20年2月分日記    

背景は、昨年のとりでつるし飾り祭りの様子です

2月14日からとりでつるし飾り祭り開催中




29日(金)今月も有難うございました 今日のアクセス数の多さに(@_@;) 

昨夜は眠さのあまり、まいまいクラブのリンクを×してしまいご迷惑をおかけしました
まいまいクラブは、参加しできたらお得です
「Sacasウォーク」の他にも様々なイベントをご用意しています
アクセスしてみてね https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/
登録も簡単です

小沼新聞輔では、読者サービスの一環としてミニコミToride Mainichiに申し込んでいただいた方に、プレゼントを差し上げています
今月ロートレック展に当選した読者からゆうパックで荷物が届きました
お土産の添えられたメモにはお礼と昨日でかけた報告が書かれていました
嬉しくなり電話しました
「いい機会をもらって有難うございました 新国立美術館にも行ってきました」
…「一緒に添えられていた布きんは?」
つつじ園に通っている人から買ったものです 使ってください」

 

折しもジャスコ取手店でさをり織り作品展開催中
取手市知的障害者デイサービスセンター「つつじ園さをり織りの展示・販売 〈問い合わせ先〉つつじ園(78 )3211

こころ温まる瞬間

さをり織り〜常用新聞〜
「さをり織り」は大阪の自動織機部品製造会社社長夫人・城みさをさんが57歳のときに始めたもので、「織物はこうあるべき」といった型にとらわれず自分の感性のまま織っていく織物。「自由な発想は障害者の色に対する鋭い感覚に合っている」と各地の障害者施設で導入され、つつじ園では光森好子さんが20年前から講師を務めている。

おいしい食べ物はいろいろあるけど、^ ^*が一番おいしいのは母のお漬けもの
母の味を受けつぎたいと思うけれど家族がお漬物好きでないから覚えられないのが現状です
葱のバルサミコ酢炒めがおいしいと聞きましたので、作ってみました
パクッ「なにこれ にがっ」そんなはずはない
実家の葱で再挑戦 「甘〜い」 こんなにも違うものかと驚いた
口に残った苦味は2時間以上経過してもピリピリしていた どうして?


28日(木) まいまいクラブはこちら

まいまいクラブからのお知らせ

【お知らせ】「Sacasウォーク」(東京)参加者30名様を募集します

3月20日、東京・赤坂のTBS放送センターを中心とする再開発エリア「赤坂サカス」
がグランドオープンします。これを記念して開かれるイベント「Sacasウォーク」
(TBS、TBSラジオ主催)の参加者を募集します。坂道研究家、山野勝さんの監修
で「江戸の坂」を約2時間かけて歩きます。コースは転坂〜氷川神社〜東京ミッ
ドタウン〜乃木坂〜三分坂〜円通寺坂〜豊川稲荷〜TBSの約7・5キロ。午前8時
30分から午前10時30分にかけて4グループに分けてスタートします。このうち10時
30分出発(集合は10時)の最終組に、まいまいクラブ会員30名をご招待します。
※1組2名まで参加を受け付けます。
【日時】 3月20日(祝) 10:00集合 10:30分スタート
【場所】 TBS放送センター前集合(詳しい集合場所は当選者にご案内します)
【応募締切】 3月3日(月)


27日(水) Backen bartのプチフランスパンがジャスコ取手店1階コーヒーショップで買えるようになりました

用事があって兄が入院していた病院に出かけた
病院からパジャマのまま買い物に行っていたスーパーに着いたら胸が熱くなった
自分は、悔いのないように生きたい。。。

ギャラリロードつるし飾りのかたづけ
「もう片付けちゃうんですか?」通りがかりの人が声をかけてくれた
ギャラリーロードは、毎週水曜に展示品の入れ替えをする
取手市の協力で通常1週間の貸出のところ2週間展示させてもらったが、ひな祭り前の数日前に撤去するのはさびしい気がする
展示品は、駅前交番や福祉館会館に移動した
会場は、近頃大型バスでの見学があったり、ホームのおじいちゃんおばあちゃんの憩いの場としても楽しんでもらっている

朝、いつものんびりしているので、予定があるときは超多忙
新聞チェックのスピードアップ 情報満載の抜き取りページは夜にじっくりと読みなおす
毎日、自分表現のために取り置きしている新聞情報をどう処理していけばいいのか ^ ^*の課題である

常陽新聞
学校統廃合 人口減少、少子化進む取手市 小学校18→12 中学校8→6

取手市立小中学校の統廃合について検討してきた小中学校適正規模適正配置審議会(会長・堀和郎筑波大大学院教授)は、現在の小学校を18校から12校、中学校を8校から6校へ見直すのが適当とする答申をした。
取手市は首都近郊のため、1970年代から80年代にかけて人口が急増。小学生数は82年に1万3768人、中学生数は87年に6895人とピークになった。
その後は人口減少や少子化の影響で、2007年には小学生数がピーク時に比べ39・4%の5428人、中学生数が37・2%の2570人に大幅減少した。学級数も半減した。
市は05年に審議会を設置し、これまでに11回の審議を重ねてきた。審議会は適正規模について、1学級を30人前後とし、小学校では単学級を解消して各学年が複数学級の12学級以上とした。中学校では各学年が4学級以上の12学級以上必要と定めた。
これを基に統廃合の基本的方針として、最初に通学区域の見直しを考え、改善されない場合には統廃合を検討。中学校は小学校2校に対し、1校の配置を基本に挙げた。遠距離通学になる場合は、通学方法も検討することなどを示した。
現在、市内には小中学校が26校設置されている。このうち審議会で定めた適正規模に満たないのは小学校で10校、中学校で4校となっている。審議会は12年度の児童生徒数を推計した結果、小学校を6校、中学校を2校減らすよう答申した。
統廃合案は小学校が戸頭西・戸頭東、白山西・稲、小文間・井野・吉田、山王・六郷、藤代・久賀。中学校が永山・野々井、取手一・取手東が対象になっている。
市は答申を基に08年度は市民の意見を聞きながら、統廃合に向けた実施計画を作る。09年度から地元説明会を開く予定だ。

まだまだ鍋日和 今日は鍋に適した天候?鍋に合わない「0」から、ぴったりの「100」 日本気象協会

さくら
弘前さくらものがたり雑記帳に掲載された
我が家のさくらものがたりは、オードパルファムじゃなくトイレットペーパーだ nepiaJAPANの香り桜(笑)
取手市役所の河津桜もピンク色が色づいてきた
^ ^*は『おとなの青春18きっぷ』の旅 桜旅へ 雑誌を買った
心躍る季節になってきました

奉納わらじ
長さ4.5m幅1.5mの大わらじが10年に一度浅草寺に奉納されるという デカツ 記事
山形県村山市役所に3月11日から展示10月26日奉納される

招待状が届いた
第32回定期演奏会 by取手市吹奏楽団
3月23日(23日)取手市民会館大ホール 14:00〜 入場無料
あの頃第1回だった(笑)


26日(火) 「心の中はポカポカ 女っていいわねぇ」

もったいないからきものをリフォーム』を2月1日に出版された竹内嘉子先生
1ヶ月ほど前同じ場所同じ席で出会った着物リフォーム家竹内さんが言った言葉が印象に残った
心のアンテナが同じ方向を向いているようで話がはずんだ 偶然の出会い
岡崎光子主催のギャラリー&カフェ 柏屋で行われている布遊び展Uに感激されて 「心の中はポカポカ 女っていいわねぇ」…と、、、
  そんなに素敵なのかしら。。。行ってみたいですね
  岡崎先生は、パッチワーク界では有名な方でよくTVに出演されているそうですよ
  人との出会いは、何よりの宝ですね

