散歩道 防犯カメラで児童見守り 毎日新聞 20150210
取手市は、同市白山2の市立白山小学校(児童数359人)で、
取手署、キヤノンと連携した下校時見守りキャンペーンを行った。
児童は班に分かれて下校し、一部の班はキヤノンが寄贈・設置した防犯カメラを見学。
防犯カメラの画像が転送されたパソコン画面を見て、
署員から「不審者の服装や逃げた方向が分かる」などと説明を受けた。
6年生の青木輝利君(12)は「あんなにはっきり映るとは思わなかった」と驚いていた。
Tags: 取手, 毎日新聞
This entry was posted on 火曜日, 2月 10th, 2015 at 23:38:46 and is filed under 取手市, 記事. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
Name (required)
Mail (will not be published) (required)
Website