Archive for the ‘イベント’ Category

蔵遊び in 田中酒造店 取手

木曜日, 2月 18th, 2016

52EA99EC

取手ひなまつり 本日より始まりました

木曜日, 2月 11th, 2016

取手ウェルネスプラザ

DSC06203

リボンとりでビル3階

DSC06204

 

東京芸術大学 ふれあいコンサート 2/6取手ウェルネスプラザ

木曜日, 1月 28th, 2016

1

TORIDE MUSEUM 2016/2/7~2/22

木曜日, 1月 21st, 2016

TORIDE MUSEUM
DSC_0268

DSC_0269

リボンとりでビル

DSC06201

とりで利根川どんどまつり

日曜日, 1月 17th, 2016

無病息災・五穀豊穣を祈願 とりで利根川どんどまつり 
産経新聞 20160117

 無病息災や五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する正月恒例のどんど焼き行事「とりで利根川どんどまつり」が16日、取手市取手の取手緑地運動公園で行われた。

 どんど焼きは小正月(1月15日)に正月の松飾りやしめ縄、書き初めなどを1カ所に積み上げて燃やす伝統行事。利根川河川敷の会場に各地区公民館などで集めた松飾りなどの正月用品が積み上げられ、午後4時に藤井信吾市長が着火すると炎が空に舞い上がった。このあと市民たちは残り火で長さ約3メートルのシノ竹の先に刺した紅白の餅を焼き、しょうゆなどをつけて無病息災などを願いながら食べていた。

第2回ゆいあかり

金曜日, 12月 18th, 2015

ゆいあかりメーキングが出来上がりました。

ゆいあかりに参加された方へ

12月末日まで写真をDLできます。こちら

クリスマスツリー登場 茨城取手

毎日新聞20151219

取手市の取手駅西口に10月開業した取手ウェルネスプラザ隣の小公園・取手ウェルネスパークで18日、クリスマスツリーの形をしたキャンドルが点灯した。一夜限りのイベントで、紙袋入りキャンドル1000個が並んだ。プラザ3階デッキから見下ろすとツリーに見え、「高さ」は30メートル。市内の女性グループ「ゆめまっぷの会」が人と人とをつなぐ「ゆいあかり」と銘打って企画。雨宮由利子代表は「西口ににぎわいを生み出したい」と話した

 

 

静かな冬の夜、取手駅西口から取手ウェルネスプラザまで、3つの違った明かりが灯りました。フローティングキャンドル・7色のLED・紙袋キャンドル・・・ ウェルネスパークで行われた『巨大ウェルネスツリー』には、人オーナメントが飾られました。ゆいあかりびとで作り上げた『取手のオリジナルXmastree』
ミミちゃんも参加してくれました。

お手伝いしてくださった ゆめあかりびとの皆様、プリム・ローズ・ファンタジーの皆様、スパークリング・ヴォイスィズの皆様、Gil & Taka様、TORIDE JAM様、葵設備様、とりでホストファミリーの会様、野菜のチカラと健康を考える研究会様、とりで健幸づくりパートナーズ様、取手市役所の皆様他・・・ほんとうに有難うございました。

ゆめまっぷの会一同より

野外音楽ステージ出演者

①「プリム・ローズ・ファンタジー」
②「スパークリング・ヴォイスィズ」
③「Gil & Taka」

.:*・゚☆Merry Christmas☆゚・*:.※△_o(´I`*)>*

ウェルネスパークツリーオーナメント

木曜日, 12月 17th, 2015

ゆいあかり 12/18 午後4時から8時 荒天時縮小にて開催

ゆめまっぷの会

12/18pm4:30~ ウェルネスパークツリー撮影会があります。

巨大紙袋キャンドルウェルネスパークツリーオーナメントに参加しませんか?

一番搾りも参加します。

DSC05243

たとえば おっきなぬいぐるみと【◎】д

僕を、しゃらりんって呼んでね。

DSC_0194

 

ゆいあかりステージイベントのページです。

出演者
12月18日(金)16:00〜オープニング
① 16:30〜 プリム・ローズ・ファンタジー
X’mas songをミュージックベル中心のアンサンブルで演奏します。(6人)
② 18:00〜 スパークリング・ヴォイスィズ
昨年取手に出来たゴスペルグループです。(8人)
③ 19:00〜 Gil & Taka(マック・ギルバート&中島タカヒロ)
ボーカル&ギターのポップスユニットです!

ばんどうイルミネーションファンタジー2015

水曜日, 12月 16th, 2015

ばんどうイルミネーションファンタジー2015 in 八坂公園内プール

ばんどうイルミネーションファンタジー2015が、年々ビックになってきました。
2015/11/29~2016/1/23 午後5時~9時半点灯
【いわい会場】八坂公園内プール&岩井モール商店街
【さしま会場】沓掛商店街、火の見櫓

DSC05194

DSC05200

DSC05203

DSC05204

DSC05205

DSC05209

DSC05210

DSC05213

DSC05214

DSC05218

DSC05221

ゆいあかりスタンプラリーカード完成!

水曜日, 12月 16th, 2015

DSC_0195

DSC_0196

ゆめまっぷの会

藤代庁舎イルミネーション『サーカス』

土曜日, 12月 12th, 2015

取手市藤代庁舎前の「水と緑と祭りの広場」イルミネーション
今年は、昼も楽しむことができます。
サーカス風張り子のアートでトリックアートを楽しんでくださいね。
2016年2月24日(水) 17:00〜20:00まで開催

DSC05169

DSC05171

DSC05173

DSC05175

DSC05177

DSC05178

DSC05179

DSC05183

DSC05184

アートサーカス

産経新聞20151213

LED3万7000個、取手でイルミネーション
 取手市藤代の市役所藤代庁舎前にある「水と緑と祭りの広場」で12日、光のイベント「イルミネーションサーカス」が始まった。
 光の芸術に触れる機会を提供しようと昨年から行っているもので、象や馬をモチーフにした張り子構造の造形物が広場をにぎやかにしている。
 午後4時から始まった点灯式では、市立藤代南中吹奏楽部の演奏や電飾自転車の走行などが行われた後、約3万7千個のLED電球が点灯。訪れた市民からは歓声が上がった。イルミネーションは来年2月24日まで、午後5時から8時まで点灯している。