラムレーズンを買うべし
ミエル2店舗目『千葉BIG HOPガーデンモール印西店』観覧車のあるアドベンチャーパーク1階でもGET出来ます
買うか見送るかクチコミサイトが参考になりますよ
丸井隣接の有楽町イトシアB1『エスプレッサメンテ イリー』イタリアンバールとコラボした『石村萬盛堂』のマシュマロみたいなお菓子が気になっています 

いろいろなサイトがあるものです
テラめし倶楽部からリバーサイドに入ってみました  我孫子市布佐に面白いレストランがあったのですね
布佐駅前交番スペシャル大盛は凄い 


11日(木) 楽しくなければ続かない 楽しいからこそ続けたいと思う

突然、美容院に行きたくなることってありますか?
髪を切ると心がすっきりする
美容院でのおしゃべりもまた楽しい
美容師さんの前向きに生きる姿勢が眩しかったりする
その美容院『カットハウスママ』がTV出演すると言う
今月27日(土)22:45~23:00 千葉テレビ 興味のある方はご覧下さい

NHKの朝ドラを観ている人はお分かりでしょうけれど、
世の中には何をやらせても出来てしまうAと、一生懸命やるけれど出来ないBタイプがいる
小さい頃からの自分はBタイプだった
Aに近づきたいと、必死で120%の自分でいようと努力した
最近思う「がんばらばいようにがんばろう」って
(笑)分かりにくい表現ですね

新聞各紙を賑わせている記事!

報道カメラマンが撮影した写真たち
記事は読まなくても写真を眺めていたいと思う1枚によく出会う
是非紹介したい写真なのだが、ULされている様子がない 残念

イルミネーションの話題で紙面が賑わい始める
確実に1年の終わりに近づいていると感じずにはいられない
それだけで、気持ちに余裕がなくなってくる

世界一の朝食?って何?
シドニーのレストラン『ビルズ』の看板メニュースクランブルエッグがニューヨークタイムズで世界一の朝食と評価された
その朝食が期間限定で、代官山カフェ『サイン代官山』で食することができる ~31日まで
?そのスクランブルエッグ気になっていたらレシピが公表されていた
卵2個・生クリーム90cc・塩・バター 熱したフライパンに軽く混ぜた卵と生クリームを入れ待つ事20”大きくかき混ぜること20”で
ふわふわスクランブルエッグが出来るそうです
^ ^*的には、『^ ^*流ぐりぐり卵お醤油かけご飯』が好きですね

「新聞を○枚譲って下さい」販売店に新聞を買いに来る人の多くが話す
「今日の新聞に載せていただきました」
茨城新聞に、週一回掲載されている『遊悠けんなん』にハーモニカメイツ取手が紹介された
1991年に結成された会員24名のメンバーは、第2第4土曜日午後1時から4時間、福祉会館で練習している
ハーモニカの魅力は、「吸ったり吹いたりすれば音が出て、素人でもメロディーが吹ける、年齢に関係なく演奏できる、音色がいい」
興味のある人は、前野さんまで連絡を 0297-72-9516


茨木のり子を知った

『ぎらりと光るダイヤのような日』 見えない配達夫より

世界に別れを告げる日に
ひとは一生をふりかえって
じぶんが本当に生きた日が
あまりにすくなかったことに驚くだろう

指折り数えるほどしかない
その日々の中の一つには
恋人との最初の一瞥の
するどい閃光などもまじっているだろう

本当に生きた日は人によって
たしかに違う
ぎらりと光るダイヤのような日は
銃殺の朝であったり
アトリエの夜であったり
果樹園のまひるであったり
未明のスクラムであったりするのだ



10日(水) 感動がゴロゴロ

新聞記事から 塾の先生からの投書
78歳になるおばあちゃんが「家が貧しかったので中学校1年生ぐらいからの勉強したい」と入塾した。
おばあちゃんの勉強する姿勢が子供達の励みになっていた矢先に
「私癌になってしまいました。 あと半年ほどの命だそうです。できるだけ今までと変わらない生活をしたい。続きはあちらへ行ってやります。」ニコニコ笑いながら塾に通う80歳を過ぎたおばあちゃんのりんとした生きかたに感動した。

