渡し舟100周年記念展 毎日新聞 20141114
利根川の渡し舟「小堀(おおほり)の渡し」運航100年を記念した写真パネル展が、
取手駅市民ギャラリー(東西連絡通路)で開かれている。
取手市小堀地区は1914年、利根川の直線化工事のため、飛び地になったことから、
同年に住民が渡し舟を運航し、70年から市営となった。
同展では1世紀を振り返る貴重な写真など23点を展示している。
18日まで開催。





Tags: 取手, 毎日新聞
This entry was posted on 金曜日, 11月 14th, 2014 at 23:58:39 and is filed under 取手市, 記事. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.