茨城新聞 いばらき春秋

5月 17th, 2012
2012年5月16日(水)
佐藤順一さん、今はどの辺りでしょうか。告別式から5日、まだ極楽浄土への旅の途中ですね。わが社に40年近く勤務し、最後は激務の販売局長。お疲れさまでした
59歳での旅立ちはあまりに早すぎました。急性心筋梗塞による突然の死。荼毘(だび)に付される直前、ひつぎの小窓からあなたの顔を拝んだ時、声を上げて泣きました
残された奥さんと3人の息子の悲しみの深さは、想像も及びません。告別式で歯を食いしばってあいさつした長男は、立派でした。さすが、あなたのせがれです
あなたを思うと、「雨ニモマケズ」が浮かびます。東ニ病気ノコドモアレバ、西ニツカレタ母アレバ…東奔西走して皆の世話を焼く。それを苦にもせず、イツモシヅカニワラッテイル誠実な人でした
あなたほど信頼の厚い人間を他に知りません。人と人を結ぶ懸け橋となり、地域の幸福と繁栄を願う。全国紙とはひと味違った地方紙の、新聞人としての一つの理想型でした
あなたのような人間がわが社にいたことを、誇りに思います。あなたが大切にした読者にお誓いします。郷土へ傾けた順ちゃんの思いを引き継ぎ、日々の紙面作りに努めると。

茨城新聞より引用 ~茨城新聞201205156

佐藤順一さん、今はどの辺りでしょうか。告別式から5日、まだ極楽浄土への旅の途中ですね。わが社に40年近く勤務し、最後は激務の販売局長。お疲れさまでした

59歳での旅立ちはあまりに早すぎました。急性心筋梗塞による突然の死。荼毘(だび)に付される直前、ひつぎの小窓からあなたの顔を拝んだ時、声を上げて泣きました

残された奥さんと3人の息子の悲しみの深さは、想像も及びません。告別式で歯を食いしばってあいさつした長男は、立派でした。さすが、あなたのせがれです

あなたを思うと、「雨ニモマケズ」が浮かびます。東ニ病気ノコドモアレバ、西ニツカレタ母アレバ…東奔西走して皆の世話を焼く。それを苦にもせず、イツモシヅカニワラッテイル誠実な人でした

あなたほど信頼の厚い人間を他に知りません。人と人を結ぶ懸け橋となり、地域の幸福と繁栄を願う。全国紙とはひと味違った地方紙の、新聞人としての一つの理想型でした

あなたのような人間がわが社にいたことを、誇りに思います。あなたが大切にした読者にお誓いします。郷土へ傾けた順ちゃんの思いを引き継ぎ、日々の紙面作りに努めると。

とりでお散歩絵地図 ホゥっと一息いっぷくMAP

5月 16th, 2012

ホゥっと一息かわまちMAP

5月27日の発行に向けて

「ホゥっと一息かわまちMAP」の仕上げにはいっているゆめまっぷの会です

取手駅東口で40年

自家焙煎珈琲アポで打ち合わせ

ダッチ珈琲

マスターに、手軽にできるダッチ珈琲の作り方を教えていただきました

って訳でダッチ珈琲を我が家でもつくっています

心を込めて ありがとう

5月 15th, 2012

奈良のお土産です

^ ^*=さくらのイメージらしいです

とっても嬉しいプレゼントです

有難うございました

お土産

発行好きの^ ^*へのプレゼント

これもうれしい1本でした

有難うございました

プレゼント

大阪のお土産です

有難うございました

プレゼント

HappyRecipeから・・・ありがとう

個人的な記事に

「生まれて初めての田植え!」

5月 15th, 2012
「生まれて初めての田植え!」
取手ライオンズクラブ吉田 宏 次年度会長は、昨年度に引き続き地産地消事業の一環として、5月9日(水)朝10時30分に、私立みどりが丘幼稚園の年長組(にんじん組、ぱせり組、ぶどう組)園児約70名が、取手市青柳の古谷氏所有の田んぼで生まれて初めての田植えを行った。地産地消事業は、地域の子供たちや障害者、高齢者とともに環境保全を重視した地域活動の一翼を担おうと取り組んでいる事業で数年まえより取手ライオンズクラブでは行っている。園児たちは、恐る恐る素足で田んぼに入り、手植えで約300坪の田んぼに苗を植えた。収穫も自分たちの手で行う予定。

