Archive for the ‘我が家のニュース’ Category

お粥を食べて元気にお仕事

金曜日, 9月 26th, 2014

年をとってくるとお粥が好きになるらしくて

まるで、離乳食のように炊いています。DSC08229ライスドーナツ(爆)
DSC08238

 

巨人優勝おめでとうございます。

明日、優勝セールのチラシが折り込まれます。

DSC_0057

ただ今、深夜1時過ぎ

zzzDSC_0059

あき~

水曜日, 9月 17th, 2014

実家のヒガンバナガ咲初めまして

我が家でドレスアップ(笑)DSC08098

DSC08099

白真珠って何?

ピュアホワイトだった。

湿らせた紙に包んで500w5分

「チン」おいしいね~
DSC08100

DSC08101

 

勲章の引き出物は御紋入り拡大鏡でした。

役に立ちそう。DSC08103涼しくってよく寝られますが

秋のイネ科の花粉症が酷くって

眼を開けているのが辛い毎日です・・・

 

西日や暑さに強い庭造り

火曜日, 9月 16th, 2014

強力スタッフによる協力(笑)で

West garden を作っています。

10年後のお庭がコンセプト

さてさて、どんなお庭になるかなぁ。

DSC08091

 

ハーフブロックをさらにカット
DSC08092

DSC08093

球根シリカがいいらしい。DSC08094

コンクリーで枠をつくり軽石を敷いて・・・DSC08096Eastern sky

 

茨城県内の高齢者率が25%を超えた

月曜日, 9月 15th, 2014

茨城県内の高齢化者が県総合人口に占める割合=高齢者率が25%を超えた

 

高齢者人口:過去最高の74万9540人 県統計課、全44市町村で増加

毎日新聞 20140913

15日の敬老の日に先立ち、県統計課は、県内65歳以上の高齢者人口を発表した。

同日現在の推計で74万9540人(男性33万5526人、女性41万4014人)に上り、

総人口に占める割合は25・8%だった。

人口、割合ともに過去最高を更新し、高齢者の割合は全44市町村で増加している。

常住人口調査による高齢者数は7月1日現在、前年同期比2万5306人増の74万4228人。

割合は同1・0ポイント増の25・6%だった。地域別に割合を見ると、

前年同期で25%を上回っていたのは県北だけだったが、

今年は県南を除く県北、県央、鹿行、県西の4地域が25%を超えた。

市町村別では、(1)大子町39・4%(2)利根町36・2%(3)河内町33・0%

(4)常陸太田市32・5%(5)常陸大宮市32・0%の順に高く、

計31市町村が25%以上だった。

一方、高齢者の割合が低いのは(1)つくば市、守谷市18・2%

(3)神栖市19・8%(4)東海村、ひたちなか市22・9%だった。

^ ^*

恒例 敬老の日イベントは

母と買い物してホームパーティーです。

主役のカワガニちゃん オスメスパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

DSC08086

DSC08087

DSC08089

お月見前前前夜祭り

土曜日, 9月 6th, 2014

むか~しむかし1

卵料理は、兄が黄身で私が白身と、なぜか決まっていました(笑)

今は、子供が白身で私が黄身?

白身の方が好きなんだけどな?

9月9日はお月見だね。

DSC07940

むか~しむかし2

学生時代のお弁当の定番はピーマン炒め。

冷めても美味しかったなぁ。DSC07939

セブンイレブンさんとのお付き合いで大量に届いたおでんセット。

大根も崩れないようにパックされているのに(@_@;)

涼しくなったらいただきま~~す。

DSC07937

痛風の方にはご法度メニュー

木曜日, 9月 4th, 2014

DSC07925

バケツ米 実らずの巻

木曜日, 9月 4th, 2014

DSC07919来年再チャレンジ!!

 

初秋刀魚~

火曜日, 8月 19th, 2014

DSC07570

秋ですね~

秋刀魚は炭火焼きが美味しいです。

頬張った時の風味がスキ1

取手市新取手 お地蔵様縁日貸切デー

火曜日, 8月 19th, 2014

お昼過ぎ訪れたお地蔵様

母としんちゃんの貸切縁日

お焼き・・おまけしてもらっちゃったぁ。
1

2

3

4

5お地蔵様縁日は、毎月 旧暦の24日です。

 

お気に入りの1枚に大きな穴

月曜日, 7月 14th, 2014

こんなことってあるの?

洗い終わったチュニックを物干しざおにかけると

(@_@;)

大きな穴ではありませんか?

ふ~~~

柔らかな生地の洋服は慎重に取り扱わなくてはいけませんね。

DSC07188

DSC07189

DSC07189