さくらのある風景

4月 9th, 2010

井野団地

堀

さくら公園

みずき野

みずき野

みずき野

下高井

取手市内のさくらトンネル

4月 9th, 2010

トンネル

トンネル

トンネル

トンネル

トンネル

トンネル

ペコリ

4月 8th, 2010

更新ボタンををクリックしたつもりでした

今頃の公開になってしまいました<m(__)m>

給食センター

4月 8th, 2010

きざみ食から夜食に至るまで

今日の我が家はまるで給食センターのようでした

朝ごはんの片づけが終わると次の準備にかかります

きざみ食用「伊達巻でも作ってみようかなぁ」

       「いけない いつもの玉子焼きのつもりでつくっちゃった ふんわりできるかな 」

       「イタリア風オムレツ制作途中(右)今日の具材はいろいろきのことズッキーニetc」

失敗

「焼きあがったけれど形になるかなぁ」

でこぼこ

「アートな伊達巻完成 ふーなんとかなった」

笑える

夕食はバイキング?今夜は15品目なり

隅っこに

中央は『塩トマト』プルーンみたいな味でした

デザート

今日から3日間

スポーツニッポン新人販売店研修が始まりました

 

もう30年以上続いている我が家の行事

 

急に睡魔が襲ってきました zzz

夢中で(笑)

4月 7th, 2010

さくらの季節はあっという間に過ぎてしまいます

一汽車遅れないように・・・

^ ^*の行動範囲の中で

どのさくらに出会えるだろうかって情報キャッチすると検索の毎日です

家族は呆れていると思います

去年の予定では、砧公園・昭和記念公園なぁんて決めていましたがなかなか時間がとれない

昭和記念公園はブログも楽しい こちら

ユスラウメも可愛いです

 

まだ間に合いそうな近隣の1本桜情報

 下妻市観音寺・多宝院・・・ ミクトモのムツコさんの写真に感動!

 

つくば市内の桜は自由に泳いでいるようで大好き

空から眺めたら真っ白なんだろうな

羽成児童公園 つくば市観音台 のさくらが紹介されていた 穴場だったりして?
学園のさくら 拡大して!
今夜は{春の新聞週間}の話題の予定だった・・・が、やっぱりさくらを語ってしまったぁ zzz
↑ここの編集が上手くいきません
見にくくてごめんなさい

ネットDEさくら

4月 6th, 2010

今日の滝桜 

観桜

4月 5th, 2010

ネットでまるで現地にいるようにさくらに出会えます

つくば市農林さくら通り

枝々が見事です

ぜひここの開花情報を見てください

つくば市桜情報マップ ローカル派にとっては分かりやすいですね

 

㈱とりで旅行センターでは

華の競演・福島 花見山公園と三春の滝桜ツアー募集中です

4月13日取手駅前から出発し、花見山公園・三春や福島の1本桜等を巡るツアーです

ご旅行代金は4200円!

問い合わせは㈱とりで旅行センターへ 0297-74-1681

八重洲ニュータウン自治会館地鎮祭

4月 5th, 2010

八重洲ニュータウン自治会館地鎮祭が行われました

役員様 雨が降る中 大変でした

地鎮祭

地鎮祭

乙ヶ妻の桜

4月 5th, 2010

わに塚の桜との出会いも強烈でしたが

乙ヶ妻の桜も素晴らしいロケーションの1本桜です

逢いたい!

オッカヅマノサクラと呼ばれています

地図

 

明日は雨のち***

暖かくなったら近隣のさくらは見ごろをむかえます

さくら坂

4月 5th, 2010

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

さくら坂

霊南坂教会前のさくら坂

ここから^ ^*のさくら散歩が始まった

見事なまでのさくらのトンネルに年月を感じる

風もなく穏やかな夜にさくらとお喋りできたことに

ありがとう