いばらき春秋 小銭が増えた財布

いばらき春秋 茨城新聞20140404

世の中に絶えて桜のなかりせば春の心はのどけからまし-と歌われるように、春は気もそぞろの季節である。

花見はまだかとそわそわし、人事異動だ入社式だとせわしない。

加えて今年は、財布の中が落ち着かない。数日前より小銭が増えたような気がするのは、錯覚ではない。

言うまでもない。消費税が5%から8%に上がったせいである。

100円の買い物で、支払いは108円。財布をすっきりさせようと1円玉を指で探るが、悔しいことに数枚足りない。

お札ははなから、数少ない。結果、買い物のたびに小銭が増える。

税収増は5兆円。これが全額、社会保障費に回される。

しかし、年金や少子化対策が充実するかというと、さにあらず。

多くは財源の穴埋めなどに消えてしまう。

少子高齢化時代の社会保障を支えるには増税だけでなく、景気回復が欠かせない。

世が浮足立とうとも、安倍晋三首相には腰を据えて経済・財政対策を研ぎ澄ましてもらわねばなるまい。

3%とはいえ血税だ。

将来不安が消えるなら、我慢もできよう。

だが、1円が花びらと消え散るようでは、嘆ききれない-ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ。

Tags:

Leave a Reply