プロジェクションマッピング

11月 27th, 2014

うしく現代美術展 夜の鑑賞会

牛久中央生涯学習センターで行われたプロジェクションマッピング

今夜から始まった

ディズニーイクスピアリ、クリスマス限定のプロジェクションマッピング

盛り上がっていました~

12月25日(木)までの平日 19:00~/21:00~

土日祝および12/19(金)~25(木)18:00~19:00~20:00~21:00~

 

今夜は anniversary 31回目(笑)

 

サザンファンクラブは、大混雑

年末のチケット予約の為だね

Baidu IME_2014-11-27_21-16-54

ペンでうながる心のタスキ

11月 27th, 2014

常陽新聞2014112720141127_249

取手市社会福祉協議会に古河ヤクルトが福祉車両寄贈

11月 27th, 2014

産経新聞2014112720141127_j

東京駅1/20模型を使ったプロジェクションマッピング

11月 26th, 2014

 

DSC09125

東京ステーションギャラリーにて

東京駅1/20模型を使ったプロジェクションマッピング上映中です。

撮影はOKなのに動画は✖でした。

思い出すなぁ『東京ミチテラス』

インパクトがありすぎた。

今回の模型上映は、やや変更されていました。

小さなプロジェクターから(☆`・ω・´)⊃ィィ夢ミロョビーム!・・━━☆

DSC09106

DSC09107

DSC09109

DSC09110

DSC09113

DSC09118

DSC09119

DSC09120

DSC09122

DSC09123

 

都内での用事が済み、帰宅途中

突風に見舞われ

Σ┌( ┐*_ロ_)┐ギャ!

取手雨降ってないといいなぁ
DSC_0321

 

取手・・・しっかり小雨(笑)DSC09165

半月傘で。。。”8-(*o・ω・)oテクテクDSC_0322

取手 スローエアロビ普及へ

11月 26th, 2014

常陽新聞 2014112620141126_j

TAPから御礼状が届きました

11月 25th, 2014

 

ちょっとした気遣いが嬉しいものです。

20141125_247

みんなでちょっとづつ病気だと、みんな優しくなれる?

11月 25th, 2014

今夜のテキトー卵料理

DSC09103ここが痛い

ここが苦しい

日常的に痛い苦しいを訴えてしまう年齢になってしまいました。

病気と仲良しの人っていますね。

誰かが言いました。

たった一人で病気より

みんなでちょっとづつ病気の方が

みんな優しくなれるね。

 

都炉美煎本舗 贅沢おかき詰め合わせ

11月 25th, 2014

都炉美煎本舗

チョットリッチな新商品なのだそうです?
DSC09101

カップの上で温めていただく Honey Waffle

11月 25th, 2014

0

 

パッキっと割れずに ふ~んわりと

Honey Waffleは、オランダ製品でした。1

最新式新聞折込機展示会

11月 25th, 2014

たる展示会DSC_0306

新聞販売店の早朝

当日朝刊と前日に準備した当日折込分を自動的にまとめ揃えていきます。

DSC_0303

DSC_0305

雨の日のラッピング機械です。

最近、新聞が袋に入れられていることに気づかれましたか?

DSC_0304

折込機械にも青色LEDがつけられ、手元が明るくなりました。

DSC_0309

DSC_0310

エラー状態を教えてくれます。DSC_0307

これで、人手不足を補っている販売店が何百店舗もあるそうです。

どんどん進化しています。