メロンぱんのうた
「♪あんパンにはあんこがはいっている、カレーパンにはカレーがはいっている、だけど私がいちばん好きなメロンパンにはメロンがはいってない…、ざんねん…」ラジオで聴いたことがある?
史上最年少のシンガーソングライター現役小学生のゆっぴ(9歳)が24日CDデビューする
オリジナル曲が20曲以上もある テーマは、リサイクル、お風呂、おそば、骨折など身近なものばかり
子供の感性って豊かね~

代TV
5日ぶりにリビングに音と映像が流れた
NHKhi HV特集 保存版・日本の庭園物語はビデオに撮り [撮ったつもりが撮れていなかったショック!!
BS朝日 武士が愛した桜と城も「観たかった~」
「今夜はやっぱり『いのちの輝きスペシャル”命とは何だ”』でしょう」
久しぶりのTVに心も弾む^ ^*


動物たちは生きることを諦めない
命は大切な人たちに生きる力を与える
明日ってなんだろう 生きること、それは喜びであり感謝すること
癌の治療に生きがい療法があることも知りました
真剣に生きていくことが大切なんですね


9日(火) 既に寒さについて行けない^ ^*

『茨城レディースいきいき物産展』茨城県民文化センター
1日だけの茨城アンテナショップのようなもの
八千代町の肉の倉持『豚肉の味噌漬け』
赤字覚悟のつくばみらい市の『うぐいす豆腐とキムチ』
大洗町のレストラン花きゃべつ 浜野市場名物みち子ばあばの『焼きサバずし』(そういえば今日は道子寮母さんの命日だった)
大子町のさ『しみゆば』や阿見町の『れんこん』は早い者勝ちの人気商品
全国区の龍ヶ崎まいんコロッケのメンバーが中越沖地震のさいに10000個のコロッケを持って出かけましたね
その時に出会った、町を復活させようと販売開始していた『かぐら南蛮』の瓶詰めを1個300円で応援販売していました
さて、取手の物産って…見つかりませんね~

かぐらなんばんとは、形が神楽獅子に似ているのと、16世紀に伝わったときの呼び方「南蛮胡椒」に由来すると言われている。魚沼地方とその周辺に伝わる伝統野菜で、唐辛子の一種。未熟のなんばんは「青なんばん」、完熟して赤くなったものを「赤なんばん」と呼んでいる。「青なんばん」は味噌炒めや天ぷら、「赤なんばん」は南蛮味噌や塩辛など保存食として使用される。

物産展の後、裁判員制度についての話があった
茨城県の場合 水戸市で行われる裁判員が係る裁判は100件程度
1件につき市町村の選挙管理委員会がくじで無作為に選んだ100名の裁判員に呼出状が送られてくる
100件×100人=10000人
県内の有権者が240万人とすると、年間240人に一人の割合で呼出状が送られてくる
1件の裁判で6人ないし4人の裁判員が決定する
裁判の9割が2~3日間で終わるそうです

  数日前にお子様を亡くされたのに気丈な桜井会長

  取手商工会新会員となった『一心』で会食

茨城県取手市本郷2丁目6-25  0297-73-8144
 写真に味噌汁がついて2000円コース ランチは900円から

本日 10時のお茶
関口醸造のお煎餅と『かもめの玉子 秋限定品栗かもめ』これ意外と美味しい


8日(月) BIG HOP

9月28日、千葉ニュータウン北総エリアにビッグホップガーデンモール印西がオープン
印西牧の原駅前、大観覧車が目印

高さ50.8mから眺める北総大地 晴れた日は富士山や筑波山、幕張メッセや東京も見えるとのこと
ん?13日の印旛沼花火大会も見える??


