スーパー食堂しんとりで

10月 13th, 2010

マスダ

マスダ新取手店 おもしろいアイディアです

今夜のスカイツリー

10月 13th, 2010

13日夜、東京スカイツリー点灯 3時間だけ ~共同通信101006~

 光に包まれた完成後の姿をちょっとだけお披露目―。東京都墨田区に建設中の東京スカイツリーが、13日午後6時半ごろから約3時間だけライトアップされる。照明器具の性能試験のためだが、その後は完成する2012年春まで照明が点灯される予定はなく、貴重な機会となりそうだ。

 照明器具にはパナソニック電工の発光ダイオード(LED)を採用。完成時に設置されるのは約2000台だが、今回は約50台を建設中のタワーの335メートルの部分や160メートルの部分、地上部分に分けて取り付ける。

 完成後、江戸ではぐくまれてきた心意気のイメージ「粋」を水色の光、美意識の「雅」を江戸紫色の光で1日おきに表現するが、今回は時間をおいて両方の色でライティングし、色のバランスをチェックする。

 近くで印章業を営む小林正大さん(68)は「ライトアップされた姿を一度見てみたかった。今までと違った夜の光景になり、町の魅力が増すだろう」と期待している。

 

ライトアップはニコニコ生放送で!

色づき始めた日光

10月 12th, 2010

日光

日光

日光

日光

日光

日光

おまけの1枚 

日光

赤や黄色に心躍らせて

10月 12th, 2010

もくもく

10月 12th, 2010

畑から

雲

湖から

雲

山から

雲

湿原から

雲

林から

雲

滝から

雲

牛久

10月 11th, 2010

牛久

芋が収穫を迎えそう

牛久

落花生の枝はボッチ 肥料にするんですって

牛久

ニンジンさん ピーターラビットに会えそう(笑)

みずほの村市場 牛久

10月 11th, 2010

かわいいポストがお出迎え みずほの村市場牛久です

  10月から3月 9時から18時

  4月から9月 9時から19時

みずほの村市場 牛久

みずほの村市場 牛久

みずほの村市場 牛久

生産者さんたち

みずほの村市場 牛久

お米の精米コーナー 北条米もありましたが安くはありません

みずほの村市場 牛久

筑波店のような活気がつくまでは少々時間がかかりそうです

ポケットファームどきどき2号店

10月 11th, 2010

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

新聞エコバックが紹介されていました

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

「高いんじゃないの?」ひそひそ話がきかれました

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

ポケットファームどきどき2号店

平日なのに人がいっぱいでした

取手市新町5丁目住人達

10月 10th, 2010

坂木さん

ペンネームまであるんですね

詩集 筑波山 酒木裕次郎作 よろしくお願いします

 

日高さん

精神障害者自立支援 第38回小平奨励賞受賞

 

お二人ともご近所なのです

とってもうれしい Happynewsです

 

取手映画祭

10月 10th, 2010

明日は、取手映画祭です

四谷橋に続くこの場所で6店の屋台村が出来ます

カレー屋さん・たこ焼き屋さん・とりてん鶏飯屋さん・パン屋さん・・・・

十分な広さです

取手映画祭

全国からショートフィルムコンテスト入賞者が取手にやってきます

こんなにきれいに整地されました

映画祭だけではMOTTAINAI

取手映画祭

取手映画祭

取手映画祭

仮設トイレや楽屋裏?テントも出来ていました

取手映画祭

これは、国道6号側からの明りを遮る為の壁なのですって

取手映画祭

明日、ダンスを披露してくれる方との最終打ち合せ中でした

取手映画祭

素晴らしい取手映画祭になりますように…^ ^*