茨城新聞 2007/02/11(日)から抜粋(注意 去年の新聞記事です)
つくば市を拠点にパッチワーク教室を主宰する岡崎光子さんと生徒らによる「布遊び展」がつくば市真瀬のギャラリーカフェ柏屋で開かれ、色とりどりのつるしびなが来場者の目を楽しませている。三月三日まで。  教室では古布を使ったパッチワークを指導する岡崎さん。生徒から人気の高いつるしびなをメーンに、古布にこだわった作品展を企画した。  天井からつるされたつるしびなは約三十点。三十人の生徒が一年間かけて手縫いした。材料は、ちりめんで、人形は手のひらに乗るほどの大きさでなんともかわいらしいものばかり。タペストリーや小物も含め五十点が展示されている。  岡崎さんは「つるし飾りは母親が子供の健やかな成長を願って作ったもの。生徒さんは四十代後半から七十代までで、みな自分のおひなさまがなかった。自分のおひなさまという気持ちも込めて制作に励んできた」と話している。  午前十時から午後五時会期中無休。問い合わせは同ギャラリー рO29(836)2078。 つくば市真瀬1087-2

行かれる方 2008年2月4日(月)〜3月31日(月)まで開催
心のポカポカは人によってポインターが違いますが多くの人が共感を呼ぶことはやっぱりいい

吉野山 桜情報 Ver.2008 スタートし、初メールが届きました: http://www.sakura.yoshino.jp/
産経新聞に取手に春呼ぶ河津桜の写真が掲載されました
25日に去年より18日遅れの開花 3月中旬まで楽しめそうです

県庁2階で開催中『いばらきの雛まつり展』写真が茨城新聞に掲載されました
今日から数日間ならここで見られます

ピロボラスシャドーダンスにも感動!!

昨夜娘の友人が3人泊まりました
自分たちで食事の支度をするので母としては超楽ちんです
夜は、豆乳鍋とたこ焼きパーティー 朝は、モッフルパーティーで盛り上がっていました
1台のベットに4人でzzzって凄い

実家の畑から抜いてきた太い葱
ぶつ切りにして素揚げしてもよし、オリーブオイルで炒めバルサミコ酢をかけても絶品だとか

響や2月のお献立 居食家しみず ULしました




アラッ?スゴッ!
他紙なので紹介しにくいのですが、
記事をお読みになりたい方はこちら

25日(月) とねまちひな飾り

母の作品を見るために、利根町にある柳田國男記念公苑に出かけた
そこは、和室に庭園 風情がありひな飾り会場にはうってつけの場所だ
見よう見まねで覚えたつるしづくりなのに、そこでは母は先生と呼ばれることもある
そのことを一番嫌がっていた母なのに、『チームとねまちひな飾り』にすっかり馴染んでいる
むしろ、友達の輪が広がってひとり暮らしに潤いをあたえているようにも見える
人生って面白い
いつどんな道が切り開かれるかわからないものだからだ

「こんにちわ お邪魔します」「あらぁーいとちゃんご飯食べたの?まだだったら食べてってよぉ」
受付を済ませた私たちは台所に通されて「差し入れなのよ お稲荷さんとちらし寿司 けんちん汁もあるよ 甘酒もおいしいよ」
そのすべてを御馳走になっちゃった
「いつもは、ここでお茶もいただけるのだけど、今日はお休みでね 先生4人も来てくれるの 1日のときはお昼出したりねー」
柳田國男記念公園の場所柄もあり、スローライフが味わえる

とねまちひな飾りは、今年1年目
20名の一般とねまちひな飾り制作スタッフと約10名による商工会女性部で動いている
「資金0円からの出発でね こんなに立派にできるとは思わなかったの」
「とても女性部だけでは動けないもの みんな働いているんだから」
苦労話を聞いていると、取手と同じような問題があるのだと実感した
気のせいかスタッフが楽しそうに見えた
もちろん人の出入りもかなりあった

母をとりでつるし飾り祭りの会場に連れて行った
静かすぎる福祉会館レク室だった。。。

    


24日(日) 野菜

茨城新聞日曜版で紹介された『M&Yシモタファーム』は、レストラン業界を賑わせている
4年前からハーブに注目していたって 凄い!霜田増雄さん
ベビーリーフミックスは、『みずほの村』に行かないと手に入らないのかなぁ

農業や農家のイメージをかっこよく身近なものにし、多くの若者に興味を持ってもらいたい
3月27日『恵比寿ファーマーズマーケット』開催する
朝取り野菜販売だけでなく試食や有名シェフによる実演レシピ紹介も行なう
全員がニッカポッカと地下足袋をおしゃれに着こなしているイベントスタッフにも興味あり

伊勢丹新宿 ジョイフルベジタブル開催中3月16日まで
野菜パフェ『パフェ レギューム』(国立ファームブログから)ディップ2種と塩がつき透明容器に入れられたスティック野菜は945円
これが売れているんだって

勝間和代さんが書いた効果が100倍アップする新知的生産術〜

情報入手の効率をよくするためには「問題意識やテーマをもつこと」気になったことは検索する習慣をつける
日常会話でも本でも自分のテーマに即したものだと向こうから情報が飛び込んでくる
その場合テーマはできるだけ具体的なほうがいい
まず自分が困っていることを解決しようと考えたときにもテーマは見つかる
情報を持っている人同士はすぐに集まり質の高い情報が得られる

本も情報の仕入れコストだと思うと高くない
本を読む前に「なぜこの本を読むのか この本から何を得ようとするのか」
課題を設定してパーッと読んで、じっくり読まない
暇な時間にパッパと読む習慣をつける 等など

 実はこの本は、TVで紹介されていて立ち読みをするつもりで本屋さんに行ったの
 本屋でバイトしている長女の同級生が必死で探してくれた「これですね」
 思わず「これください」って買っちゃったのね。。。


 
センボン トリュフ
優しいメッセージとともに美味しいチョコが送られてきました
うれしいですね
23日(土) 

HAPPY RECIPEでは、取手の桜の開花宣言を報告します
していいのかな?

 絵柄入カステラって可愛いね 

   長崎堂ドイツ風固焼きワッフルのヴァッフェルも美味しいよ


22日(金) 桜の開花もカウントダウン

暖かくって気持ちいい 明日は春一番がふくかもしれない
取手市役所の河津桜が気になって仕方がない
「早く咲きたい」桜の囁きが聞こえそうですね

昭和復刻版限定発売につられて『ハウスカレー』GET
家族全員に「不味い」と言われたのにお客様だけは無言でモグモグ
大量に残ったので、仕上げにカレーうどんと化した
ALWAYSに登場するあのカレーにつられないように!!




お土産「ごちそうさま〜」

東京エキナカ{GRANSTA}ふぇありーけーきふぇあ 塩キャラメルが
菓子研究家いがらしひろみプロデュースのフェアリーケーキはイギリスの伝統的なカップケーキを東京スタイルにアレンジしている
食べたかったぁ〜
でも一言 「小さいのに高すぎー」塩キャラメルは300円!

ふらの雪どけチーズケーキも美味しかった
以前、日経新聞のお取り寄せチーズケーキNo5だった

蔵王温泉名物 さんべの稲花餅(いがもち)の里 

霊峰蔵王は昔から信仰の山で全国から山伏修験者、白装束姿のお山参詣、家業繁盛と豊年満作五穀豊穣祈願に大勢の登山者が訪れた
笹に包んだ重ね餅や稲の穂などを、蔵王権現にお供えしたならわしにあやかってお供物の餅、豊年の稲の花、新鮮で防腐効果の強い笹などにヒントを得ていがもちが作られた



21日(木) 新しいPCそしてホームページビルダー12にバージョンアップ

何がなんだかわからない状態でここまで着ました
「えっ どこまで来たって?」って言われそうです
HPのお引越ししたてで新しくて気持ちいいはずなんだけど、トラブル続きで苦しんでいます
ビスタは使いにくいと多くの人に言われていましたが、納得です

はやく慣れないといけませんね

でもね 画面は綺麗ですよ


20日(水) 整理整頓

^ ^*の不要な洋服が欲しいという奇特な方がいて2年以上着ていない服を小さなダンボール7箱に入れた
いつかは着るだろうと箪笥の肥やしになっている服ってありますよね
いつかは着るだろう=無くてもいい服なんですよね
捨てるには惜しいけど誰かの役に立つのなら、こんな嬉しいことはない
お陰で、箪笥の中がきれいになった
ハンガーの色も形もそろえて、アーすっきり
結局気に入った服しか着ないね

明日新しいPCが届く
1年ぐらい悩んで悩んで、ノートからデスクトップにした
ノートを3台使ったが、フリーズしやすい、遅い、唸る…でも手軽
どうせデスクにするなら大容量のPCにしたい
ここで問題発生
^ ^*の作りつけの机にはデスクトップが入る高さがない
棚板を外し、蛍光灯を外した
棚板1枚に置かれた書類や切抜きの大処分が終わり今夜は机周りががらんとしている
次はPCの大掃除とバックアップ
PCのお引越しもなかなか面倒ですね
明日の更新が出来なかったらごめんなさい

雑誌の対談でIKKOさんがこう言った
「キレイの基本は、『I LOVE 自分』よ 肌は手をかけただけ応えてくれるわ」
  そうかも知れない!

