気になる情報から

9月 8th, 2010

養殖チョウザメで街おこし ~茨城新聞 吐玉泉 100908~

▼世界三大珍味の一つ、キャビアが取れるチョウザメを育てて飲食店などで提供するプロジェクトが進むつくば市できのう、同市国松の農家に設けられた養殖場でチョウザメの稚魚の放魚式があった。

▼この日はチョウザメの養殖事業を手掛ける企業から運ばれた稚魚500匹が養殖場に放たれた。10センチほどの稚魚を見て周りからは「思ったよりもかわいい」との声も。

▼責任者のパン店経営、酒井幸宏さん(76)=同市吾妻=は「新聞に取り上げられ、会員になりたいとの申し出もたくさんあった。放魚式にも大勢の人たちが来てくれてとてもありがたい」と感謝していた。

チョウザメで町おこし!ピーターパンの社長さんが考えたなぁ

新しいつくばの食文化 特産品になっていくのか?見守りたい

奥様が経営するつくばで一番小さいパン屋さん?ベーカリーミイ

食べてみたいー(笑)

 

取手周辺の情報紙 シンヴィング9月11日号に

【取手市の消防団員 消防職員とのふれあいパーティー】

まじめに交際を考えている女性大歓迎

11月28日 会費1,000円 グリーンパレス ふじしろ

申し込み締め切りは50名

問 消防本部総務課 0297-74-1479

美味しく食べる

9月 8th, 2010

N家の食卓

豚肉の味噌漬け西京漬け2種ポテトサラダ添え・タコとキュウリの酢味噌和え・茄子の南蛮漬け・冷や奴

愛情いっぱいの友人宅の今夜の食卓です

益子を中心に活動している作家新田学さんの作品

河上智美さんのガラス

家族への愛情が感じられる食卓に感激^ ^*

台風9号

9月 8th, 2010

台風9号

恵みの雨のはずが・・・・大雨に

子どもたちずぶ濡れで帰宅

取手市内大事に至らなかったらしいです

ドコモタワー

9月 7th, 2010

いつの間に?

ここに鉄塔あった?

ドコモタワー(笑)

鉄塔

こつこつと

9月 7th, 2010

根っこが取れたよぉ

店長 お疲れ様ぁ~

新しいごみ集積場の完成も間近?

八重洲ニュータウン自治会100907

成島米穀店

9月 7th, 2010

取手市内でおだ掛けをしている農家があった

成島米穀店

ヤオコー藤代店裏手の田んぼで懐かしい風景に出会えます

成島米穀店

通念は2週間ぐらいおだ掛けするが、今年は5日ぐらいかもしれない

乾燥機に入れなくてもいいのだ

成島米穀店

機械化された中でおだ掛けを続けているのは

「成島さんのお米が美味しい」とお客さんに喜ばれているからだ

成島米穀店

愛情一杯エッセンスで出来たお米・・・美味しいんだろうなぁ

「家で作った草餅も美味しいんだよ」

成島米穀店

ブログに人の写真を掲載すると迷惑がかかってしまうといけないと思い

成島一家の写真を撮らなかったけれど 輝いている一家を紹介したかったなぁ

お母さんは我が母より1つ年上 バリバリフレッシュマン

9日誕生日を迎える

仕事を愛している人の一言一言が心に響く

成島米穀店

今年は土が硬くてドリルのようなもので穴をあけおだを作っている

おだ棒は、真竹を使う 孟宗竹は重くてね

防災で土嚢を支える為に使い古くなったものをリサイクル

藁も農家の人たちに引っ張りだこ

成島米穀店

農家スタイルを楽しんでいる成島さん一家に感動!

成島米穀店

成島米穀店 取手市宮和田370-1 0297-82-4364.

ビストロパスパス

9月 6th, 2010

cafe&restaurantにビストロパスパス 追加しました

ビストロパスパス 

拘り

9月 6th, 2010

朝夕チョットだけ涼しくなってきました

朝の一仕事として、1か所だけ重点的に磨き上げて行けば大掃除が楽かな?

そんな気持ちで、北側のドアに水を思いっきりかけてガラス磨き

傍らにあるエアコンの室外機に煽られて(-_-;)

やっぱり暑いのかも(笑)

だけど、体は正直で確実に秋の花粉症が始まっています

鬱陶しい目やにや鼻水

目を開けているのが億劫な季節がはじまりました

 

掃除をしながら思い出したことがあります

土手の伊勢屋さんでは、毎日格子のふき掃除を欠かしません

四角だった角が今では丸くなってしまったそうです

老舗を守る・・・掃除にも気合いが入るのですね

ここのご主人は、夜8時に振り子時計を止め朝8時に動かします

「時計を休ませることで長く動いてほしい 気のせいかもしれないけどね」

物を大事にするこころも・・・老舗

 

雑貨選びをする時「木」に拘っていました

お気に入りだったのですが買い替え時?

お疲れさまでした

IMG_0016

とりで旅行センター

9月 6th, 2010

9月7日 とりで旅行センター新店舗オープン

取手とうきゅう閉店に伴い旅行センターは東口に移転いたしました

  取手市取手3-4-18 長塚ビル1階(フラワーショップナガツカ隣)

  ℡0297-74-1681  fax0297-73-5176

駐車場は店舗横にあります  

とりで旅行センター 
                       地図をクリックしてね

新店舗オープン記念として先着100名様に駄菓子セットプレゼント

その他特典あります

お気軽にお立ち寄りください

 

とりで旅行センター新店舗オープン

2010諏訪湖新作花火大会 ラスト水上スターマイン

9月 6th, 2010

新作花火大会 初めて知りましたのでご紹介