赤いどじょう

金魚になれなくても…「赤いドジョウ」いた! ~産経新聞20110830~
相模原市立ふれあい科学館で飼育されている赤いドジョウ
 赤いべべを着た金魚にはなれません-。自らを「どじょう宰相」と命名した野田佳彦新首相。泥臭い庶民派を演じようとした思惑とは別に、相模原市内の科学館では赤く透き通ったドジョウが飼育されている。

 赤いドジョウは体長約6センチ。突然変異により生まれつき黒い色素がないため、体が赤色に見える。神奈川県平塚市の相模川で近隣住民が捕獲し、6月初めに相模原市立相模川ふれあい科学館に持ち込んだという。

 珍魚として展示を始めた同館だが、不人気などを理由に30日に公開を終了した。客からの要望があれば再展示を検討するとしているが、現在のところ予定はなし。果たしてドジョウ人気は高まりを見せるのか…。

赤いどじょうの写真 可愛いです(笑)

Leave a Reply