春まで待てない人へ 石和温泉ハウス桃園で日本一早いお花見会が開かれました

毎日新聞茨城版」から

スタンプラリー:取手宿「百年暖簾」実行委、老舗11店舗が実施 /茨城

 ◇にぎやかな街並み再び−−来月29日まで、プレゼントも

 取手市中心街の本陣通り老舗11店舗などで組織する取手宿「百年暖簾(のれん)」実行委員会(田中秀委員長)は、全店のスタンプを集めると東京芸大生の描いたスケッチ画集がもらえるスタンプラリーを3月29日まで開いている。同委員会は「江戸時代『旧取手本陣』を中心に栄えた、にぎやかな街並みをよみがえらせたい」と話している。 昨年7月、県がんばる商店街活性化コンペ事業で、スタンプラリーのプランが優秀賞に選ばれた。獲得した賞金90万円を基に具体化した。



19日(火) ショック HD-DVDはまだ買ったばかり

兄の49日の法要が終わりホッとした母とは対照的にずっしり重い心になった^ ^*
なんだろうねぇ
会食にでた魚の骨が喉にひっかかったから?(笑)
出席してくれた兄の友人。。。「兄は最高の友人たちに囲まれていたんだなぁ」
兄の全てを理解していた 家族よりもね
ご住職が話していた
「死んでいく時に悲しんでもらえる人になってほしい」「そうなりたい」

「^ ^*さん勝浦にいます」「イワシ買って来て〜」
届いたのは、小さなイワシ君
お決まりコースで、押し寿司・お造り・〆イワシ もうちょっと大きかったらなぁ
「あんまりイワシを食べるとヒラメになっちゃうよ」
ヒラメの餌はイワシなんですってね


小さいときから虫歯に縁がありボロボロ歯の^ ^*
今夜も、見た目なんでもなさそうな犬歯が沁みる
「気のせい」言い聞かせるが、明らかにいつもとは違う
ただの知覚過敏であってほしい、シクシクする歯に言い聞かせた

熱海桜開花状況 河津桜より1ヶ月も早く咲く桜なのに点在している為かあまり知られていない
満開の今、熱海に用事ができないかと期待しているのだが…(笑)


18日(月) とりでつるし飾り祭り開催中

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)  取材?
10時から16時までつるし飾り祭りの当番だった
月曜日にもかかわらず、多くの方が見に来てくれた
取材を受ける部長 ステキな表情をしていたなぁ

  園児達


見事な壁飾りは
2月22日〜3月3日まで
県庁で行われる
『いばらきの雛まつり展』
に出展される

会場では、手づくり品の販売もしている
今日は、1個100円のフクロウが沢山売れた
フクロウの在庫は残り4個
つるし飾りは、13000円、壁掛けは3800円、ビーズのお雛様セット3800円も見事
国際交流の人が、「海外のお土産いいわぁ」と、喜んで買っていきました
つるし材料は、明日追加入荷予定です
昨年6月に問屋さんに注文を出しておいたのに、仕入れが間に合わないと今年になって入荷
価格が数倍になっているものもあった
全国的につるし飾りブームらしい
^ ^*は、ケータイストラップをGET ぼんぼりや菱餅までついて可愛ーい

1日レクリエーション室で過ごし帰宅すると、「いつもお世話になっています」と
店員さんから江戸崎まんじゅうが届けられていた
薄皮饅頭もどら焼きも最高に美味しいよね これ




17日(日) 日曜日

義母の月命日
『ポットマム』でお花を買う
「^ ^*さん お雛さまようのアレンジメント作ったんです」
お店ウィンドウには、洋風に飾られたつるし飾りが下げられていた
外に目をやれば、本陣商店街つるし飾りを眺めながら、散策している人に出会った
市民に「つるし飾り」を定着させるのには、もう少し時間がかかりそうだ
商店1軒1軒の小さなおもてなしの心がいつか大きな力になることを信じたい

 ポットマム 取手市取手1−6−10 рO297−72−5579

「何?この人だかり」
クーロンヌお客様感謝デーだった
従業員さんだけでも相当の人数だ
レジは、店外にあり震えながら列に並んだ
そのかいあって、次回から使えるエコバック券を貰った
エコバックを持っていくと、*% 希望商品がないと20%引きというもの
お客様が予定を超えて押し寄せた為に、エコバックが無くなり臨時券発行となったようだ
クーロンヌの経営者は、アイディアマンだ
お客様は、ちょっと楽しいこと・得なことがあれば出かけたくなるようだ

 クーロンヌ戸頭店 п@0297−78−6321

休日 子供たちはそれぞれの楽しみを見つけている
自分の楽しみは自分で見つけていかないと…

お寺の記事2つ

ひな祭りアレンジは1000円


店頭販売かと思った

老木と対話 命再生!見出しに吸い込まれ山高神代桜の記事を読んだ
2000年の歴史を刻む桜の前にたつと感無量になる
実相寺松永直樹住職が更新する山高神代ザクラへのアクセスは
桜の時期になると1日2000件以上のアクセスがある 昔は桜の季節は電話が鳴りっ放しだった
値腐れをおこさないように作ったやぐら屋根が原因で根に水分がいかず逆効果となり枯れていった
山高神代ザクラの写真を見ると、屋根つきのものとそうでないものがあるのに気付く
屋根を外してからは、花付きがよくなったと言う
桜を大事にしすぎてはいけないのかもしれない 桜も人も過保護はほどほどに!

 そういえば、3月1日公開されるワンピースムービーは『冬に咲く、奇跡の桜』本日読売ホールで試写会があった
 映像がキレイだったそうだ テーマは「泣くな、おまえはひとりじゃない 桜を見せて元気にさせてあげたい」
 桜は、不思議な力があるんだなぁ

朱理観音堂の合掌犬

住職や副住職の合図にうれしそうに反応し、前両足を合わせて合掌する愛犬のコナン(ロングコートチワワ・1歳半、雄)那覇市首里の寺・慈眼院、通称「首里観音堂」の寺務所で番犬の役目を担いながら、家族の一員として“禅”を極めている
「寺的なことをできるように、感謝を表す合掌を教えた」と話す善國乗栄副住職(30)。「葬式や告別式ど神経を使う仕事なので、コナンいるとほっとするし、安らぐ」と笑顔を見せた
合掌のきっかけはコナンが立った姿勢で前両足を広げた時、家族が手で両足を合わせることを教えたのが始まり
2、3日で覚えたという


16日(土) 満腹で思考能力ゼロ

「これ美味しい」と、感じたら誰かに食べさせたい
一緒に「美味しいね」と、感じあいたい
幸せエッセンスを分かち合いたい
食せることはHAPPY風を呼び込む

朝食
いちごの里ジャムに嵌っています
ジャム・バター・いちごをくるくるっとまいたロールサンドが美味しすぎ〜
何枚でも食べられちゃう(笑)
そこで考えました 「今夜の新年会にお土産持って行こうっと」



昼食
義母から譲り受けたレシピで〆鯵をつくった 新鮮な鯵だもの〆鯵寿司も美味しいに決まってる 
花粉症が始まってから1ヶ月、上あごの粘膜が麻痺しいつもすっぱい感じがする
^ ^*の口腔内はただ今酸化中?生物が酸化するってよくないよね

