グランスタ東京で行列の一つ
新工場が2028年下妻市で始業する
GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)
FOUNDRY(ファウンドリー)
AUDREY(オードリー)Tartine(タルティン)
薫るバターSabrina
など製造販売
地元民としては「工場直販」に期待😃
グランスタ東京で行列の一つ
新工場が2028年下妻市で始業する
GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)
FOUNDRY(ファウンドリー)
AUDREY(オードリー)Tartine(タルティン)
薫るバターSabrina
など製造販売
地元民としては「工場直販」に期待😃
🚲サイクリング🚲
知らないところっていっぱいありますね
蘭の専門店「Seedpot 小島舎」地図
お花の看板につられて店内に入ってみました
「ランはこれからですよ」
確かにまだ蕾もない
固定客は個人客だという
寒くなる頃来てみたいお花屋さんでした
10月13日(日)開場13:30
開演14:00
劇団プーク 人形劇開催
場 所 つくばみらい市小張小学校 体育館
(つくばみらい市小張1661)
持ち物 室内履き、下足入れ
※お子さんは座布団持参
車は乗り合わせで
ネーミングって大事よね
おいでよ!いばらき〜〜!!【石神のぞみ/にじさんじ所属】
生配信中
茨城のいいとこご紹介
ニュース1
取手市取手市初の命名権契約
ネーミングライツ(命名権)の契約を行った
6施設の合計で1305万円の収入となる
新名称は?
・ふじしろ図書館が「常陽建設ふじしろ図書館」(5年・350万円)
・取手グリーンスポーツセンターが「TAC取手グリーンスポーツセンター」(1年半・225万円)
・「FUYOUアリーナ藤代」(5年・350万円)
・「FUYOU新町歩道橋」(5年・165万円)
・「FUYOU戸頭歩道橋」(5年・165万円)
・「ナカノ管材藤代駅南口公衆トイレ」(5年・50万円)
と呼ばれる
ニュース2
日本一へ早さで勝負 取手市消防団第26分団 初の全国大会、放水磨く 茨城
第26分団→台宿、台宿1・2丁目、取手3丁目、東3~6丁目
取手市から
令和6年度市民環境講座を開催します
「気候非常事態宣言」を発出し、「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取組を進めている取手市です
第38回守谷市商工まつり〜きらめき守谷夢彩都〜
活気あるなぁ
森のテーブル・ロルドさんが中心になっている
なかよし店舗さんとの「4店舗コラボ スタンプカード」
に、心が惹かれました
・甜菜糖プリン Pioさん
起業したそれぞれのこだわりが素敵🍪
同時開催
レースクイーンもカッコイイ〜
チューブ体操だけではないけれど
楽しいと思えれば放っておいても行うでしょう
継続することで効果が出てくるものです
食事は摂り過ぎれば筋力体操をすれば良いが
不足していては筋力ができません・・・講師のお話
乳酸について
チューブ指導者養成講習会
最終日に賞状授与式があるなんて思ってもいませんでした
第8回福祉まつりは
2024年10月26日に開催です