桜ギャラリー さるまた池
4月 14th, 2012取手市 小文間竹取物語第一章
4月 13th, 2012チュ-リップ寄せ植えでアンパンマンフェイス
4月 13th, 2012本日夕方より、取手市小文間大日坂ライトアップと竹灯籠
4月 13th, 20124/13の夕刻より、大日坂の桜道で、坂道愛好会の皆様と小文間の有志で大日坂ライトアップと竹灯籠にろうそくを灯します
18時30頃から21時頃までを予定しています・・・とのことです
ブランニュースターズ10周年記念コンサート
4月 12th, 2012取手市井野天満神社でスミレが咲きそろう
4月 12th, 2012
キリン福祉財団:助成金贈呈式 取手の「谷中子ども文庫」に15万円 守谷の「ネット・まちづくり」に30万円 /茨城
毎日新聞 2012年04月12日 地方版
地域で福祉活動を行っている団体を支援する「キリン福祉財団」(荒蒔康一郎理事長)の子育て公募助成金贈呈式が11日、取手市のキリンビール取手工場であった。今年は取手市の「谷中子ども文庫」(小泉眞理子代表)と、守谷市の「守谷子育てネットワーク・まちづくり」(宮下嘉代子代表)が選ばれた。
贈呈式では、キリンビールマーケティング茨城支社の中澤暢美支社長から「子ども文庫」に15万円、「まちづくり」に30万円の助成金が贈られた。「こども文庫」は75年1月設立。児童図書の貸し出しや月刊紙などを発行している。「まちづくり」は11年11月設立。各種ボランティア団体などと連携し、情報の集約拠点として活動している
キリン福祉財団:助成金贈呈式 取手の「谷中子ども文庫」に15万円 守谷の「ネット・まちづくり」に30万円
~毎日新聞20120412~
地域で福祉活動を行っている団体を支援する「キリン福祉財団」(荒蒔康一郎理事長)の子育て公募助成金贈呈式が11日、取手市のキリンビール取手工場であった。今年は取手市の「谷中子ども文庫」(小泉眞理子代表)と、守谷市の「守谷子育てネットワーク・まちづくり」(宮下嘉代子代表)が選ばれた。
贈呈式では、キリンビールマーケティング茨城支社の中澤暢美支社長から「子ども文庫」に15万円、「まちづくり」に30万円の助成金が贈られた。「こども文庫」は75年1月設立。児童図書の貸し出しや月刊紙などを発行している。「まちづくり」は11年11月設立。各種ボランティア団体などと連携し、情報の集約拠点として活動している
庭先に山桜が咲くカフェwaku-ta
4月 12th, 2012さすが記者志望の卵です
4月 11th, 2012洗った資源ゴミを早く乾かす方法はないか?実験中です
4月 10th, 2012しばらくの間、ゴミ分別の話題に事欠かなさそう
6分別 皆さんどのようにされているのか教えてください
を早く乾かす方法はないか?実験中です


連日 HappyRecipeへスパムメール脅威数なのに
今日は1通も入っていません
不思議・・・



























