取手市、県宅建協と協定

空き家利活用迅速化へ 取手市、県宅建協と協定  茨城
毎日新聞 20200410

 取手市と県宅地建物取引業協会は、市内の空き家の利活用に関する協定を結んだ。空き家の売却や賃貸を希望する所有者は、物件を市に登録。協会が選んだ仲介業者が、調査から契約までを担う仕組みで、手続きの迅速化が期待される。1日から運用を始めた。

 市によると、市内の空き家は2018年の総務省調査で2330戸に上る。08年に比べて約5割増えており、空き家の有効活用が課題となっている。

 市が18年に新取手、西、桜が丘の3地区の空き家84戸の所有者にアンケートを実施したところ、回答した51人のうち約6割が県外在住者だった。空き家の取り扱いに関し、「どの不動産会社に相談すればいいのか分からない」などの意見が寄せられたという。

 市は、不動産市場に出回っていない空き家の掘り起こしにつなげるため、売却や賃貸を希望する所有者に登録を呼びかける。

 記者会見した藤井信吾市長は「協会のノウハウを生かし、多くの方の供給と需要をマッチングしていただきたい」と述べた。協会の張替武敏会長は「協会が責任を持ち、スピード感を持って成功させたい」と語った。問い合わせは同市都市計画課(0297・74・2141)へ。

Tags: ,

Leave a Reply