Archive for the ‘我が家のニュース’ Category

利根川の水門で亀さんと出会う

水曜日, 5月 29th, 2013

亀さん

亀さんが居たのは、こんなところ。

亀さん

亀さん

正五九(しょうごくう) 成田参り

火曜日, 5月 7th, 2013

母娘さらに車の空き(笑)

「今日なら行けるね」

ってことで、成田山へ行くことになった。

フジを楽しみに出かけたが、季節が移り変わり

最後に咲く白フジがこんな感じ。

花が例年より小さく感じる。

足利フラワーパークは?

成田山

母が突然「鰻を買っていく」と言い出す。

孫が「鰻食べたい」と言っていたそうな。

TVで放映されるたびに『川豊』は混雑するばかり。

成田山

成田山

朝10時と言うのに、「待っている間に昼ごはんたべようか」

決まり!

1人前を2人で分けてもお腹いっぱい(笑)肝吸い2つね。

成田山

昨日までは、朝10時にはここもイッパイだったとか。

成田山

成田山

木造3階建て 貴重な建造物ですね。

成田山の表参道は、撮影スポットがいっぱい。

成田山

成田山

5月は、昔から『正五九(しょうごくう)』と言われ、神仏に御縁を強く結べる月なのだとか。

亀さんにご挨拶してお参り。

成田山

成田山

「明日8日のお供え餅作っているんだよ

ここのお供えが半づきなのは、形よくするため」

成田山

今夜は満月です

土曜日, 4月 27th, 2013

満月

ゴールデンウィーク突入です。

らーめんでお疲れ前夜祭です(笑)

満月に

今日のぽかぽかさくら

月曜日, 4月 15th, 2013

門出久しぶりの結婚披露宴でした。

今どきの「引き出物」です。

今夜は、さくら入浴剤で身も心もぽかぽかになりました。

さくら

さくら

母から頂く旬野菜

月曜日, 4月 15th, 2013

結婚以来、お供え崩しと天ぷら・フキの皮を剥くのは我が家のおばぁちゃんでした。

今年は、自分で(笑)

爪が黒くならないように軽く茹でて皮むき。

さて、どのように調理しようかな。

フキもセリも食べるのは私だけ。

旬野菜は美味しいんだけどね・・・

旬な野菜

フキ

普段着のモーニング

月曜日, 4月 8th, 2013

モーニング

普段着のモーニング

無性にブルスケッタが食べたくって。

ハジルは、フレッシュに限ります。

「苗買ってこなきゃ」

ジャム

明日のモーニングはイチゴジャム。

「食べていただきたくて作ってみたのよ

おいしいイチゴやさん教えてくれてありがとう

2kgも買っちゃった」(笑)

主婦は、美味しい食材情報交換が大好き?

悪夢の朝

月曜日, 3月 18th, 2013

悪夢の朝

洗濯機を開けたとたん

「なんじゃこりぁ~」

悪夢の朝

どうしてこんなことになってしまったか?

重症です。

悪夢の朝

強風で繊維にくっ付いた糸くずが飛んでいきますように・・・

今日に限ってフリースなんて洗ってしまったわぁ。

悪夢の朝結果・・・かわいてからの屑取りが大変でした。

あ~あぁ。

季節限定 たねやの桜餅

日曜日, 3月 17th, 2013

母と初銀座

買い物中のこと

たねやの桜餅は和菓子好きなら最高に美味しいよ」

買い物客の話し声に惹かれGET。

たねやの桜餅

道明寺風の和菓子は、まるごとさくら風味でした。

たねやの桜餅数が月前、膝の病気で歩けなかった。

まさか、銀座を二人で歩く日が来るとは思いもよらず。

こんなひと時をくださったすべての人に「ありがとう」

息子 誕生日おめでとう!

日曜日, 3月 17th, 2013

先日、娘の来客中

油っぽくない食事希望の娘に

いつもの有り合わせごはん。

ブランチ

今日は、息子の手料理。

定番ナポリタン。

震災があった日が、誕生日なんです。

今夜はお祝い膳。

「焼肉が食べたい」とのリクエストです。

ななの誕生日

火曜日, 3月 12th, 2013

数日前、娘がcakeを1つ買って帰宅

よ~くみると

「ななの誕生日だったんだ」

なな

今日、娘が焼き鳥を買ってきた。

1時間前、私も同じ焼き鳥を買ってきた。

以心伝心?

焼き鳥