Archive for the ‘取手市’ Category
新型コロナウイルス感染 取手市
火曜日, 11月 10th, 2020新型コロナウイルス感染 取手市
月曜日, 11月 9th, 2020取手市 全勝中で常陸牛を提供
土曜日, 11月 7th, 2020新型コロナウイルス感染 取手市
金曜日, 11月 6th, 2020茨城県内における新型コロナウイルス感染症例発生状況
茨城新聞 20201107
新型コロナ、茨城で新たに7人感染 飲食店関連増える 県・水戸市発表
茨城県と水戸市は6日、新型コロナウイルス感染者が新たに計7人確認されたと発表した。県内の累計感染者は796人となった。
県は5人の新規感染を確認。古河市の40代会社員男性、守谷市の50代飲食業男性、取手市の30代と20代のアルバイト女性、同市の20代アルバイト女性。いずれも軽症か症状なし。
古河市の男性は、10月31日にさいたま市で確認された陽性者と同月27日に食事していた。守谷市の男性は、11月3日に感染判明した同市40代男性の同僚。取手市の30代と20代のアルバイト女性は、同月4日に感染が分かった同市30代男性と同居する妻と妹。この男性と同じ飲食店で働く同市30代男性の妻で20代アルバイト女性も感染が確認された。
水戸市も2人の新規感染を確認。市内の40代女性と娘の未就学女児。2人は、11月3日に感染判明した40代会社員女性の濃厚接触者。軽症と無症状。
また、感染患者のうち新たに4人が回復。県内の退院・退所などは計714人になった。
■県内感染確認者
796人(前日比+7人)
うち死者 18人
退院・退所等 714人
(県・水戸市発表、6日午後7時半現在)
工場見学再開 キリン取手工場
木曜日, 11月 5th, 2020茨城新聞 2020年11月5日
工場見学再開 キリン取手工場
キリンビール取手工場(取手市桑原、梶尾伸明工場長)は、新型コロナウイルスの影響を受けて休止していた工場見学を再開した。
再開した工場見学は、当面の間、県内在住者限定で各回10人までとし、事前予約制。時間は60分間。一部の体験コンテンツなどは引き続き休止または短縮などの措置を取っている。
約7カ月ぶりの再開となった再開初日の10月27日には2組が訪れた。取手市内の主婦(77)は「こんな大きな企業があるのは地元にとってもいい。再開を楽しみにしていた」と話していた。見学受け付けは同工場(電)0297(72)8300。
新型コロナウイルス感染 取手市
木曜日, 11月 5th, 2020取手の中学 給食に異物
水曜日, 11月 4th, 2020産経新聞 20201104