岡堰にホゥっと一息かわまちMAPが貼られています
8月 6th, 2012取手蛍輪参加に向けて準備中
8月 6th, 2012大量の虫に困っています
8月 6th, 2012TORIDE JAM 野外LIVE 2012
8月 5th, 2012第2回TORIDE JAMが取手市藤代庁舎水と緑と祭りの広場で行われました。
真夏の暑さの中、救いの涼風が心地よかったです。
参加されたグループです。
Symmetry (ROCK)
RYU (ものまねショー)
あけぼのマウンテンboys&girls (ブルーグラス)
IKARABI (POPS)
THEそうる昭和団 (ブルースROCK)
The Orks (アコースティックコーラス)
野良 (ブルーグラス)
AND MORE (フュージョン)
ARAFEE (J-POPS&ROCK)
取手の野音がスタートしました1
第2回TORIDE JAMが取手市藤代庁舎水と緑と祭りの広場で行われました。
真夏の暑さの中、救いの涼風が心地よかったです。
参加されたグループです。
Symmetry (ROCK)
RYU (ものまねショー)
あけぼのマウンテンboys&girls (ブルーグラス)
IKARABI (POPS)
THEそうる昭和団 (ブルースROCK)
The Orks (アコースティックコーラス)
野良 (ブルーグラス)
AND MORE (フュージョン)
ARAFEE (J-POPS&ROCK)
取手の野音がスタートしました1
素敵な家並み取手市稲
8月 5th, 2012取手市稲を散歩
お洒落な家並みが続きます。
「これはなぁに」
見上げていると、近所の子どもたちが
「何してるのぉ?これは、地球の裏側をみるんだって」
大きなアマチュア無線のアンテナです。
見晴らしのいい自然豊かな場所に建つ航空システム技研は、
航空システム(航空機運航、航空保安施設、航空管制、空港運営、関連シミュレーション、他)に関わる事業を主とし、
その他コンピュータシステム全般に関わる事業を行なっています。
網戸の張替えが上手になりました
8月 5th, 2012とりで利根川大花火当日の案内ダイヤル
8月 5th, 20122012/08/03 (金)
花火当日の案内ダイヤルについて
とりで利根川大花火の当日案内ダイヤルについて、今年は番号が変わりましたので、ご案内いたします。
当日案内ダイヤル: 0180-991-873
なお、市広報紙(8月1日号)では、誤って以前の番号(×0180-993-873)が記載されてしまいました。
正しくは、0180-991-873 です。
取手市観光協会HPより引用
とりで利根川大花火の当日案内ダイヤルについて、今年は番号が変わりましたので、ご案内いたします。
当日案内ダイヤル: 0180-991-873
なお、市広報紙(8月1日号)では、誤って以前の番号(×0180-993-873)が記載されてしまいました。
正しくは、0180-991-873 です。
八坂神社祇園祭
8月 5th, 2012八坂神社祇園祭の賑わい
踊っている子供たちを見守るダンススタジオの前の熱気が凄かったです。














