取手競輪場に壁画制作中

競輪場正門裏で制作中 「えっ 明日には完成なんですか?」

競輪場正門裏

ボランティアスタッフも!

きれいな色づかい

完成すると

8月21日常陽新聞 競輪場に巨大壁画出現

     
取手市在住の傍嶋さんらが描く
競輪場に自転車の楽しさ、魅力伝える巨大な壁画が出現―。取手市白山の取手競輪場正門の縦2㍍、横8㍍の壁に、取手市在住のアーティスト、傍嶋賢さん(30)が中心となり、自転車の楽しさ、夢を伝える壁画を描いている。壁画を描く試みは今回が初めて。

9月27日に同競輪場で開催される感謝祭「取手けいりん サイクルアートフェスティバル」(県自転車競技事務所、取手市など主催)に向けた事業の一環で、記念撮影できる名所づくりとして準備している。

傍嶋さんは「自転車人気が高まる中、若い世代に競輪や自転車の魅力、楽しさが伝えられる壁画が描ければ」と意欲を燃やしている。

傍嶋さんは、東京芸術大大学院美術科壁画専攻修了。国内外での展示会や、市内でのアートイベント企画などで広く知られる。同イベントのポスターも第一回から描き続けている。

壁画には、12人の大人や子どもが競輪のユニホームを身に付け、背中に筆やパレットなどを背負って自転車にまたがり、サイクリングとアートの時間をともに楽しむ様子が、紫や青の鮮やかな色合いを基調に描かれている。

絵具のチューブ型の自転車に乗ったり、眼鏡がハート型だったりと、傍嶋さんの作品の特徴でもあるユーモアや遊び心も多数ちりばめられている。また傍嶋さんが願う、幅広い世代が自転車とアートに親しむ、同競輪場の「未来予想図」が表現される。

制作は15日からスタート。オリジナルの絵を、壁の大きさに拡大。部分ごとに分割し、A3サイズの紙100枚に印刷したものを張り付けて壁に下絵を描き、そこに約40㍑の壁画用の絵具で色を染めていく。制作には同大生らもボランティアで参加。制作はほぼ終了段階にある。

同フェスティバルは、同市内に同大のキャンバスが立地し、多くの芸術家が住むことから、競輪とアートのコラボレーションによるイベントを目指し、2005年から毎年開催している。

競輪選手による模擬レースや、競輪場内でのスポーツサイクルの試乗会、同大学の学生や市内外のアーティストがオリジナル作品を販売する「アートマート」も好評で、例年、約1万5000人が来場している。傍嶋さんは、「ぜひ自転車で競輪場に訪れ、ここで記念撮影をしてほしい」と呼び掛けている。

    

  全国郷土史連合では昨日制作途中の写真が見られます

競輪場内には守衛さんにお断りすれば見学可能ですが、競輪開催中は50円の入場料がかかります。

4 Responses to “取手競輪場に壁画制作中”

  1. 101Ken より:

    はじめまして。本日、取手競輪場に行ってきました。
    傍嶋賢さんがデザインしたものが新聞の折り込みチラシに入ってきました。
    とてもインパクトのあるものでしたので、それに惹かれていってきたんです。
    色々なお店が出ていてとても楽しかったです。
    それから、人生で初めて、競輪を生で見ることができました。
    こちらのページ、ブログの中でリンクを貼らせていただきました。
    よろしくお願いします。

  2. dakko より:

    HappyRecipeに来て下さって有難うございました。
    フェスティバルは楽しんでいただけましたか?
    昨日行われた前夜祭『取手蛍輪』にも
    傍島さんが出演され見事優勝しました。

    来年は是非前日にもいらしてくださいね。

  3. dakko より:

    Ken’s Cafeにもお邪魔させていただきました。

    有難うございました。

  4. dakko より:

    101kenさま

    大変遅い返信で申し訳ございませんでした。
    今、コメントに入ってきました。
    どういうわけなのでしょう?
    リンク有難うございました。
    今後とも宜しくお願いします。

Leave a Reply