夕食
アラの大変身 おつくり・アラのあら煮・あら鍋 美味し〜い
友人たちと「美味しいね」語り合いながらの食事が美味しさエッセンスを薫り高くしているように思う
友人達の「おやすみ」のご挨拶は「幸せ〜」だった

  

昨夜の残り物・温泉水湯豆腐で作った豆乳鍋もいいお味!まぁるい柔らかな食感なの
美味しいものを美味しい環境で食べられることに感謝しなきゃいけない
また努力することも惜しまない^ ^*(爆)

とまとの海老原さんのフルーツトマトの人気が急上昇
1週間前ぐらいに予約しないと手に入らないこともあります
これまた、美味しい


15日(金) ***だより

元朝桜60本 南房総市和田町から桜だより

和田町は、全国的にも有名な花の産地です
それは昔、和田町に住んでいた間宮七郎平(薬剤師)が安房で初めて花作りに成功しました
七郎平は花作りによって半農半漁の和田の人々の生活が救われることを何よりも願っていました
花作りで成功した七郎平は、次に山を切り開き、花木を植えることを考えつき、自らくわをもち花園の裏山の堰の周りを開墾し、
抱湖園」(ほうこえん)と名づけ花木を植えました
間宮七郎平が植えた桜で元日の朝に咲くことから元朝桜と呼ばれるようになりました
寒桜(元朝桜)の開花時期は、2月上旬から2月下旬までです
残念ながら2月3日のさくら祭りは、悪天候の為中止になりました
和田町には、『花嫁街道』があります ←好きです この響き

アラだより    

7.3kgのアラの顔を眺めている人が
「おいお前何歳だー」
「もっと泳いでいたかったのかぁ」
大きな口は、何でも飲み込んでしまいそう
市場では、幻の魚だそうだ
1kg1万5千円の値がつくらしい
オークションにでも出してみようか?

        
湯豆腐だより

スーパーに並べられた
『温泉とうふ用調理水』に目がいってGET
佐嘉平川屋は全国おとり寄せで
必ず首位に入っています
佐賀県嬉野温泉水でつくる湯豆腐は
とろっとろっ
明日は、この豆乳で鍋をつくろうっと

購入希望の方は、守谷西友楽市で!
ペットだより

ナナとラッキーはよく同じ姿勢でzzz
楽なのか真似しているのか?
可愛いよ 娘撮影⇒

^ ^*だより
友人との電話で「ダッチャンどうしてそんなに元気なの?」
はちゃめちゃの^ ^*を見てられないのかも
楽しいこと見つけるのが特技かもしれない^ ^*


14日(木) 本命 義理 友 ご褒美 

今日はチョコ食べ放題
我が家の男達に届いたチョコを見て「今日だけは男になりたい」と語り合う母と娘
「食べちゃおうか」「いや、まずいでしょ」
きっと分けてくれるだろうと信じていたのに、目をつけていたが空になった ガ〜〜〜ン
サクサクのクレープ生地に上品な口溶けのチョコレートでコーティングされたマキシム・ド・パリのレースクレープ
お兄ちゃん美味しそうにみんな食べちゃったーー
マキシムドパリのミルフィーユも美味しいよね〜

  と、ここまで書いたときお兄ちゃん登場
  「そのケーキ美味しそう チョコも美味しかったから美味しいよ」「誕生日にね」「箸も買ってくれる」「OK」(笑)
  「毎日ビルダーでよく書くね〜めんどくさくなぁい」「楽しい」(笑)

友人から
とても辛そうな話ばかり 

横浜に行ったら
中華街にある梅蘭で焼きそばランチを食べて、まぼろしといわれている華香園のあんまんを買い、元町梅林で夕食を食べる
名物女将のつくるおにぎりや大根餅ってどんな味なんだろう
毎日、こんなことばかり考えている^ ^*ってお気楽!

毎日新聞14日夕刊〜 白と青にライトアップされた氷柱 写真を見てください ライトアップ16日まで

年間 真壁が新聞に取り上げられる回数ってどのぐらいあるのだろうか
それぐらい話題を振りまいてくれる町なのです 真壁っこの^ ^*

茨城新聞14日朝刊〜1

みんなが主役 人情時代劇 桜川「どてかぼちゃ」
市民劇団、きょう旗揚げ 3−83歳、初挑戦38人
 桜川市民らで結成された劇団「どてかぼちゃ」が十四日、同市羽田の大和ふれあいセンター「シトラス」で初舞台を迎える。
団員の年代や職業はさまざまで、演劇は初めてという三十八人が時代劇「人情桜宿」を演じる。
劇団では「三町村が合併した市民同士の融和や、市の活性化の役に立てれば」と意気込んでいる。
 どてかぼちゃは、演歌「人情桜宿」を作詞した天賀谷正さん(66)=同市水戸=が「皆が楽しめる演劇をしよう」と呼び掛け、昨年十二月に結成された。
劇団名は、険しい土手でも花を咲かせ、実を結ぶカボチャをイメージし、希望を託して名付けられた。
 劇団員は三歳から八十三歳まで幅広い世代にわたり、職業も元教師から主婦、市職員、大工職人などさまざま。
今年一月から本格的な活動を始め、天賀谷さんが初舞台の脚本・演出を手掛け、団員らはせりふの音声収録や舞台稽古(げいこ)などを重ねてきた。
 「出演者皆が主役になれるよう登場人物を工夫した」(天賀谷さん)という脚本は、江戸時代を舞台にした恋物語で、笑いや歌、踊りを交えたドタバタ劇。
俳優のほかに、黒子、舞台美術、音声・照明まで団員らによる手作りだ。
 主役を演じる吉水宏美さん(63)は「演劇は初めての挑戦。皆で助け合いながらやることで人とのつながりが深まった」。
辻(つじ)占いを演じる米田木代さん(72)も「稽古は大変だったが、舞台では役になり切って楽しみたい」と語る。
天賀谷さんは「地元の劇団として人情の温かさを感じられるような舞台を演じたい」と来場を呼び掛けている。
 時間は午後一時からで、入場無料。
「地域における健康づくり研修会」(県西総合病院主催)の中で健康づくり交流会の一環として開かれる。

  なんだか楽しそう、市民が自ら楽しみたいと感じている様子が伺われる
  町おこしには、まず、自分が楽しむことが大事だと思う

茨城新聞14日朝刊〜2 参考までに〜いばらき春秋〜

連休に「真壁のひなまつり」を見て歩いた。桜川市真壁町の春のイベントとしてとみに知られるまつりは評判にたがわず、訪れる人をほのぼのとした気分にしてくれる▼真壁は石材業が盛んなまちだが、江戸期から明治・大正期にかけてこの地方の産業と文化の中心地だった。街を歩けば至る所に商家や民家の見世蔵、土蔵、門が建ち並び、“関東の小京都”と呼ぶにふさわしいたたずまいを残している▼まつりは「寒い中、真壁に来てくれた人をもてなそう」と始まった。各家に代々伝わるひな人形が店先や玄関に飾られている。江戸期の古式の人形から現代の手づくりびなまで、新旧のひな人形の変遷がたどれ興趣が尽きない▼「和の風」と銘打ったまつりが素晴らしいのは、桃の節句を歴史的建築の中で見せてくれることだ。一軒一軒が江戸時代や明治以降建てられた重厚な建築で、国の登録有形文化財が百棟を超える。そんな街並みの中に飾られたひな人形は、本来の居場所を得たように魅力が倍加する▼「和の文化・和む心・人の和」を願い、地域が一致協力して作り上げた普段着のまつり。だが、大きな反響を呼んで大勢の人が訪れるようになり、住民が戸惑うこともあったという。まつりを見る側も、建物の内部に入る際は声を掛けるなどマナーを守りたい▼すいとん、田楽など素朴なグルメのもてなしもいい。地域の資産を活用した活性化イベントのお手本としても大いに見習いたい。


