2月ごろより土に寝せておいた丸大根を引き抜きに
あらぁ 立派な葉が出ていた。
母が育てた野菜でビタミンいっぱいの我が家の食卓。
骨折3週間目 順調な回復です。
丁度折り返し地点。
Posted in 我が家のニュース | No Comments »
常磐道守谷SA裏口から入って
レンコン入りキーマカレーパンが名物とか
フードコート
ステキな家具に包まれて
納豆の種類も豊富
新種のあま~いトマトだとか・・・
クレソン取りにイコカ~
次はタケノコ掘りイコカ~
足底でタケノコの触感を感じたら プロ堀り人?
今夜は焼きタケノコでした
小一時間かかった クレソンの下ごしらえ・・・
春ね~ 桜も咲き始めました
Posted in グルメ, 我が家のニュース | No Comments »
バザーで買った電動搾り機100円
大活躍です。骨折がだいぶ良くなってきたようで
母が鼻歌を歌っています。
そういえばカラオケ好きだったなぁ・・・
暑さ寒さも彼岸まで・・・
衣替えと納戸の整理整頓を終え
睡魔が、きた~~~
母の定期診察
診察の予約後、墓参り、実家の様子を見に行き、畑へ
ほったらかしの畑には、美味しそうな?野菜が。
田舎では、一斉に収穫できた根菜類は土に埋めておくのです。
大根も今しばらくは買わずに済みそう。
肩関節は順調に回復しているので手術の必要はなさそう。ほっ
Posted in ミニ情報, 我が家のニュース | No Comments »
一つ一つ手をかけて、食材の準備
旬を楽しんでいきたいものです。
Posted in 我が家のニュース, 魚 | No Comments »
ボランティア活動がややひと段落したのを待っていたかのように
母が骨折
今夜から我が家にお泊りです
大事に至らなくて ホッ
体は、悲鳴をあげても心は桜色~~~
今夜は豪快に
お灸って意外に効くらしいよ~
アイディア絞ったキッチン回り
太さ20mmの防水アイアンバーは
出窓と水平に取り付けました。
隙間35mmは
程よくペットボトルが収まり 鍋などの大物を空気乾燥させ 物をかけたり 布巾を乾かしたり
最高の使い勝手です