Archive for the ‘#庭’ Category

暑さの中でも

月曜日, 8月 25th, 2025

クサギの花が咲き出しました

葉っぱの裏が臭いことからこのような名前になったとか

IMG_1760

 

マルバの木も紅葉してきた
IMG_1759

 

引き取りてがなかったトレニアものびのびと咲き誇っていますが
IMG_1761

一部枯れトレニアが伝染病のように・・・

暑いからかなぁ?

IMG_1758

キクイモ

日曜日, 8月 17th, 2025

IMG_1562

グランメゾンパリ番外編

フランスの食文化を巡る旅では、高級食材が紹介されていたキクイモ

小林圭シェフがオーナーを務めるレストランKEYでも使われていた(*_*)

昨年の種芋からどのぐらい増えたか?

11月が楽しみです^ ^*

日々の暮らし

水曜日, 8月 13th, 2025

1年に何度か作るお団子

今日はちょと硬めです

傍で「ご飯みた〜い」と
IMG_1574

「いつの間に根生姜が!!」

IMG_1581

これでもか

まだまだ出てくる新芽を畑に植え替えちゃった

数週間後、ここはトレニア園になりそう

IMG_1580

日々の暮らしを大切にしたい

 

「自分で自分のご機嫌を取れる人❌自分で自分のご機嫌を取れる人=

どんな人生が待っているかしら?」

そんなフレーズが聴こえてきた・・・・

植物だって暑い

金曜日, 8月 8th, 2025

高温に弱い植物が息を潜めてしまう中

頑張っている植物たち

がんばれ〜〜〜〜

 

バタフライピーの花が咲き始めました
IMG_1448

移植し直したトレニアがグングン大きくなっています

IMG_1449

おうちカフェ

火曜日, 8月 5th, 2025

お茶や紅茶がブームです

甘い紅茶に氷を入れて炭酸をそっと注ぐ

凍らせておいたフルーツを入れミントを飾る

一人で楽しむおうち時間

フルーツティーソーダにタピオカ入れたら

若者に人気のゴンチャメニューみたい
IMG_1425

ドライフラワー第一弾

ノリウツギより山紫陽花の方が素敵です

IMG_1421

気持ちいいかい?

火曜日, 8月 5th, 2025

IMG_1414

お日様が元気になる前に

植物くんたちに水分をあげる

子どもを育てているみたい

 

緑は好きだけど

日曜日, 8月 3rd, 2025

このクズ 日本中が生い茂っているಠ_ಠ

IMG_1342

庭のグランドカバー リシマキアの花がチョコっと咲いた

IMG_1314

IMG_1316

ワクワク優先

木曜日, 7月 31st, 2025

IMG_1286

庭の真ん中に勢いよく伸びてきた

モロヘイヤ?の種から芽が出たのか?

ヤブガラシと判断 別名、貧乏葛(ビンボウカズラ)だって

他の植物に日光が当たらなくなるほど蔓延ってしまう

こんな植物はいっぱいあるけどね

 

SNSでこんなことが書かれていた

60代になった方らしい

 

体調の良い日が少なくなってきたので

やりたくないことを経っている場合じゃない

時間はワクワク優先

気を遣う人間関係卒業

愛想笑いより本気で爆笑

身の回りは大好きが基準

気分が乗らなかったら料理も手抜き

ただし

体力キープは絶対

今日も元気!楽しみだーって思える毎日にしたい

 

わかるなぁ😊😊😊

 

穏やかな暮らしの中にも「はり」があった方がいい

ワクワクって大事よね
気になっていた動画配信が今日から始まる

今日からと言ったら、深夜0時かと思い込み

「配信予定」

との、表示が変わらない

検索してみたら午後5時から予定

こんな中途半端って(笑)

連日の酷暑

水曜日, 7月 30th, 2025

IMG_1295

芝枯れ

0’Malleyの排尿かなぁ

おしっこには窒素が多く含まれていて

一時的に高濃度肥料状態になっているので

芝生に直接かかると根焼けにより黄化してしまう

水浸しになるぐらいの洗い流しが必要なんだとか

この状態が薄まると成長が促されることもあるようです

 

山椒の木やいただいた南天も元気がありません

水枯れですね

 

花が咲き始めたバタフライピーの元気なし

種から育てたので想いが詰まった花です

 

IMG_1300

植え替えたトレニアは

ぽつんぽつんと花が咲き始めました

大きくなるのが早いこと

IMG_1299

ドライフラワー

月曜日, 7月 28th, 2025

ノリウツギのドライフラワー計画

これがやってみたくて植えてみた

昨年終わりかけだったノリウツギを乾燥させたら

未だ、綺麗なままです

咲き始めの方が綺麗な状態で乾燥できるという

チャレンジ
IMG_1283

山あじさいとノリウツギライムライト

葉っぱは切っても切らなくてもといいらしい

第一弾が成功したら第二弾を作りたい

IMG_1284

植物が育つ楽しみ、鑑賞の楽しみ、利用の楽しみ、種取りの楽しみ

幸せいっぱい^ ^*