   

中央GATE前には公園劇場が設けられている
どこかのアウトレットモールのつくりに似ている
鮮魚を取り扱う海のテーマパーク『海の駅』には、釣りを楽しんでその場で調理!魚市場のような空間
千葉ニュータウンは日々変化している

六本木『アークガーデン』秋の特別公開は9日正午から19時まで 予約必要なし・無料
アークヒルズは、“都市と自然の共生”をテーマにした積極的な緑化への取組みが評価され、
オーストリアの環境団体より、 「National ENERGY GLOBE AWARD Japan」を受賞した
屋上で秋を感じるのもオツですね
六本木ヒルズ屋上では例年より1週間遅れて、キンモクセイの香りを漂わせている

ノーテレビ4日目
ノーテレビは生活のリズムがよくなると言われていますが、今夜のビストロSMAPのお客様アランドロンは観たいなぁ

47ニュース(唅)で全国地方紙からの情報をチェック
日立市・全国各地の民俗・郷土芸能を紹介する「ひたち秋祭り-郷土芸能大祭」(6日7日)でおわら風の盆がに盛大な拍手が送られた

共同通信社加盟新聞社一覧
7日(日) さくらが好きな仲間にお届けします

 


各地で草紅葉の便りが届いているのに
さくらの情報をお届けできるなんて
得した気持ちです

今夜は千葉県側で花火が上がっていました
ご覧になりましたか?

新東京タワーで6日22時から23時30分まで光のタワーが繰り広げられましたただ今フォトコンテスト中
      光タワープロジェクト
6日(土) WCI ワールドキャンパスインターナショナル 井野公民館ミュージックイベント

メンバーの中には日本語が上手なひともいる
取手での数日間をスライドで振り返る
12カ国のメンバーたちから歌のメッセージが届けられる
あぁ英語が話せたらどんなに楽しいだろう

  

笑顔は素敵なコミュニケーション
本日のNHK朝ドラでも「母という生き物は面白い生き物です 私が笑うたら母も笑います」こんな台詞があった


娘のケータイの小さなTVが役に立つ
映画『フラガールズ』も鮮明に観える
『FOMAで観る土浦全国花火競技大会ライブ中継』はテレビ電話へのアクセス数が多かったのか花火が観られなかった
来週末は、印旛沼の花火大会だ~


5日(金) 各紙に掲載されたWCIの記事から

朝刊から~常陽新聞

各国の学生が多文化体験 商店街活性化で交流活動
米国の非営利国際教育団体(WCI)の国際多文化体験プログラムとして、日本各地でホームステイをしている12カ国26人の学生が4日、取手市を訪れ、小学生や市民と国際交流をした。(齋藤聡)
 メンバーは、7月から全国10都市をホームステイしながら、国境を越えた世界市民を目指し、各地の受け入れ団体の活動を行っている。ホームステイは長崎市から始まり、取手市は9都市目になる。取手ホストファミリーの会(飯村淳子代表)が受け入れた。
 取手市は、商店街の活性化に向けて、東京芸大と協働で取手アートプロジェクトなどを実施し、まちづくりに力を入れている。このため、メンバーは「町おこしとアート」をテーマににして、JR取手駅の大師通り商店街で活動した。
 商店街の近くにある井野小学校の5年生62人も国際理解教育の授業で参加。メンバーと一緒にゲームや歌、ダンスなどに興じた。また、市立障害者福祉センターの通所者とともに南京玉すだれを披露した。
 大師通りでは、NPOぶるくが空き店舗に駄菓子屋を開いたのを機に、芸大生たちの「ぜろ研」とともに毎月21日の縁日を復活させた。今回のイベントで、大師通りを多くの市民に知ってもらおうとの願いだ。商店街の関係者たちは、メンバーと母国の商店街の様子や取手の現状などについて話し合っていた。
 6日には井野公民館で音楽の催しが開かれ、メンバーは市内の児童合唱団やホストファミリーたちと歌で交流し合う。メンバーは取手市に続き、最後のホームステイ先として水戸市を訪れる。

     常陽新聞の記事が一番詳細に書かれていましたので抜粋してみました。
      毎日JPの記事はこちら


今夜はやけに静か
と言うもの、リビングのテレビが壊れてしまった為リビングに人だかりがない(笑)

テレビと言えば、

女子高校生にブームと言うアルファベット略語なるものを紹介していた
JK  女子高校生
CB  超ビミョー
HK  話、変わるけど
KOK 声の音量考えて
PK  パンツくい込んでる
PSI  パンツにシャツイン
ホントに使われているの?誰かが発信しているのよね

