テントの中の洋品店
メインを占めるのは?ゴムひも幅サイズいろいろ取り揃えてあります。
むか~し昔、江戸時代半ばに『とげぬき名人』がおりました。
その方が亡くなる前に『これからは地蔵尊がとげを抜いてくれる・・・』
と祭られたのがこちらの地蔵だそうな・・・
ホゥっと一息かわまちMAPより引用しました。
路地販売メインは
季節柄『種生姜』です。
Tags: 取手市 Posted in 取手市 | No Comments »
芹の季節になりました。
春になると祖母が畔でセリ摘みをしていたのを思い出します。
オニカサゴの頭焼き直前
ヤリイカの肝も珍味らしいです(笑)
この部分も珍味
ヤリイカの船上干
天ぷらも焼きも・・・あま~いよ
chocolateビールで乾杯
真っ黒ビールでほんのりチョコの香りが漂います
Posted in グルメ, 魚 | No Comments »
バザーで買った電動搾り機100円
大活躍です。骨折がだいぶ良くなってきたようで
母が鼻歌を歌っています。
そういえばカラオケ好きだったなぁ・・・
暑さ寒さも彼岸まで・・・
衣替えと納戸の整理整頓を終え
睡魔が、きた~~~
Posted in 我が家のニュース | No Comments »
ゆめあかり3.11「続ける祈り繋がる想い」のおんれいに伺いました。
出汁で作った陶板焼き
アイディアですね。
次回は、蕎麦がき天ぷらを予約(笑)
Tags: グルメ, 取手 Posted in グルメ, 取手市 | No Comments »
生活クラブ生協のお祭りにお邪魔しました。
母が保険証入れにとGETしたカバー
ひとつひとつ丁寧に仕事されています。
リボンとりでビル駐車場にて
Tags: 取手 Posted in イベント, 取手市 | No Comments »
あーとの街取手のPRですね。
あれれ 編集協力に取手市内を誰よりも知っている方のお名前が・・・
Tags: アート, 取手 Posted in アート, 取手市 | No Comments »
ただ今J:comでも『ゆめあかり3.11』が、1日に数回放映されています。
Tags: Jcom, ゆめあかり, ゆめあかり3.11, ゆめまっぷの会, 取手, 常陽リビング Posted in ゆめあかり, ゆめまっぷの会, 取手市 | No Comments »
スラックラインを知っている人ってどのぐらいいるのかなぁ
選手のほとんどは、一度は肋骨骨折しているそうです。
Posted in ミニ情報 | No Comments »
Tags: 取手, 雑貨 Posted in 取手市 | No Comments »
どらやきやさんが作った『どらやきラスク』 やさしいクッキーの味がします。
志ち乃ラスクセット
Tags: グルメ Posted in グルメ | No Comments »