13日(水)  寒かったですね こんな天候が数日間続くとか…

熱海市糸川沿いでアタミザクラが満開となりました ブログ1 早咲きの桜 連休中の様子

そうだ取手市役所の河津桜は?  来週には咲き出しますよ いよいよ桜の季節の始まりです

去年のHAPPY RECIPE さくらの写真を見てみたら2月8日には市役所河津桜が咲いていました 暖かかったんですね

さてさて、のんびり桜を眺めている場合じゃない 今日は、商工会女性部は市内各所につるし飾りを取り付ける日なんです

商工会 「そっかー こうして台を作ればいいのね」 

 ギャラリーロード 
今年各地区で製作したニューつるし飾りたちが下げられました
東急側から、取手二高・取手東中・商工会女性部となっています
毎年、少しずつですが参加団体が増え賑やかになりますね
ギャラリーの展示は通常1週間ですが、市の計らいで2週間展示できることになりました

  

お昼休み 身内のお祝い事がありまして、ランチ会食しました
たへいから箱重弁当が届きました
赤ちゃんは可愛いね〜

  

午後からずっと 取手福祉会館
商工会女性部が1年で一番忙しい日です
和やかに飾りましょう…は無理?! 
ロビーとレクリエーション室が華やかになりました
新町長寿会やいきいきプラザの作品も並べられました
明日から3月3日までの『とりでつる飾り祭り』へお出かけくださいね 

  

 珍しい和菓子が届きました 坂本屋 妹背は贈答用和菓子らしいです



ランチ会食に参加した母を送った帰り道 上弦の月と降り注ぎそうな☆*:★.・'.:*:・''゜に吸い込まれそうでした
さぞ夕焼けもきれいだったでしょうね

深夜 スキーから長男が帰宅 長距離高速運転・雪道・乗り慣れない車での運転はさぞ疲れたでしょう
6人を乗せて一人で運転したことは大きな一歩だったと思います
だんだん親離れしていきますね

日にちが変わって 長い1日でした。。。zzzzz


12日(火) 中川翔子ことしょこたんぶろぐが10億件に達した 1日に何回ULしているんだろうか

^ ^*がPCに向かう時間
決まって瞼がふさがってくる
今夜もかなり厳しい状態でφ(..)メモメモ中

鬼怒川ご一行様が帰宅した
とびっきり喜んでいたのは、勿論TVが当ったしんちゃん
ガイドさんから「奥様にお土産」届いたケーキ、これがまた美味しい いちごの里
『いちごの里ファーム特製生タルト』は、サクサクフワフワ
イチゴ狩りのいちごは、残念ながら甘味が。。。。

 

突然の来客のお土産は『母べえ』?
ただ今上映中の映画をモチーフにした和菓子
商品化のきっかけは、「母べえ」が川口市内のSKIPシティで撮影されたこと
46年前に同市を舞台に撮影された吉永さん主演の日活映画「キューポラのある街」(1962年公開)もある
川口は、吉永さんが「第二のふるさと」と言うほど深いかかわりがある街なのだ
1日に600〜1000個売れるとか 5個いり650円 記事
1年間の期間限定販売 川口市十勝甘納豆本舗 TEL0120―140―147

ワコールよこ胸ランキング 結果 いろいろなランキングがあるものです

朝お客様から電話がありました
Toride Mainichiについてのお問い合わせでした
「これからも地域の情報を取り上げてください 百年のれん会の記事はよかったですよ」
1本の電話が、^ ^*に沢山の力を与えてくれました
有難うございました

Toride Mainichi2月号ULしました こちら


11日(月) 気になる鳥居のこと

大鳥居62年ぶりに発見の記事
旧海軍の土浦海軍航空隊(土浦空、茨城県阿見町)内にあった「土浦航空隊神社」の大鳥居が、戦後62年以上の時を経て発見された
興味のある方は続きをお読みください

鳥居移転1
銀座1丁目幸稲荷神社ビルへ移転 12日最後の初午の記事
新聞に掲載された写真をみて、さいわい神社?えっ何処?
   銀座1丁目新聞 バーチャル銀ブラ
目に入らないだけで、シャッターチャンスってあらゆる所にあるものですね

鳥居移転2
羽田空港B滑走路建設の際に移転した赤鳥居をご存知ですか?
移転の際携わったKajimaの記事をよむと… フムフムますます気になる
以前あった場所から800m離れた場所に移転したというが、移転の様子

天職の使命感
 後光が射すように鳥居の中央から昇る初日の出──。“いわくつき”で知られていた“羽田の赤い鳥居”の移設が終わった翌年,2000年元旦の出来事である。工事関係者にとっては忘れられない光景となり,不思議な縁(えにし)を感じた瞬間であった。
 江戸時代から信仰を集めてきた穴守(あなもり)稲荷は,第二次大戦直後の進駐軍の命によって空港敷地外への移転を余儀なくされる。数多くの鳥居が取り壊されたが,なぜか1基だけが残り,これに触れると“何かが起こる”と噂が囁かれつづけていた。しかし,新B滑走路の建設にともなって移設が決まったのである。
 「みんなが嫌がったが,羽田の土木を手伝いつづけてきた鹿島だからこそ工事に手を挙げた。移設後の鳥居の向きが日の出の方角と重なったのはまさに偶然」。こう目を細めるのは井上哲夫さん。着任以来20年を羽田で歩みつづけ,現在は羽田空港工事事務所の所長を務める。
 土木は経験工学といわれるが,使いながら成長する羽田はその最たる工事だ。
「ずっとお手伝いできているのは技術者冥利に尽きる。結果として天職になった」。

今夜は休刊日
赤鳥居の検索で終わりそうだ(笑)
気になりだすと、いつも頭の片隅に引っかかっている
「いつか赤鳥居を見に行きたい 赤鳥居と朝日と飛行機 絵になりそう」 map
非日常の空想を楽しんだ夜でした

一足お先に春のツーリング特集 これまた気になる(笑)
ダイヤモンド富士&アイスキャンドルフェスティバル 光りもの大好きな^ ^*にとってはコーフンするような美しい写真(爆)
2月16日(土)17時30分 山中湖交流プラザ「きらら」点灯式 式典終了後花火打上 があるようです
お近くの方は是非お出かけください 

今日は、県南の毎日新聞販売店・優秀従業員表彰式が鬼怒川で行われている
毎年、《お楽しみ抽選会》がある
…「えっ しんちゃんが32インチ液晶TVが当ったの? 凄い!特賞!!」
長年働いてきたご褒美だね おめでとう
取手店一同様はさぞ盛り上がっているでしょうね

そうそう、朝早くにバス1台分のお弁当を依頼するにあたり、ちょっと調べてみた
「時間外 配達外だけれども 特別に配達します」そういってくれたのが『ねぎしや
1300円の幕の内弁当 いいかも。。。
旬の厨房たかくら』も3つ以上ならお弁当を作ってくれます
条件は、取りにいくことと予約 11時からの注文なら受けてくれるようです
つくばみらい市には美味し処がまだまだありそうですね


10日(日) みんなの協力の下

1日がかりでつるし飾りを飾りました
mapを見て立ち寄ってくれる人に、子供達のお雛様を見ていただければ、
お雛様も喜ぶのではないかしら
そこで、大胆にもお雛様を玄関に飾ってしまいました
家族には、1ヶ月間の《ガマン》をお願いし、店長さんにはつるし飾り台を製作してもらい、
長男長女には押入れからお雛様の箱を出してもらい、
次女にはお雛様を飾るのを手伝ってもらい、
母にはつるし飾りの仕上げをしてもらいました
「お母さん早くお雛様だそうよ いつ出すの?」は一昔前の話
今では「出さなきゃいけないのぉ」

1年に一度の飾り付けのために、配置や小物の飾り付けに四苦八苦
いまだ、誰のものか分からないものもあります(笑)
何といっても烏帽子を結ぶのが大変でした

   写真左
つるし飾り祭り第2会場といっても
おかしくないぐらい沢山の飾りが見られるのは、白山前商店街・岡部ストアー隣です
今日は地域の人の協力を得て飾りつけ中でした

