日ごろからお世話になる女性の方々に感謝の気持ちを込めて・・と
第6回目の芋煮会開催です。
民児協の皆様 ご馳走様…有難うございました。
恒例の認知症予防指の運動です。
簡単ですが、間違えてしまう(笑)
日ごろからお世話になる女性の方々に感謝の気持ちを込めて・・と
第6回目の芋煮会開催です。
民児協の皆様 ご馳走様…有難うございました。
恒例の認知症予防指の運動です。
簡単ですが、間違えてしまう(笑)
右脳で記憶をイメージし
言葉にする力を落とさないことが
子どものころの記憶を消さずにいることになる
におい・いろ・かおり・かんかく
生活習慣を忘れないように・・・
茨城新聞 20160707
回想法が新聞に掲載されました。
全国初の取り組みです。
回想法 第4回目となりました。
お話し相手の10歳~15歳頃までの楽しい記憶のおしゃべり
楽しく出来ているかなぁ
認知症とは、大脳細胞が死んでしまい
記憶が消えること。
記憶が消えると生活障害がでてくる。
この記憶が消えないようにしていくことが『回想法』なのだそうです。
脳細胞は、1000億個もあるそうです。
新聞社の取材がありました^ ^*