牛久運動公園遊具エリア
「ママの用事が終わるまで公園行きた〜〜〜い」
・・・この寒空の夕方に????・・・・
「たっのしい」
初めできなかった3女もいつしか
「ぴょんぴょんぴょん」
三姉妹楽しそう
「あと30分で閉門よ」
「1分前になったら教えて」
「トイレ行きた〜い でも遊びた〜い」
「ママ ふわふわぴょんぴょん行ったんだよ
また行こうね」
強風に耐えた^ ^*
牛久運動公園遊具エリア
「ママの用事が終わるまで公園行きた〜〜〜い」
・・・この寒空の夕方に????・・・・
「たっのしい」
初めできなかった3女もいつしか
「ぴょんぴょんぴょん」
三姉妹楽しそう
「あと30分で閉門よ」
「1分前になったら教えて」
「トイレ行きた〜い でも遊びた〜い」
「ママ ふわふわぴょんぴょん行ったんだよ
また行こうね」
強風に耐えた^ ^*
カフェで友人の誕生日
「火」は無しで
おめでとう
これからもよろしくね
結局 付き合っちゃいました😅
知り合いの医院待合室で、先生から
「文春あげる」😱
いただいた📗を黙読中😅
ラナンキュラス・・・初夏のイメージです
0’Malleyとの散歩道
ずっと気になっていたガラス破片
持って片付けに️
コロナビールの破片だったよ
「こんなところで?」
0’Malley なんでも食べちゃうのよ
この近くには
事故処理されていなかったバンパー破片も散乱
ゴミ拾いおばちゃんになろうかな・・
友人から
「読んでごらん」
一気読み📗
夕日も好きですが柔らかな朝日が大好き
気持ちいい
お土産のフロマージュブラン
美味しかったぁ
初めてフロマージュを食べた時の感動が蘇った
ガーゼに包まれた柔らかさ
ふわっとしたとろけるような食感
大好き
新年早々
縁起のいい白蛇がポストに投函されていました
オリガミニストのオーナーの作品が
1月の予定表のおまけとしてご挨拶に来てくれました
いいことありそうな予感
歯医者さんで、読みたかった文春を読みました
「これ、も読んでいいよ」
先生から先週号の文春と新潮のプレゼント🎁
連載が楽しめました📗
お見舞いの先でいただいたお菓子の美味しかったこと
ありがとうの1日でした☺️
太平洋側は穏やかな天候に恵まれたこと
山登り先輩のお誘いもあり
初登り⛰️
寒がりの^ ^*も~_~;
山登りは夏登り+上着+上着で良いとのこと
汗をかかないように衣類で調整する 納得
健康維持のため、目標の山登り継続のため、筋力をつけるため
目的はそれぞれですが、目標は一つ
楽しく山登りをすること⛰️
頂上でゆっくりタイムも癒されます〜
幸せのいす みーつけた〜〜〜〜
霞ヶ浦がキラキラしてキレイ
冬の楽しみ
「フユイチゴ」もちろん食べられるって
命を繋ぐ綿毛は「テイカカズラ」の種だと教えていただきました
「花びら5枚のヤブツバキ」と教えていただきました
クイナを見ました
ジョウビタキを教えていただきました
知らないことを知る喜び
鳥の鳴き声ひとつで聴き分けられる
私の山先生は素晴らしい
^ ^*森の近くに住んでいても未だ見分けがつきません
そうだ
北アルプスは登れなくても
身の丈にあった鎌倉アルプスなら登れるかもと思い調べてみたら
色々なコースがありガッツが湧いてきます
全国にご当地アルプスがこんなにあるとは・・・
銀座だっていっぱいありますものね
梅が膨らんでいます
春待ち遠しい🌸