黄色いジョロウグモ

IMG_2535

メスは体長が20〜30mm

オスはメスよりも小さく、体長は約10mm

これはメスかな

遊女を連想させることに由来することから「女郎蜘蛛」というらしい

一瞬、毒蜘蛛?かと思ったけれど、昆虫を捕食するために毒を持っているが

人間には影響を及ぼすことはないというので ふーーーー

秋にかけて活発になるそうです

蜘蛛の巣は複雑な円形で

「バリアー」と呼ばれる網を前後に張る三重構造になっているのが特徴です

 

家の周りの蜘蛛の巣取りをしましたが

数え切れないぐらいの蜘蛛の巣とラ卵のう発見

蜘蛛は「お釈迦様の使い」?

福を呼んでくれたると言われています

朝に見かける蜘蛛は特に「縁起物」だとか

・・・でも・・・・

 

夕方、蚊の襲撃により 外仕事終了

IMG_2540

Tags: ,

Leave a Reply