写真右
田中酒造隣・ゼロ研の建物一階のウィンドウは 「つるしと百年暖簾」のコラボレーションでディスプレイされました

明日朝刊に折り込まれるToride Mainichiでは、百年のれん新春スタンプラリーマップを紹介しました
参加店11店のスタンプを集めて芸大生が書いたステキなスケッチ画をGETしてくださいね
とりでつるし飾り祭りと百年のれん新春スタンプラリーは同時開催中です
とりでつるし飾り祭りmap・百年のれん新春スタンプラリーmapはそれぞれの参加店に置いてあります
暖かい日に街散歩を楽しんでください
もちろん、小沼新聞舗にも立ち寄って下さい^ ^*


9日(土) 

40年前建築家を志そうと思った時期もありました(笑)
こちらのお宅は、建設中からずっと気になっていたのは、^ ^*だけではないようです
個性的な外観が人目を引きます
先着ご予約10組様限定・完成現場学会特別ご招待に参加できました
「いいなぁ すごいなぁ 拘っているなぁ」
そこには充実した毎日を過ごす為の快適空間が存在していました
住み手のニーズを十分すぎるぐらい把握した住宅は、部屋と言うより目的別の住居空間を無駄なく並べられ、
使うための収納を家全体に確保し、食に重点を置いた設計になっていた
ガーデンヤードも使いやすそうだった ここにお漬物の墫や泥付き野菜の一時置き場として活躍しそうです
セキュリティーの関係でご紹介できないのが残念なぐらいため息がでそうな設計のお宅でした
リーフレットによれば、『デコスドライ工法』と言う、新聞紙の再生紙でできた断熱材を使った省エネのエコ住宅です
珪藻土・漆喰・床材は三つ目桜の無垢!いいでしょう
^ ^*が住むわけではないのですが、木の家っていいですよね

学の際、アンケート用紙を渡された時「^ ^*さん その節は…」
10年前^ ^*邸建築の際、『住まい工房ナルシマ』さんに見積もりをお願いしたのでした
成島社長と下道棟梁にお願いして写真を撮らせていただきました
「凄いんですよ こっちも見てください」
大工さんにしてみれば、立派に育て上げた我が子を手放す心境なのではないでしょうか?

 

『住まい工房ナルシマ』では、ひだまり亭に試泊して
高気密・高断熱・健康住宅・自然の素材・オール電化の体験ができます

最後に、(多分)設計士の佐野さんと言う方のブログを呼んで、感心しました
「素晴らしいお家づくりのチャンスを頂いたことに心からお礼申上げます」
あるお宅の完成間近の写真も掲載されています
奥様の家作りへの姿勢を高く評価し、作り手側も勉強になった由が綴られていました
『住まい工房ナルシマ』で建てられた数件の家を何軒か拝見しましたが、
「この家で何をしたいのか」ニーズを把握されているなぁ。。。家も活きているなぁ。。。


今日の美味しい

サクサク系に目がない^ ^*
焼き立てに出会えたら超ラッキ−なクリームホーン(150円)?
目の前で、柔らかなクリームを入れてくれます
サクサクを食べていると幸せな気分になる^ ^*です
蒸し鶏サンド(260円)の酸味も何ともいえず美味しい

 クーロンヌ戸頭店 0297−78−6321
可愛いー

陶器のスプーンにお洒落にラッピングされた真ん丸いチョコ
プレゼントしてもよしプレゼントされるもうれし 友チョコ向きですね

 サンタムール チョコのページ

アーモンドがコーティングされているレーマンのショコラミルフィーユもいい 
ここで買えます

チョコレートシーズン 体重がうなぎ上りです


8日(金) 「男いうもんは、それぞれ譲れんもんがあるんでしょうねぇー」朝の連続ドラマ〜

久しぶりの買出しで、心も躍る
ストレス解消にセレブ買いをするって気持ちがよく分かります
今日のお買い物ですか?食品と消耗品、事務用品
リヤカーが欲しくなるほどの量でした(笑)
スコップ型の雪かきを買う為の列が長いこと
明日、やっぱり雪かしら?

あら鍋パーティー in^ ^*邸 by男料理
たへいさんのご指導のもと、美味しいあら鍋をいただきました
参加したお客様がこう言っていました
「今までフグ鍋が一番美味しいと思っていたけれどそれ以上に美味しい」
釣ってから3日目 あま〜いあらの押し寿司もgood

仕事が遅くまでかかったので、店員さんたちにもおすそ分け↑
浅草今半の牛肉とごぼうのつくだ煮を土鍋炊きにしたものを桜の型で抜いたもの&あら寿司&もつ煮
「この頃何でも炊き込まれてしまうと、我が家ではやや不評」(笑)

古新聞バック 四万十とおわ これ絶対見て欲しい

2月8日〜茨城新聞〜

高知県四万十町の道の駅「四万十とおわ」で販売中の、古新聞だけで作られた素朴な「新聞紙バッグ」が人気を集めている。
今では海外の美術館などに5000袋を輸出するヒット商品に成長した。
製作したのは、四万十川中流域の自治体が共同出資して設立した第三セクター「四万十ドラマ」。
バッグはすべて手作りで、4〜5枚の古新聞を折ってのり付けしただけ。表部分にはカラフルな写真が多い紙面を利用している。
数年前に「地元の特産品は地元の新聞で包装しよう」と呼び掛けたところ、アルバイト女性が手提げ型のバッグを考案したのが始まりだった。
口コミで評判は広まり、平成16年から販売を開始。
今では毎月約1000袋を販売し、製作が追いつかないほどだ。
さらに、18年には「環境に優しい」とバイヤーの目に留まり輸出も決定。
これまでにロサンゼルスの美術館やロンドンの衣料ブランド会社などに納入した。
四万十ドラマの畦地履正社長は「予想外の反響に驚いている。
これからも田舎の素朴さを意識した商品を展開したい」と話している。
バッグは大中小の3点セットで1000円。
通信販売も受け付けている。
問い合わせは、電話0880(28)5527


7日(木) 一応主婦

天気予報では、「昨日より5℃上がり暖かな1日になるでしょう」確かにそう言っていた
寒い・冷える 一歩も外に出ることがなかった
冷蔵庫の食品は、3日ぐらい前から底をついている
食材がなくなって来ると、天ぷらや茶碗蒸しでしのぐのが常
昨日は、おまけで鯵寿司がついたが、今日は何を作ろうか
母から大量に貰ったほうれん草は、トマトパスタ・ひじきの和風サラダ・煮浸しに使い切った←これは今ある材料適当メニュー
しめじと蒸かした芋が残っている…海老を入れてオイスターソース味にした←これはいただけない(笑)
チョットだけ残っていた鰻の蒲焼は、タレや薬味ととともに玉子焼きに変身←これも×だったようだ
こんなとき、『隣の晩御飯』の大しゃもじを持った人が来たらどうしよう(笑)

今夜放映の『隣の晩御飯』は、中野区『マチダヤ』酒屋さんでした
以前も紹介しましたが、アイディアイッパイの酒屋さんは新聞にも紹介されるほど 勿論全国区です
全国のお酒を買える酒屋さんは数々あれど、ワンカップに注目したところが凄い
今、女性をターゲットにしてヒットしたら◎の時代ですよね
海外にもお店をオープンさせるそうですが、きっと成功すると思います ただの直感ですが、、、

去年は、カップケーキもヒットしました
昨年ニューオープンさせた殆どのショップが行列店になっています
東京エチカ グランスタ『Fairycake Fair』塩キャラメルは話題性があり 
明大前『N.Y.Cupcakes』はアイシングの発色がきれい
ウエディングケーキで有名な『青山アニバーサリー』本橋雅人シェフが立ち上げた
新宿伊勢丹b1『ロリオリ365byアニバーサリー』はシフォン生地を使った美しいケーキに仕上げ
イングリッシュスイーツ専門店『Notting Hill Cakes&gifts
故ダイアナ妃御用達だったノッティングヒルケークスのケーキは、↓で購入可能です
東京23区は電話注文にて配達してくれます

新宿タカシマヤ、11階催会場 1月30日から2月14日
恵比寿三越 地下二階 洋菓子売り場 2月1日から2月14日
二子玉川島屋SC 地下一階 3月12日から3月18日
新宿伊勢丹 地下一階洋菓子コーナー 3月19日から3月25日
丸ビル 地下一階 4月16日から4月30日

