せらむ もったいない夢工房
火曜木曜土曜だけの店
創年のたまり場
何のお店だろう?
あけぼの山農業公園2013チューリップフェスティバルは、4月13日14日開催
今夜からの雨で花が痛みませんように・・・
こんな形で地域協力しているのです。
フリーマーケット青空市は天候不順で・・・
でも、あけぼの山農業公園隣接「布施弁天骨董市」開催中でした。全国骨董市
4月6日(土)9:30~10:30日本テレビ系29局ネットテレビ番組
『ぶらり途中下車の旅』で「鳥手羽かくれんぼ」が全国放送されます。
これは、さる2月23・24日開催された「取手ひなまつり縁日」に
同番組の覆面ディレクター一行が来場され、鳥手羽かくれんぼを試食し
番組で取り上げることになったものです。旅人は夏川りみさん。
番組ディレクターのアドバイスもあり、全国の視聴者がかくれんぼを試食できるよう、
ただいま、最小規模での通販体制づくりを進めております。
お時間がありましたらご視聴ください。
散歩道:1日署長に新入学児童8人 毎日新聞 2013年04月05日
取手署は4日、管内から選ばれた新入学児童8人を「1日警察署長」に委嘱した。署長たちは取手市桑原の同署でパトカー乗務員らに堂々と訓示。パトカーに乗って管内の取手、守谷両市役所と利根町役場で各首長に会い、交通事故防止の要請文を手渡した。児童は同署玄関前で敬礼も練習。保護者や取手地区交通安全協会の関係者ら約50人に「道路には駐車しないでください」「夜は明るい色の服を着てください」とメッセージを朗読した。
・
4月6日は「新聞をヨム日」
4月6日から12日までは「春の新聞週間」
今年のはっぴーニュースは、こちら
茨城新聞動画ニュース