パノラマ撮影も楽しいもの(笑)







パノラマ撮影も楽しいもの(笑)









ちょっとずつ 準備が進んでいます。
茨城新聞 20170829











今年の星あかりは
今までで一番きれいでした。
お手伝いいただいた皆様
有難うございました。
写真提供 yさん Tさん Hさん Sさん

水あかりで活躍するCHIKAKENが竹あかりワークショップと点灯式を行いました。
子どもたちが作り上げた素敵な竹あかり
ですが、周囲が明るすぎて雰囲気が伝わりません。
大活躍のお二人に5年ぶりに再会ご挨拶できました。
キャンドルイベントのアイディアをいただいていますm(__)m


CHIKAKENの作品写真です。
茨城新聞 クロスアイ 20170312
東日本大震災の犠牲者を追悼するキャンドルナイトが11日、水戸市三の丸1丁目の県三の丸庁舎前広場で行われた。参加者は約5000個のキャンドルに火をともし、1分間の黙とうをささげた。
午後5時からキャンドルが点火されると、かたどった「3・11」の文字が暗闇に浮かび上がった。会場ではハーモニカ演奏やコーラスが夜空に響き、最後に参加者全員で「故郷」を歌った。
同市から家族3人で訪れた松田未知さん(33)は「被災地に思いをはせることが自分にできること。当時のことを忘れずにいたい」と話した。
大好きいばらきキャンドルナイトの様子です。
ゆめあかり3.11も参加しています。
昨日の展示はできませんでしたけれど・・・



http://yume-map.toride-fun.com/J-yumeakari.html

日本全国ゆめあかり3.11のPRをしてみませんか?
そんなお誘いを受けて
つくば You’ve got 84.2(発信chu)!(つくば ゆうがたはっしんちゅう)《市民活動NOW》
に出演させていただきました。
ラヂオつくばまでは、行けませんでしたが
スマホのスピーカーを利用しての対応です。
便利ですね。
お誘い有難うございました。