Archive for the ‘取手市’ Category

Café 温々亭10月秋メニュー

月曜日, 10月 21st, 2024

Café 温々亭 Facebook X

IMG_4589

秋茄子の山椒パスタ

IMG_4585

マロンショコラ

IMG_4588

IMG_4591

市民環境講座

月曜日, 10月 21st, 2024

地球温暖化は

自分の中でかなりの拘りがあります

しかし、ぬくぬくと電気三昧の中で過ごしているという矛盾

何かできることはないだろうかと思い

参加してみました

IMG_4579

IMG_4580

講義視聴の後は

リサイクルされた瓶のサンドアート作りでした

5種類の中から「とりで利根川大花火」を選んで楽しみました

黄色をつけたあとで📷

IMG_4581

IMG_4582

「世界規模で起きている災害級の気候変動

~地球温暖化このままでいいの?~」

講師はNPO法人エコレン

ホームページより引用させていただきました 以下

エレコンは「地球温暖化防止活動推進員」を主体として

茨城県内で地球温暖化防止活動を展開している実践活動グループです

環境保全活動を通して地域社会の貢献に関する事業を行いながら

住みよい街づくりに寄与することを目的として2012年に発足しました

青空わくわく農園

土曜日, 10月 19th, 2024

レタスの苗をたくさん植えました

萎れてしまった苗の植え替えや種まきも

雑草の勢いが凄すぎ

IMG_4564

IMG_4565

シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会③

木曜日, 10月 17th, 2024

IMG_4506

筋肉の名称丸暗記

がんばれ💪

苦手なバランスと前屈

必死に体操したら・・・筋肉痛

シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会②

火曜日, 10月 15th, 2024

宿題を提出し

前回のテストと誰かわからないメンバー⭕️つけ

普段使い慣れない言葉や漢字を覚えるのに一苦労している参加者たち
IMG_4487

今日は関節の運動についての講義でした

教えていただいたことは丸暗記してテストの繰り返しです

指導者になるということの心構えが試されているようです

IMG_4489

帰り道

あっちにもこっちにも飛行機雲

上空は冷えているのかな✈️

IMG_4490

あぶない永フェス

日曜日, 10月 13th, 2024

529995378314444868

晴天が何より 大成功のフェスでした

IMG_4428

IMG_4429

IMG_4430

IMG_4431

ゆめみ野のゆるキャラゆめみん

IMG_4432

IMG_4433

食べ物もゲームも「安い」

IMG_4434

稲戸井駅

IMG_4435

Seedpot 小島舎

日曜日, 10月 13th, 2024

🚲サイクリング🚲

知らないところっていっぱいありますね

蘭の専門店「Seedpot 小島舎地図

お花の看板につられて店内に入ってみました

「ランはこれからですよ」

確かにまだ蕾もない

固定客は個人客だという

寒くなる頃来てみたいお花屋さんでした

IMG_4438

IMG_4439

IMG_4440

IMG_4441

IMG_4442

IMG_4443

IMG_4445

IMG_4446

 

青空わくわく農園

土曜日, 10月 12th, 2024

3連休

お天気最高

湿度も無く農園では種まきや折り抜き作業をしました

IMG_4416

ジャガイモ 芽を3本に絞ります

IMG_4417

IMG_4418

籾殻の差し入れ

以前は田んぼで燃やしていましたよね

焼いてはいけなくなり農家さんも苦労しています

再利用について

IMG_4419

青パパイヤを収穫

さて今年は何をして食べましょうか?

IMG_4420

炒め物と煮物

煮物は日本風と韓国風で食しました

癖のない冬瓜のようです

IMG_4425

衣替え

金曜日, 10月 11th, 2024

IMG_4407

衣替え

タンスに入らないけどまだ着られる衣類や頂き物の新品

ときわ学園に届けました

喜んでいただけることがありがたいです^ ^*

シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会①

水曜日, 10月 9th, 2024

シルリハ体操

このように呼んでください🎤・・・と

正式にはシルバーリハビリ体操

シルバーリハビリ体操は、道具を使わずに

いつでも、どこでも、ひとりでも出来る体操です

茨城県立健康プラザ シルバーリハビリ体操チャンネル

IMG_4393

茨城県シルリハ体操を考案した先生の総論をzoomで受講後の

今日のメニューは

超高齢社会の介護予防とリハビリ体操

嚥下の仕組みと嚥下体操

解剖運動学

体操実技

 

できる範囲内で動きの現状維持していくことも大切です

まず、立てること 立って歩くことを目標にします

要介護にならないように自助互助公助していきましょうとしめていました

 

今日は全県でどれぐらいの人が同日受講したのかしら?

 

第一号被保険者一人あたり要介護別出現率 茨城県

IMG_4394

お弁当も久しぶり😆

IMG_4395