コウケンテツキッチン
「今夜何にしよう
***があるんだけどなぁ」
時々チェックするコウケンテツさん
今夜はこれでいこうっと
コウケンテツキッチン
「今夜何にしよう
***があるんだけどなぁ」
時々チェックするコウケンテツさん
今夜はこれでいこうっと
リトルマイキー 〜新メニューよ〜〜
ジャガイモをレンジでチン
そこに片栗粉と塩を入れて伸ばす
パンを作る要領で芋餅の餡はオリジナルで
今日は明太チーズに!
バターでこんがり焼いたら出来上がり
作り方
材料:小豆40g 餅米1C
1 小豆は3時間ぐらい水に漬ける。小豆を軽く茹でて茹でこぼす。
2 鍋に小豆を入れ水1Cを入れて弱火で約10分〜12分ぐらい柔らかくなるまで茹でる。茹で汁と小豆を分けておく。茹で汁と水を合わせ3/4Cに計量する。
3 餅米1Cは洗って水に30分漬ける。
4大きな耐熱容器に餅米と小豆と水と合わせた茹で3/4Cを入れラップをふわっとかけ600wで約6分加熱する。
5取り出して全体を混ぜ、もう一度ラップをかけさらに約3分加熱する。軽く混ぜごま塩をかける。
栗原はるみさんのRecipeです。
harumi Recipe~ 生姜も砂糖も好きな量で。
1 生姜100gは皮を剥いて薄切りする
2 鍋に2Cの水を沸かし三温糖200g(今日はきび砂糖)を入れ弱火で10分煮詰める。
3 生姜を加えて更に8ー10分位煮詰めて火を止める。
4 冷めたらざるでこす。
5 容器に入れて冷蔵庫で保存。
テレビのCM
ポン酢しょうゆで作る鶏むね肉煮が紹介されました。
あまり買ったことがない肉だけど・・・お弁当にいいかも。
同じ肉で、
味付けしオイルを混ぜてラップで包む
電子レンジで「チン」
我が家は700wなので1枚5分
こっちの方がしっとりジューシーでした。
また作ろ~っと!