土浦一校のさくら

4月 6th, 2014

DSC04670

DSC04671

DSC04673

 

NHKドラマおひさまロケ地でもあると聞きました。

土浦駐屯地武器学校

4月 6th, 2014

DSC04636

DSC04637

DSC04643

DSC04644

 

雨上がりのたまり水に写るさくらDSC04657

DSC04659

 

霞ヶ浦まで真っ直ぐに!

まるで飛行場DSC04663土浦駐屯地武器学校 桜の季節にある解放デーにて

取手を支えている建物とさくら

4月 6th, 2014

JA取手総合医療センター

DSC04718

KIRIN

DSC04725

Canon

DSC04598競輪場

DSC04596

さくらがいつもそばに・・・

 

水と緑と祭りの広場のシダレザクラ

4月 6th, 2014

常陽新聞 2014040820140408_j

毎日新聞 2014040420140404_m

 

DSC04714

DSC04716

4月5日の夕陽

4月 5th, 2014

DSC04696

DSC04697

DSC04698

初こごみ

4月 5th, 2014

生まれたてのこごみは、このように殻をもっています。

ってことで、摘む事よりもこの作業が大変です。
DSC04699

DSC04700

真鍋小学校のさくらのライトアップは6日午後9時まで

4月 5th, 2014

DSC04675

DSC04677

DSC04687

DSC04690

DSC04691

DSC04694

DSC04695

樹齢107年 5本ともまだまだ勢いがあります。

 

きらくやまふれあいの丘

4月 5th, 2014

今年よりライトアップが始まりました。

いつのまにこんなに大木になったの?

きらくたまふれあいの丘
DSC04618

DSC04619

DSC04620

DSC04624

DSC04626

愛宕神社のさくら

4月 5th, 2014

DSC04630さくらには青空が似合うね

 

ミニチュアダックスフント全国初の警察犬

4月 5th, 2014

産経新聞 20140405

熊本県警は3日、警察犬審査に合格したミニチュアダックスフントのミキティー(雌、4歳)に嘱託書を交付した。

昨年同種として全国初の警察犬になったベッキー(雌、4歳)が今年も審査を通過し、小さな「先輩後輩」の奮闘に期待している。

嘱託警察犬は、審査に合格した民間の犬を事件事故の発生時に活用する制度。

2匹は「捜索救助の部」で合格し、入り口の狭い家屋の倒壊現場など限られたスペースでの活躍が見込まれている。