「生まれて初めての田植え!」

取手ライオンズクラブ吉田 宏 次年度会長は、昨年度に引き続き地産地消事業の一環として、5月9日(水)朝10時30分に、私立みどりが丘幼稚園の年長組(にんじん組、ぱせり組、ぶどう組)園児約70名が、取手市青柳の古谷氏所有の田んぼで生まれて初めての田植えを行った。地産地消事業は、地域の子供たちや障害者、高齢者とともに環境保全を重視した地域活動の一翼を担おうと取り組んでいる事業で数年まえより取手ライオンズクラブでは行っている。園児たちは、恐る恐る素足で田んぼに入り、手植えで約300坪の田んぼに苗を植えた。収穫も自分たちの手で行う予定。 写真・文章は、取手ライオンズ提供

生まれて初めての田植え

生まれて初めての田植え

生まれて初めての田植え

「シャカシャカ」カクテル作りが楽しい

5月 15th, 2012

自宅でカクテルパーティーができたら楽しそう

プロの指導のもと(笑)カクテルコンテストを開催しました

優勝は、中学2年生(爆)

^ ^*作

スイカシロップ・ライム・ウオッカ・炭酸・・・さくらいろ

カクテル

優勝作品

スイカシロップ・グtレープフルーツ・ウオッカ・ライムの香りの炭酸・・・さわやか系

カクテルスイカシロップ買ってこよっと!

母の日に・・・ありがとう

5月 15th, 2012

母の日

母の日

母の日

東京スカイツリー関連の話題

5月 15th, 2012
五重塔内部を初公開 日光東照宮がスカイツリー開業に合わせ
2012.5.12 21:41
初公開された日光東照宮の五重塔の内部=12日午後、栃木県日光市(大里直也撮影)
東京スカイツリーの開業に合わせ、世界遺産の日光東照宮=栃木県日光市=が五重塔(国指定重要文化財)の内部を初めて一般公開する。新旧2つの“塔”が東武鉄道で結ばれるのをきっかけに、原発事故などの風評被害で打撃を受けた観光の再生を狙う。22日の一般公開を前に12日、内部が報道陣に公開された。
五重塔は高さ約35メートル。漆塗りで、塔の中心を貫く金箔が貼られた心柱(直径約60センチ)は上から鎖でつり下げられ、最下部は数センチ浮いている。この構造は地震や強風による振動を抑えることができ、「心柱制振」と呼ばれるスカイツリーの耐震システムにも応用されたという。
日光東照宮の昨年の参拝客は風評被害などで例年の約7割。稲葉久雄宮司は「日光を盛り上げ、文化財への理解を深めてほしい」と話している。公開は25年3月31日まで

東京ホタル

東京スカイツリー

日光東照宮がスカイツリー開業に合わせ五重塔内部を初公開 ~産経新聞20120513~

東京スカイツリーの開業に合わせ、世界遺産の日光東照宮=栃木県日光市=が五重塔(国指定重要文化財)の内部を初めて一般公開する。新旧2つの“塔”が東武鉄道で結ばれるのをきっかけに、原発事故などの風評被害で打撃を受けた観光の再生を狙う。22日の一般公開を前に12日、内部が報道陣に公開された。

五重塔は高さ約35メートル。漆塗りで、塔の中心を貫く金箔が貼られた心柱(直径約60センチ)は上から鎖でつり下げられ、最下部は数センチ浮いている。この構造は地震や強風による振動を抑えることができ、「心柱制振」と呼ばれるスカイツリーの耐震システムにも応用されたという。

日光東照宮の昨年の参拝客は風評被害などで例年の約7割。稲葉久雄宮司は「日光を盛り上げ、文化財への理解を深めてほしい」と話している。公開は25年3月31日まで

群馬県中之条町

四万温泉柏屋旅館(群馬県中之条町、柏原益夫代表)は、東京スカイツリーの高さ634mと四万温泉の標高が同じ高さであることにちなみ、東京スカイツリー開業記念プランを発売したと発表した

館林は、東京スカイツリーから63.4kmに位置することから634mmのムサシうどん発売

だったら

武蔵**と名のつく地名でも関連商品が発売されるかも

1つの建設物がこんなに話題になることって久しぶりですね

取手市戸頭中学校 一時停止あいさつで礼儀の意識高まる

5月 15th, 2012

~茨城新聞20120514~

20120515_123

竜巻被害 救済金受け付けます

5月 15th, 2012

20120510-s

茨城新聞デスク日誌 2012年5月10日

5月 15th, 2012

20120510-i