本日のNHK朝ドラでこんなことを言っていた
「愉快な時には笑ろうた方がいい 1回きりの人生やぎょうさん笑えー」
笑いのある毎日は心を豊かにする


4日(木) WCI ワールドキャンパスインターナショナル

大師通り商店街で行われた『ワールドバザール』の様子
南京玉簾で国際交流!井野小学校の生徒さんたちが熱心に見入っていた
各国の国旗を用いて言葉遊びゲームも行われた
代表の飯村さんが新聞各社の取材中 パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)  産経・茨城・毎日新聞
「WCIを取手に招きたい」飯村さんの熱い思いに打たれたスタッフや関係者の協力体制に脱帽!!
夢は叶えるもの 叶うもの… ゼロからの出発でしたよね~~~

  

地域情報

クチコミで評判の蕎麦屋さんの紹介
商工会館の前の路地を河川敷に向かって数十メートル
『手打ち蕎麦花』がある 電話 0297-74-2476
土日振替休日のみの営業
11:30~15:00 
17:30~の営業は15時までの予約のみ 1人前からでも予約可能

コインランドリーOPEN
『ジャンボランドリーふわふわ 取手新町店』
10月5日~15日 オープン期間中につき洗濯無料
詳細は本日の折り込み広告をご覧下さい


株式会社鴻巣(取手駅西口徒歩1分)
リサイクル&B反品 きものバザール
10月12日~14日 10時から18時
*はぎれもあります

人は自分流にしか生きて行けない
居心地の良い場所では、素敵な笑顔がこぼれる
素直になれる瞬間

ため息をつくと、幸せが逃げていく 眉間にシワを寄せていると不幸がやってくる 
この続きは明日のミニコミ[どきどき]を見てね

今日のφ(..)メモメモはここまで!と思ったけれど『白い花咲く霞ヶ浦の湖面』も素敵~
帆引き船の合同操業の写真が素敵です
昨日は黄色い湖面を紹介したばかり↓茨城新聞




 炙りヒラメの押し寿司 by『たへい
3日(水) ^ ^*と新聞

茨城新聞~(黄色の湖面が素敵です アサザプロジェクト
 行方市や美浦村などの霞ケ浦湖畔で、アサザの花が見ごろを迎えている。
約五千七百平方㍍にわたり自生している行方市富田地区の群落では、鮮やかな黄色い花が湖面を覆っている。
^ ^*一度見て見たいですね^ ^*

水戸さくら通り さくらの目覚め 
水戸市米沢町の市道脇にある桜並木の一本が季節はずれの花をつけ、周辺の住民の間で「異常気象の影響か」と話題になっている。市道は通称「さくら通り」。
市によると、道路拡幅に伴う伐採で本数は少なくなったが、本郷橋付近から国道6号近くまで、約730本のソメイヨシノなどが植わっている。
開花した木は元吉田町にあるスーパーの向かい近くにある一本。
歩道側に約十、道路側に向かう枝にも七つほどの花が付いている。
これから咲きそうなつぼみもある。
 偕楽園公園で樹木相談に乗っている樹木医の近藤秀明さん(77)は「7月の低気温と、その前後の高気温が刺激になり、来春に向けて開花の準備をしていた花芽が眠りから覚めてしまったのだろう。
季節はずれの桜は、毎年ちらほらと見られるが、今年は特にたくさん見られるのではないか」と話している。~記事
^ ^*注意深く見つけてみるとさくらを見つけられるかも 季節は銀杏^ ^*

