Archive for the ‘地域情報’ Category

高須橋の夕陽🌇

土曜日, 6月 3rd, 2023

川向こうに障害物がなく下り坂

橋に落ちていく夕陽

取手の財産^ ^*

おとな女子のためのスマホ講座

火曜日, 5月 30th, 2023

IMG_6530

取手の夏祭り

月曜日, 5月 29th, 2023

IMG_6527

とりで利根川大花火は2023年8月19日開催予定です

ドクターヘリ

日曜日, 5月 28th, 2023

公園で遊んでいると「?」

スクリーンショット 2023-05-28 16.05.48

救急?

スクリーンショット 2023-05-28 16.06.27

ドクターヘリ?

スクリーンショット 2023-05-28 16.09.05

訓練かと・・・

IMG_6492

 

 

松戸市綜合卸売市場

金曜日, 5月 26th, 2023

近くまで行ったので食材探し

プリプリのアサリが美味しかったです
IMG_6458

こちらの生麺の評判が良かったので買ってみました

夏場は、冷凍されての販売でした

IMG_6457

稲荷神社

木曜日, 5月 18th, 2023

IMG_6406

柏高島屋の屋上に鎮座する稲荷神社

青空に映えていました

産後ドゥーラ 産火会

水曜日, 5月 17th, 2023

ベビーヘルシー美蕾閉業跡地に整形外科が開業しました

評判のいい医院です

火曜日が定休日なので、駐車場の出入り等を考慮して

助産師会は「火曜日」に決まりました

オーナーの提案で

産科と第三火曜日をかけて「産火会」と名付けました

毎回参加者が増えてきて、地域における助産師の役割等も話題にのぼります

産後ドゥーラとして動き始めた「だっこ」ですが

次の目標は「産後ケア実務助産師」取得に向けて学びます。

来年から行政が変わり、資格がないと助産師として産後ケア指導が出来なき唸るというのです

産火会のメンバーから教えていただきながら講義や実習をしていきます

 

本日のメニューは「美蕾めん」

きしめんにピーナッツと野菜をトッピング

タレは柑橘系のお醤油

さっぱりしていて暑い日には食欲が増します

頭も情報もお腹もいっぱい

IMG_6378

IMG_6377

茨城県南で活躍されている助産師のみなさま

スクリーンショット 2023-05-17 7.50.33

食後のデザートはバナナの天ぷらココナッツソース添え

IMG_6379

お庭にはお砂場も作られて

日々進化している跡地です

IMG_6380

零れ種で大きくなったコリアンダー

IMG_6382

 

つくばから発信

火曜日, 5月 16th, 2023

フリーペーパーワニナルペーパー創刊

つくばの農家さんと地域のみんなが輪になるマガジン

街情報も掲載されています

IMG_6362

つくばオープンガーデン&マーケット

20230520と20230521

2日間の開催ですIMG_6363

#HIROSHIMAミライバトン

日曜日, 5月 7th, 2023

G7広島サミットの開催に合わせ、音楽や光のショーで平和を発信する祭典

#HIROSHIMAミライバトン

4日、エディオンスタジアム広島で行われた

 

取手市で確認されたのはこの為の準備飛行だったのね

 

FNNプライムオンライン

#HIROSHIMAミライバトン #ドローンショー
取手上空で観られたのはこの一部でした

空に浮かび上がったバーコードを読み取って

動画でご覧くださいって

時代は変わっているなぁって感じたね

IMG_6289

加須市民平和祭

水曜日, 5月 3rd, 2023

加須市民平和祭

4年ぶりに100mジャンボこいのぼり🎏が上がりました

こいのぼりのまち 加須市の一大イベントです

青年会議所の皆様お疲れ様でした

IMG_5979

IMG_5987

吹き流し?風向きを確認しているのかもしれません

IMG_5989

お孫ちゃんとのんびり・・・

利根川の対岸は大渋滞です

IMG_5988

🎏 パート2

IMG_5991