前を向いて楽しいことを考えたい
そこは変わらない
連日、子育てビデオを編集している
「あったあったこんなこと これいつ?」
ビデオに日時が入っているのにずれている
順番通りのはずなんだけど・・・
短時間にまとめて楽しい記録を残しておきたい
で、後悔
「毎日、3人分それぞれに綴っていた日記を捨てなきゃよかった」
あの時は、前だけ向こうと思っていた
「日記に書かれた母の気持ちも編集ビデオに入れたかったなぁ」
子供の笑顔に救われます
前を向いて楽しいことを考えたい
そこは変わらない
連日、子育てビデオを編集している
「あったあったこんなこと これいつ?」
ビデオに日時が入っているのにずれている
順番通りのはずなんだけど・・・
短時間にまとめて楽しい記録を残しておきたい
で、後悔
「毎日、3人分それぞれに綴っていた日記を捨てなきゃよかった」
あの時は、前だけ向こうと思っていた
「日記に書かれた母の気持ちも編集ビデオに入れたかったなぁ」
子供の笑顔に救われます
初めてのナンバースケルトン
文字を埋めていくだけなのですが
何手か先まで見越すのが、とっても大変凹ふぅー
0’Malleyと散歩中
「えっ ここだけ雨?」
数十メートル四方くらいに感じた
雨雲ど〜〜〜こだ
にわか高校野球ファンです
力一杯毎日を生きて楽しそうな人に出会うと
感動しちゃう❤️
炎天下での運動・・・大丈夫なのかしら・・・
手抜きの専業主婦をしていて
目的を見失ってしまいそうなので
自分に課題を出しました
39年前に8ミリビデオで撮影したデータを
取り込もうとしたがうまくいかない・・・
う〜〜〜ん頑張る!
グミの作り方を参考にしてできました
100%ジュース 200ml
粉ゼラチン 20g
砂糖 10g程度
レモン果汁 適量
ジュースと粉ゼラチンをレンジ500wで50秒
砂糖とレモンを加えて500wで30秒
大きなシリコン容器しか無かったので
剥がす時は慎重になったけど
バッチリ
グミっぽく仕上がったよ
と〜ちゃん大喜び
「今度 タコス食べてみたいなぁ」
1年に何度か作るお団子
今日はちょと硬めです
傍で「ご飯みた〜い」と
「いつの間に根生姜が!!」
これでもか
まだまだ出てくる新芽を畑に植え替えちゃった
数週間後、ここはトレニア園になりそう
日々の暮らしを大切にしたい
「自分で自分のご機嫌を取れる人❌自分で自分のご機嫌を取れる人=
どんな人生が待っているかしら?」
そんなフレーズが聴こえてきた・・・・
わたの花 綺麗ですね
ご無沙汰しています 合掌
空家と共に、放置お墓も出てくるでしょうね
お墓も登記義務化されるかも
「現状を見なかったことにする」
そういうわけにはいかなくなるかも
墓仕舞いの諸手続きは行政書士に依頼すると
平均6万円で1週間程度かかるそうです
お葬式の形も、墓石や墓標をたてない
「循環葬」が増加しているとか
いつものスーパーで
1500ポイントマネー交換
買い物リストに入っているものにクーポンが付くと
得した気分で嬉しい^ ^*
ゲーム感覚でのポイ活
楽しい^ ^*
友人が訪ねてくれた
午前の部と午後の部^ ^*
主人の誕生日を覚えていてくれたのです
明日の誕生日ねって
ありがたいね
カードゲームで盛り上がり
とーちゃんも大喜び
いただいたもち米で炊き込みご飯を作りました
美味しかったのでご紹介
有り合わせ食材ガレット