~読売新聞~
待てない人急増中
心の中に「時間どろぼう」がいる。
今、待つことができず、せっかちになっている生活者の中に「時間どろぼう」がいるのだと思う。
スピード化する社会に対応できるうちは良いが、その速度についていけなくなると、疲れてしまう。…
ゆっくりとできる「時間はゆっくりと、時間の切り替えスイッチを身につける能力が今後は必要になってくる。
シチズンホールディングスが会社員400人に行った「どれぐらい待たされるとイライラしますか?」アンケートによると
 エレベーター 30秒
 パソコンの起動 1分
 レジ 3分
 通勤電車の遅れ 5分
 恋人との待ち合わせ 30分
 パソコンメールの返信 30分
 総合病院の診察 30分
4年前のアンケート結果だが、妙に納得する時間だ
さらに近年「待てない人」へのサービスが充実してきた
アマゾンジャパン『お急ぎ便』1回350円は通常より1~2日時間短縮される
日本ランズエンドでは午後3時までに注文すると翌日には商品が届く『翌着サービス』は追加料金なし
佐川急便の『時間帯サービス』の利用は5年前の10倍以上になった
ヤマト運輸『注文した商品の配送状況をメールで確認できるサービス』の[利用は2年前の2倍に増えているにもかかわらず
「何時届くのか?」と、電話の問い合わせも多く、利便性を増したことでむしろ「待てない」傾向に拍車がかかった?
都営バス『バス接近情報』をみれば、最寄バス亭に接近するバスの位置や到着時間がわかるサービスも行っている
わずかな時間も有効活用したい 1日10万件以上の利用がある
ケータイで連絡を取り人との待ち合わせ、ファーストフード、ICカード乗車券などリアルタイムでの行動が増え待つことが少なくなった
新聞はこうまとめている
「社会の進化と言う点では良いことだが、効率ばかりを優先するとモラル違反を犯しかねない 小さなゆとりを持たないと、人生も心も豊かにはならない」との言葉にうなずきながら…
^ ^*「もっとも!!」感じつつ利便性を追っている自分^ ^*

助産所の危機 お産の危機
4月に施行された改正医療法で助産所に確保が義務付けられた緊急搬送先となる連携病院について、9月時点で確保できている助産所は58%にとどまり34%は確保できていないことが2日、助産師らでつくるNPO法人お産サポートJAPANのアンケートで分かった。
既存の助産所には1年間の経過措置があるが、同会は「来年3月までに連携病院を確保できない助産所は廃業に追い込まれる恐れがある」としている。 お産といのちの全国ネット
^ ^*助産師と産科医師のお産に対する考え方の相違がこのような結果になってしまったのか?
ん~赤ちゃんポストに8人目の男の子 んん~~
日立では?日立高萩北茨城3市のお産の半数以上を手がける日立製作所日立総合病院の医師不足で、お産難民が生じる可能性がでてきたと報じられたね^ ^*


日本人の体格調査~女スリムに男太めに~共同通信~
女性はスリムに、男性は太めに-。
経済産業省が12年ぶりに実施した日本人の体格調査で、男女の体形が対照的な変化を示していることが2日までに分かった。
ダイエットやスポーツクラブ通いに熱心な女性と、仕事に追われ運動不足気味の男性、それぞれの日ごろの生活ぶりが反映されているとの見方も。

調査では、女性の40歳代で前回調査と比べて身長が2・6センチ伸び157・1センチになったのに対し、体重は1・3キロ減の52・8キロに。
20歳代、30歳代、50歳代でも身長が伸びて体重が減り、スリム化が進んだ。

一方、男性は、40歳代で身長が2・8センチ伸び170・1センチになったものの体重も4・0キロ増の69・8キロに。
体重と身長から算出し肥満度を表すBMI値が24を超え、前回よりもやや太り気味の傾向がみられた。女性とは対照的に30歳以上のすべての年代で体重が増加している。

^ ^*って平均的?^ ^*

デイズタウンつくば 週末()金曜日~日曜日には203m10万個の電球で彩られている TVの撮影も行われたそうです
ただ今イルミネーションの名称募集中


10/4(木)10:00~14:00お大師通りで、WCIのメンバー11ヶ国25名が参加してワールドストリート
が行われます
大勢の方に参加してもらえると嬉しいです
毎日新聞の記者も参加予定


2日(火) 蔵の街栃木

栃木市内には病院が多くあるそうですが、こんな病院もあります
町並みは佐原に似ています



出流 いづるやさんの蕎麦畑 8月20日に蒔いて11月収穫



BBSに書き込み有難うございました


1日(月) 郵政民営化 だから昨日郵便局に灯りがついていたのね

待ちに待った1日
今日は、WCIの『対面式』です
17時から福祉交流センター多目的ホールで行われます
飯村さんいよいよですね~

良かったらbbsに書き込みお願いします


19日20日『べったら市』小伝馬町 行ってみたくなりました

日記9月分へ 今月も宜しくお願いします

本日より毎日新聞HPのアドレスが変わりました 毎日JP