カップケーキはアメリカを代表するスイーツ
柔らかくしっとりした生地の上にクリームをのせて手づかみでいただきます
ウエディングカップケーキとしても人気が高いようですね

そんなカップケーキに注目した元塾講師の仕掛け人
1年間パティシエの勉強をして代々木上原にオープンさせるや否やお食事パンケーキがヒットした『チャプチーノ地図
いまやプランタンにも出店するほどの凄腕!
ショップ仕掛け人にのアイディアに感心します

日本気象協会ではお花見計画花粉情報が分かります
 サイトから 花粉症を抑えるお料理 花粉症を抑える暮らしなどなど
 花粉症大原則〈吸わない 浴びない 持ち込まない〉12時と18時は最も飛散しやすい時間帯なんですって


ロシア北部に光の柱 幻日 毎日新聞〜写真と記事
地球に異変を感じます

群馬県大田原市北金丸ザゼンソウ群生地の花が姿を見せた ブログから写真  記事
 以下 毎日新聞2月7日余禄から
紫や緑色の卵形の苞(ほう)(仏炎苞)に覆われた花はだるまの座禅姿になぞらえられた
このサトイモ科の多年草がすごいのは、奇妙な姿もさることながら自前の暖房装置を持つことだ
その開花の際に呼吸によって発熱し、氷点下の地表でも苞の中は20度以上の温度で周りの雪をも溶かすというから驚く
春がまだならば自力で暖をとってみせるという次第である
ザゼンソウはその悪臭でも知られるが、においも熱も数少ない虫を引き寄せる戦術のようだ
やってくる春を少しでも早く先取りしようという懸命の努力が、人間に春の近さを教えてくれる
温暖化や異常気象の不安におののく人間をホッとさせる草花たちの営みだ

茨城新聞2月7日〜いばらき春秋〜は、大好きな沼さんのコラムでした 以下茨城新聞から転写

日本人として初めて宇宙に行ったジャーナリスト、秋山豊寛さん(65)の近況を紹介するテレビ番組を見て考えさせられた。
秋山さんは一九九〇年十二月二日、当時のソ連の宇宙基地から宇宙船ソユーズTM―11に乗って宇宙へと飛び立った。
その模様は連日、テレビ中継されたので記憶されている方も多いと思う。
宇宙船が周回軌道に乗った後、東京のスタジオとの生中継で発した第一声「これ、本番ですか?」も有名だ。
秋山さんは宇宙からの帰還後、勤務先のTBSを九五年に退社。
現在は福島県の山村で無農薬農業に従事する傍ら、講演や執筆活動に取り組んでいる。
宇宙から農業への回帰という百八十度の転換。
そこに至るまでに、秋山さんの心境にいかなる変化があったのか、詳細は分からない。
ただ、宇宙から地球を見続けて「地球は命のかたまりだ」と実感したという。
「地球は命のかたまり」―。
この地球には一億を超える生物種が存在するとも推定されている。
それは人間の目に見える星の数よりも多いという。
私たちの日常の営みも、この惑星上で行われている。
秋山さんは宇宙空間からこの地球を客観視できる状況に置かれ、「地球は命のかたまり」ということを体感し、その結果が現在の生活につながったのであろうか。
ちなみに、秋山さんは「今の生活に必要ない」と、数年前に携帯電話やパソコンと決別。
その手は日々の農作業のため、ごつごつと節くれ立っていた。

今日は旧暦の1月1日でした 中国では餃子を食べる風習があると聞きました
中華街も春節で賑わっているでしょうね

          突然ですが、『矢場とん くしカツ』が食べてみたくなりました みそかつってどんなソースなんでしょう?



6日(水) 大物 二度あることは三度あるって本当ね

今年は、あら10kgオーバーを目標にしている 0.9kg足りなかった〜 市場価格は、1kg1万5千円!!!!!

 詳細は、清勝丸HP釣果情報をご覧下さい

こんな大きくずっしり重い三つ目のぼた餅は見たことが無い  さばらん多古屋 

 ぼた餅は、もち米を丸めず上に餡をのせたものだと思っていた

「お前の方が汚れてるワン」「だって雪って楽しいワン」

 雪の中でよく遊んでくれた 大物だ〜 

小物?夕飯は中位の鯵で握りを作りました
25貫もできたの おもいっきり可愛い握り寿司でした

1日限定生夜景はいかが?ユニーク企画はこちら
夜景はガラス越しでしか 見られない東京タワーが、年に一度バレンタインデー当日のみ、夜間 でも外階段を使うことができます!
150m約600段の高さって!どんな?
『外階段』は究極の体感型アトラクションとしても東京タワー名物のひとつとなっている人気イベント
毎週土曜・日曜と祝日のほか、年末年始・GW・お盆などの混雑時に限って開放していますが、夜間に外階段が開放されるのはバレンタインデー当日のみ
去年は雨で中止になりましたので、実質1回目の企画なんですって

◇開催期間:2008/2/14(木)
◇開催時間:17:00〜20:00
◇参加料:通常の展望料金

浜離宮恩賜庭園で、早咲き梅八重寒紅(やえかんこう)が7〜8分咲きになりました こちら

リオのカーニバルに ポルトダペドラ 日本人移民100周年 こちら 経済効果5億ドルとか

KUMARI CURRY 本格インド・ネパール料理 クマリカレー ULしました こちら


5日(火) 立春を過ぎると桃の香りが届きます エッ明日と週末が雪?

笠間 桃宴
  笹目宗兵衛商店(日本酒松録を取り扱う)のつるしびなが茨城新聞に掲載されていました
石岡 ひな巡り 詳細は常陽リビングニュースをご覧下さい

心のビュースポット
面足神社あたりの取手東線から見る夕日は利根川に反射してステキです
いつも「5時までに帰らなきゃ」と、
忙しく運転していることが多いので、高台までは登ったことが無い
それでもステキなのだから、面足神社に桜が咲く頃もいいかも
でも、夕日の写真は空気の澄んだ冬がいいよね
今日も思った「カメラもってくればよかったなぁ」

美味しいって言ってもらえる日まで
新しいお料理や変わったものを作るのは好きだけれど、定番料理は上達しない
豆まきで残った豆を炊き込んだ 土鍋にかけること15分
焦げることも無く、自分的にはまぁまぁなのだが、家族の評価がイマイチ
「これ美味しい」って言ってもらえる日がくるのだろうか?
専業主婦を25年もしているのだから、一つぐらい^ ^*メニューがあってもよさそうなのにね





今朝7時半ごろ

商品流通のしくみ
ネットで注文して買った商品が美味しかったので、PCを使えないしんちゃんが電話で注文したところ値段がかみ合わない
ネットで、3000円・4000円・1630円の商品は、実際にはお得意様価格では、2000円・3000円・630円とのこと
「同じ商品なのですか?」「そうです」
「****ですが、以前も注文していますが、登録ありませんか?」「ネットとお得意様は管理が別です」
ネットは、一律500円で配送しコンビニで無料振込みできる
注文は、送料1270円に代引き手数料500円がかかる
「どちらが得なんですか?」「それはお客様が決めることです ネット注文にはお店もお金がかかっているので安く出来ないのです」
九州まで20分も電話していると、面倒くさくなり「電話で注文したい」
商店もネットの新規顧客と、お得意様を分けているのかしら?
まとめ買いは直接注文の方が安いこともあるようです
ちなみに、今日の買い物はネットで購入するより2000円安く買えました


4日(月) アンテナピーン

十勝屋で食べられる『牛とろフレーク』は美味
ネット注文だけの取り扱いです

 冷凍された生の牛肉フレークをわさびやタレと一緒にご飯に混ぜていただきます

2日よりスタートした東京ドームテーブルフェスティバル 暮らしを彩る器展 10日まで
このイベントに出かけたのは何年前だったろう
今年もグラスハウススガワラが出展しています
9パターンのガラスを使ったテーブルアレンジは、こちら

赤坂サカス 3月20日オープン
各テレビ局が移転する中リニューアルを迎えようとしているTBS周辺
千代田線赤坂駅を降りると、千住博日本画伯作 滝桜をモチーフにした『四季樹木図』が目に飛び込んできます(2月1日から公開中)

