- ビジネス会員登録した。3500円+税で2人会員になる。お連れ様1人につき2人までOK! 白い幕の後ろでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
- COSTCO会員証
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) は、あまりに人相が悪くてお見せできません。
- 巨大カートは、駐車場から持ち込まねばなりません。
- ホットドック 飲み物お変わり自由で260円 安っ
- 無駄が省かれた店内
- まるで、エアポートのようなレジ 保冷パックは必需品
- 「粉チーズがきれていたね 2個パック 使いきれるかしら」
「ドライバジルとドライパセリも安い」
「鶏も1羽買っておこうよぉ」
- ^ ^*「こんなに大きいピザ どうやって焼くんですか」買い物客「小分けしちゃうんです」^ ^*「面白そう 話のネタにGET」
- 「こんな買い方してては、冷蔵庫に入りきらなくなってしまう」
- 今日の買い物の目的は、ティラミスだった 美味しいと聞かされていた 1320gもある
- 『アンカー スプレーホイップ』638円 子供が喜びそう
反省 次回はもう少し計画的な買い物をすること!
コストコホールセール新三郷 3月12日オープンが待ち遠しい
コストコは、あくまでもイベント会場 地元商店も沢山利用していまーす
荒川沿いを走行中『荒川ロックゲート』発見
「ここだったのかぁ 一度訪れてみたい」
ロックゲート(=閘門)とは、水面の高さが違う2つの川のあいだを船が通行出来るようにするための施設です。
川と川のあいだに水門をつくって、水位を調節し、水面の高さを同じにして船を通します。
荒川と旧中川の水面の高さが最大3.1m違うため、荒川ロックゲートは、水位を調節し、水面をどちらかの高さと同じにしてから船を通す~まさに「水のエレベーター」なのです。