回想法=レミニセンス
聞きなれない言葉です。
10歳から15歳の子どものころの楽しい想い出をおしゃべりして楽しむことで
認知症予防になるそうです。
素敵でしょう?
ADL日常生活行動の記憶を消さないようにする。
特に10歳から15歳の無意識の記憶を何人かで楽しくおしゃべりし
頭に浮かんだ記憶の映像を言葉にしていきます。
積み重ねていくとADLが回復してくるということです。
今日から新しい世界
回想法を行う人=レミニシャンアシスタント
にチャレンジです。
明るく楽しくがモットーですって。
Tags: 取手, 回想法
This entry was posted on 月曜日, 5月 30th, 2016 at 19:43:26 and is filed under 取手市, 回想法. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website