Archive for the ‘我が家のニュース’ Category

お気に入りの1枚に大きな穴

月曜日, 7月 14th, 2014

こんなことってあるの?

洗い終わったチュニックを物干しざおにかけると

(@_@;)

大きな穴ではありませんか?

ふ~~~

柔らかな生地の洋服は慎重に取り扱わなくてはいけませんね。

DSC07188

DSC07189

DSC07189

IH調理器をきれいに保ちたい

火曜日, 7月 8th, 2014

クレンザーとサランラップで磨くだけです。

DSC07043

いろいろな特技があるものです

金曜日, 7月 4th, 2014

yuiyukana

しんちゃんおめでとう

火曜日, 7月 1st, 2014

DSC0703988歳のささやかな祝宴。

あなたが、おんぶしてくれた孫たちも大きくなったね~

生涯現役で・・・ね!

^ ^*

独り言

毎夜 パソコンの調子が悪フリーズ続き

やりたい作業が中断

新しいPCがほしくなっちゃうよ~

 

ただ今お伊勢参り中・・・の予定

月曜日, 6月 23rd, 2014

「お伊勢さんと出雲大社に母を連れて行く」

ずっ~と想っていた夢が、たくさんの人のお陰で実現できることになりました。

喜んでくれるかな。
DSC06630

 

「野菜でも大丈夫ですよ」と購入した土でしたが

母が植えて来てくれたバジルとの成長の違いは一目瞭然。

同じ環境でこんなにも違ってしまうんですね。

土は植物の栄養源!

DSC06629

 

 

ヒイラギナンテンの実って、ブルーベリーみたいです。DSC06646

らっきー お誕生日おめでとう

火曜日, 5月 6th, 2014

DSC_0305

連日大勢の食卓

土曜日, 4月 12th, 2014

皆さんにご馳走しようとして

(笑)作りすぎちゃった

DSC05048

 

 

 

忙しい時の昼食に、ナポリタンメニューは◎

若者はいいね

「美味しい美味しい」って残さずに食べてくれるもの(笑)

DSC05049

夕食にいただいた「さくらごはん」は手巻き寿司と一緒にいただきましたDSC05059

初こごみ

土曜日, 4月 5th, 2014

生まれたてのこごみは、このように殻をもっています。

ってことで、摘む事よりもこの作業が大変です。
DSC04699

DSC04700

旬のものを「いただく」

金曜日, 4月 4th, 2014

せり御膳といえばきっこえはいい(笑)

せりの天ぷら せりのおひたし せりご飯 せりのお吸い物

「せりを摘んだからご飯食べにお出でよ」

叔母からの電話でした。

お年寄2人に誘われて母の妹の家にお邪魔しました。
DSC04592

 

乾燥高菜・サトイモの芋茎をお土産にいただきました。

これからは、ニラ御膳・山ウド御膳・・・・旬菜を採り保存食をつくる

見習いたいものです。

 

DSC04593突然の悲しみ

「え~~ 前歯の根の部分がおれた!!!!」

根っこが折れる?骨折ではなく根折か?

みなさん 歯は大事にしましょうー( •ॢ◡-ॢ)-♡

 

パエリア失敗の巻

木曜日, 4月 3rd, 2014

DSC04579

DSC04581

DSC04582

DSC04583

DSC04584

 

失敗(笑) パエリア粥??? 「スチームオーブン機能を使っちゃったからだわ」。。。。。