鯉あかり

5月 3rd, 2013

素敵な夜になりました。

「すてき~」

歓声が心に響いています。

おまけの日焼けは、ちょっと辛いけど(笑)

恥ずかしくて顔を赤らめている(爆)

鯉あかり

鯉あかり

鯉あかり

鯉あかり

鯉あかり

アジアンなバックのお店マグー

5月 3rd, 2013

4月6日リニューアルしたアジアンなバックのお店マグーって?

そのまんまです。

アジアンティストのカゴバックがずらり!

夏に向けて見に行かれては?

0297-45-5774

?

アジアンなバックのお店マグー

アジアンなバックのお店マグー

アジアンなバックのお店マグー

アジアンなバックのお店マグー

アジアンなバックのお店マグー周辺

ここが守谷の

アジアンなバックのお店マグー

アジアンなバックのお店マグー

第3回チャリティーOpenGardenのお誘い

5月 2nd, 2013
第3回チャリティーOpenGardenのお誘い
24年少しずつ手を加えてきた、バラと宿根草の緑豊かな庭です。今年は、5月20日(月)~6月2日(日)14時から18時に開放します。雨の日でも開放しますが毎木曜日はお休みします。場所が大変分かりずらく、フットサル取手をめざして下さい。近くに『バラくら』と看板を立てます。矢印を頼りに是非お越し下さい。入園料は無料ですが、募金箱にお気持ちをお願いしています。ご協力をお願いいたします。
問 72-4718 取手市駒場3-14-17
倉橋悟・洋子

第3回チャリティーOpenGardenのお誘い

24年少しずつ手を加えてきた、バラと宿根草の緑豊かな庭です。

今年は、5月20日(月)~6月2日(日)14時から18時に開放します。

雨の日でも開放しますが毎木曜日はお休みします。

場所が大変分かりずらく、フットサル取手をめざして下さい。

近くに『バラくら』と看板を立てます。

矢印を頼りに是非お越し下さい。

入園料は無料ですが、募金箱にお気持ちをお願いしています。

ご協力をお願いいたします。

問 72-4718 取手市駒場3-14-17 倉橋

ガラくら

バラくら

バラくら

バラくらFacebookページ

First Sunday Freedom 【ファースト・サンデー・フリーダム】

5月 2nd, 2013
5/5(日)は色んなイベントがありますが、先月雨で中止となったFirst Sunday Freedom 【ファースト・サンデー・フリーダム】がいよいよスタートします。
日時:5月5日(日)10~16時頃まで
場所:北浦川緑地公園
内容:スラックイン&アームレスリング大会&バーベキューなどなど

First Sunday Freedom 【ファースト・サンデー・フリーダム】

先月雨で中止となったイベント開催です。

日時:5月5日(日)10~16時頃まで

場所:北浦川緑地公園

内容:スラックイン&アームレスリング大会&バーベキューなどなど

Facebookページ

5月3日午後6時より「鯉あかり」開催。

5月 2nd, 2013

koiakari

鯉のぼりプロジェクトin岡堰 みんな来い♥恋♡鯉三昧開催中

明日午後6時より「鯉あかり」点火はじめます。

お時間のある方は、岡堰にお出かけください。

暖かい服装でお出でください。

鯉あかり

ベランダのシクラメンが満開

5月 2nd, 2013

サイズがわかりにくいと思うのですが

子どもと背比べができるほど低木のフジです。

はじめてみました。

林の中に突然出現したのであわててパシャッ! Σp[【◎】]ω・´) (笑)

フジ

フジ

そして我が家

シクラメンが満開!

といっても、シクラメンだけが咲き誇り

春のお花はアブラムシ攻撃にあい隔離されています。

十数年ぶりに咲いたモッコウバラもパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

いかに手入れがわるいか・・・です。

植物は正直ですね。

ベランダ

ベランダ

明日からの冷え込みで、桜前線も移動しないようです。

まだ見ぬ『置賜桜回廊のさくらたち』が「満開だよ」って呼んでいるようです。

名もない自分だけの1本さくら探しは、宝さがしのようで楽しい。

桜を愛するアマチュアカメラマンの会の有志100名で作った

福島県内1本桜番付表・・・

逢いたいさくらばかりです。

過去に作っていた福島交通の番付表とちょっと違っていますので比べてみてください。

ゆめまっぷの会事務局で鯉あかり打ち合わせ

5月 1st, 2013

ゆめまっぷの会事務局で鯉あかり打ち合わせ中

昨年は、増水の為に参加できませんでした。

逆さシリーズが好きな^ ^*(笑)

水面に映し出される紙袋キャンドルアート「鯉あかり」きれいですよ。

鯉あかりには、スタッフ3名が参加します。

12時に集合しライン引きをし

15時より砂入れです。

一緒に参加してくださる方がいましたらお声掛けしてください。

つくばみらい市側にも飾ります。^ ^*

温々亭

事務局温々亭もすっかり「五月の節句」飾りです。

温々亭

温々亭

温々亭

アン&べべ オリジナル陶器販売開催中

4月 30th, 2013

アン&ベベもすっかり初夏。

満開のモッコウバラの下で、ソフトクリームを召し上がっては?

自分の手でソフトクリームを作れる店ってここだけではないでしょうか?

サトザクラも名残惜しそうにお庭に花を添えています。

アン&ベベ

まるで陶芸ギャラリーにみたいな店内に大変身した『アン&ベベ』

ですが、今まで同様雑貨も取り扱っています。

アン&ベベ

アン&ベベ

アン&ベベ

アン&ベベ

火木土だけの営業です。

アン&ベベオーナーより

期間限定逆さ桜 鏡桜

4月 30th, 2013

青空下ではなかったのですが、風がなく

絶好の逆さシリーズでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

さくらの開花が遅かったちょっと昔は満開の花を咲かせていたのでしょうね。

田植え

田植え

田植え

田植え

田植え

父の命日でした。

こども天国

4月 29th, 2013

街のあちこちでイベントが行われていました。

こども天国が賑わっていましたね。

こども天国