7月3日から7日まで開催
メイン会場のひたち野うしく駅に、7本の七夕飾りが飾られました
東西駅ロータリーに飾られた七夕飾り
イベントもあったようですが、今日は静かな七夕です
この方たち何方なのでしょう?
“酒島の霊泉”という昔話で、
村人たちが酒盛りをしているワンシーンのようです
常陽リビングから抜粋させていただきました
牛久市立下根中学校と圏央道の間に広がる田んぼの中にある五十瀬(いそせ)神社。境内には「酒島村霊泉之碑」があり、酒がわき出たという言い伝えがある。
酒島村の名前は鎌倉時代に同地を河内郡酒島郷といったのが由来とされ、その昔、暴れ川として恐れられていた付近の小野川から流れてきたみこしを村一番の働き者の八兵衛が見つけ、神社の境内に運び込みほこらを造って祭った。
朝晩欠かさずお参りし泉の水を病気がちだった祖父に飲ませたところ病気が回復。霊験ある神社の泉としてうわさが村中に広まり、村人が神社に集まってみると泉の水は酒に変わっていた。大喜びした村人たちはいつしか泉のことを「酒島の霊泉」と呼び、参拝者や酒を目当てに来る人が増え一段と村は活気づいたという。
村一番の働き者の八兵衛の像は東口にあるようです こちら
八兵衛は牛久版二宮尊徳さんなのでしょうかね?
ひたち野うしくから学園に向う西大通り
ユリノキが風に揺れてウラジロに反射しキラキラしていました
写真では感動が伝えられず 残念です