赤坂にはたくさんの坂があります『坂s』
akasakasacasを逆から読むとサカ サカ サカ 3つの坂
美しく春を告げる100本の桜を『咲かす』
人々の笑顔を『咲かす』
夢を『咲かす』
新しい赤坂文化の花を咲かせようとしています

トップページ⇒赤坂サカスについて⇒サカスの桜⇒桜マップと入ってください
さくら坂に植えられた11種類の桜マップが見られます
寒緋桜に始まり・河津桜・三春の滝桜子孫樹・アーコレード(二季咲きの桜)・思川・関山・普賢象・天の川・山桜・兼六園菊桜と
2ヶ月の間桜を楽しめる坂が作られました
楽しみですね

最近行われた柏そごうの全国物産展にて
娘が釘付けになっていたそれは『異人堂 五三焼かすてら
かすてら嫌いの娘が嵌った一品との数ヶ月ぶりの出会いに縁ありき?
長崎の夜景を思い出しながら話も弾む
あれから5ヶ月いろんなことがあったね

レミーマルタン入り超高級チョコレートアイスクリーム
成田ゆめ牧場で発売されるアイスクリームだが、各報道機関によって価格が変わるのはどうして?
12,000円 20000円 2400円???

期間限定が流行ってる?
ピンクパンサー・カフェ(2月29日まで)を登場させたZip Zap は、昨年9月には不思議の国のアリスカフェをオープン 
話題性のある人気Cafeです

取手市白山マルイチマルギャラリーで東京芸大絵画科の学生による3つのid展開催中

ホテルマウント富士で冬の集客対策
富士山が見えなかったら見えるまで何度でも宿泊券プレゼント は2月8日まで

真壁のひなまつりが明日から始まります ブログ
毎年楽しい企画を楽しませてくれます
真壁菓子工房マップ片手に散策するのも楽しいね
川島洋品店の座敷雛も見てみたいね
これは愛媛県八幡市の真穴地区で行われている“座敷雛”という飾り方で、座敷一面にお雛様を飾るというもの
2月26日から開催する筑波山梅まつりへは、2月16日から真壁と筑波を巡回するシャトルバスを利用できます
2月9日には茨城新聞社移動編集局の予定です


3日(日) 店長の1日

「雪だぞぉ 明朝は路面凍結するだろうな」
バイクのタイヤ交換が始まった
例年のこととはいえ、大変な作業

 

「お母さん 恵方巻きは?」
「さっき 徳光さんの番組で紹介してた『海老レタス海苔巻き』作ってみたよ」
「今年は、南南東だったよね」






そりを楽しむ子を Σp[【◎】]ω・´)
 

nana「ゆきだ〜〜〜い きゃっほー」
「もっと 遊んでよ〜 おねぇちゃーん」






lucky「クンクン」 
「いつもの匂いがわからなくなる」

「ナンが食べたーい」
KUMARI RESTAURANT 取手店 』は、雪というのにもかかわらず満席だった
なんでも、金曜土曜の夜には入れないこともあるとか
辛いと言うよりスパイシーなカレーです
家では食べられない、ニンニクやゴマのかかったナンがオススメです
定休日は木曜日
久しぶりのチャイに ご機嫌な^ ^*でした

しんちゃん「これなんだぁ?」子供「ナンだよ」「なんだよ」「だからナンだってばぁ」
通訳^ ^*「インドのパンだよ」「毒入ってないかぁ」(笑)

^ ^*「雪かきしていたら板が引っかかった時、躓いてここに傷作っちゃった」
しんちゃん「そりゃぁイタいや」(笑)

夕方になって
店長「八坂様に達磨買いにいく人ーーー」子供たち「はーーーい」
6個500円のたこ焼き1パックGET
「詐欺だ〜 たこ焼きにタコが入ってなーーーい」

店長「豆まきするぞーーー」子供たち「するーするーーやるーーー」
「福は内が3回 鬼は外が4回だぞ〜」
しんちゃん「年の数だけ食べるのたいへんだぁ」
傍らで、豆嫌いの子が神妙な顔つきでゴックンしているのが可愛い

いつもの用に、ヒイラギとイワシの頭を玄関に飾るのはしんちゃんの役目

子「お母さん 鯖の味噌煮が足りないよ」ヒソヒソ
「いいのお母さんは大好物のイワシを食べたいのよぉ」
店長「カタクチイワシの食べすぎは、ヒラメになっちゃうよ」「ほんとに?」

店長「守谷市とつくばみらい市の号外印刷するから 寝るzzz」 ご苦労様でした




店長「雪かきするぞー」
「やりたーい」
「ゴミ集積場もだねー」
「**さんのおばぁちゃんの四十九日だね お線香あげに行ってくるね」

^ ^*「今夜何食べたい?」
子「ロールキャベツのホワイトトース煮」
  「カブのホワイトソースシチュー」
素直に育ったわが子達をみて
この小さな社会が
そのまま大きな社会になれば
誰もが幸せになれるのでは?

単純な^ ^*なのでした



2日(土)

カンヒザクラ7000本 沖縄県本部町並里

空から見た07年の日本の100景
毎日新聞ヘリコプター「レインボー」「きぼう」「オオルリ」からパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ベルギー生まれのワッフルに、日本の餅を合わせた新しい食感で話題のおやつモッフルを作ってみました
その答えが…餅をワッフルのように焼いたものが若者に受け人気急上昇中
しゃぶしゃぶ用の薄い餅に具をサンド
しゃぶしゃぶ用の薄い餅は、大きく焼きたい時は2列に並べるといいですよ
機械は無くてもワッフルメーカーに入れて焼くだけ
約3分で、表面がサクサク中はもっちりのモッフルの焼き上がり!
和菓子?洋菓子?新感覚のおやつは挟む具材は何でもOK
今日はチョコレートを挟んでみました
しゃぶしゃぶ用の薄い餅を使わず、切り餅でもトッピングモッフルの出来上がり
お醤油をかければ、お菓子餅の完成
バリエーションが豊富すぎて 楽しいのなんのって

 

RED DOT ORIGINAL
住所:東京都渋谷区神宮前2-18-7
電話:03-3408-1722
月曜定休
営業時間:12:00〜20:30
和モッフル・洋モッフル各¥1000

モッフルメーカーを見てください こんなに多くのバリエーション!ピザモッフルはいけるかもね

友人にいただいた明太子が美味しかったので、他の商品を試食してみたら まぁ美味しい 永坂商店


1日(金) 今月も宜しくお願いします

2月といえばバレンタイン
自分へのご褒美チョコは欠かせません バレンタイン最前線チョコレート情報

HAPPY RECIPE注目
「オーボンヴュータン」の名シェフ河田勝彦氏がプロデュースした「森伊蔵」をショコラに〈森伊蔵オーボンヴュータン
森伊蔵焼酎チョコレート(6個入り) 3,150円〈お一人様1点限り / 50点限り※2月9日(土)限りお持ち帰りのみの販売〉
100%チョコレートショップ(明治製菓)タブレター
アルファベットをPC上で入れ替えて注文する遊び心あるチョコ オススメ

本物志向や見た目がよいチョコが売れているようです

取手宿百年のれん新春スタンプラリー
取手市本陣通り商店街を中心に創業100年以上の老舗を巡り11点全てのスタンプを集めると
東京芸大の学生が製作した『取手宿百年暖簾スケッチ』がもらえる
2月1日から3月31日まで

1日中吹っ飛び回り夕焼けが美しかっただろうコトに気付かなかった
夕方6時過ぎ夕日に浮かび上がった富士山から日光までの山々が美しかった
何より、この澄み切った空へと続くグラデーション!



夜、実家からの帰り道
何気なくケータイを開けたら
パッと飛び込んできた兄の電話番号画面
「そんなばかな ^ ^*に何か話したいことでもあったの?」
慌てて消去してしまったら
「末端暗証番号を入れてください」{??}
画面の電源がoffになった
^ ^*の誤操作だったと思うのだが、まか不思議現象だった

仏様になる前の挨拶だったのかしら
四十九日にはまだ早いのに、セッカチねー