Archive for the ‘グルメ’ Category

透き通るような美白ヤリイカ

日曜日, 1月 25th, 2015

DSC00185

DSC00189

DSC00192

DSC00194

珍しいものが届きました。

月曜日, 1月 19th, 2015

菊みかん(;゚;;)

確かに菊のようです。

DSC00115

クロアチアの調味料なるもの

初めて使ってみました。

(*´ч`*)美味しいですよ。
DSC00121

チーズフォンデュが簡単にできる

水曜日, 1月 14th, 2015

便利な時代です。

「チン」2分30秒

熱々のチーズフォンデュ完成!

手抜きの夕食(笑)

DSC00071

DSC00072

DSC00073

冷凍卵おにぎりランチ

火曜日, 1月 13th, 2015

冷凍卵おにぎりが美味しいって聞いた。

自然解凍してから黄身と白身に分け

黄身を20分以上お醤油につけ込み

おにぎりの具にしてみたら

「卵かけご飯みたい」んまんま(笑)

冷凍のまま、天ぷらにしてもgoodだとか

次回紹介しますm(_ _)m
DSC00029

DSC00030

DSC00031

DSC00032

DSC00034

いといさん82歳「おめでとう」

日曜日, 1月 11th, 2015

久しぶりに改まった席で

母の82歳の誕生日を祝った。

アド街柏特集で紹介された 中国料理店「文菜華」の個室

1 (1)

1 (2)

1 (3)

1 (4)

1 (5)

1 (6)

1

DSC00001

DSC00002

DSC00003

DSC00004

DSC00005

DSC00006

DSC00013

DSC00016

 

7人~8人用のケーキをお願いしておいたのだが

まぁまぁ あと10人いても食べきれなさそう(笑)

お店の方の計らいで、ほっかほかの寿桃も出していただき

(┯_┯) ウルルルルルの母

「時」のプレゼントをこうして何年も続けているのです。

 

とろびせんチェーン店

土曜日, 1月 10th, 2015

カフェ無料がうれしい「とろびせん」都炉美煎本舗

DSC08296

DSC08297

DSC08298

DSC08299

DSC08300

DSC08301

オ・タン・ジャディス のクレピエさんありがとう

日曜日, 1月 4th, 2015

気持ちにゆとりあるときにしたかったこと

「ガレット」を焼きたい。

何度となく失敗していたけれど

オ・タン・ジャディス のクレピエに教えていただいたレシピに忠実に作ってみたら。

プロのようにはいかなかったけれど、

そこそこ^ ^*流に

子供流に

カフェごっこ(笑)

「どうしてガレットが好きなの?」

「おしゃれだから?」(*´∀`*)

チーズは控えめにオリーブオイルとバルサミコがお気に入り゚+o。。o+゚♡゚
DSC_0377

DSC_0378

DSC09924

オ・タン・ジャディス のクレピエさんに、お礼に行かなきゃ(^O^)

新鮮野菜工房 藤代トマト美人

土曜日, 1月 3rd, 2015

夢とりででも取り扱っている「藤代トマト美人」

正月でも販売中と聴きたので出かけてみた。

キズトマト500円はお安いね。

新鮮野菜工房 取手市藤代岡51

DSC09913

DSC09914

DSC09915

DSC09916

エビハラのトマトは、今年は『フルティカ』のみの販売となりました。

7日より ふれあい道路路面店にて、水曜日日曜日販売します。

自宅販売がなくなった関係で、今年より大量買いができなくなりました。

今までお届けしていた皆さん、m(_ _)m

 

1年のお疲れ様に「草月の黒松」

日曜日, 12月 28th, 2014

DSC09840「今年もお世話になりました。あなたの大好きな黒松よ」

テンション上がりました(笑)

ゴチソウサマ~

元旦の準備中の新聞販売店です。

 

産経新聞ラーメン発売?非売品?

土曜日, 12月 27th, 2014

おひとり様ランチは産経新聞ラーメンですよ~
DSC09825

DSC09826

豚コメカミで作ったら

・・・ビーフシチュー?DSC09827

DSC09828バナナポークの販売は、1月8日からになります。