里居房 りきょぼう

12月 1st, 2009

茨城のうまい蕎麦84選にも選ばれている『里居房』は、取手市双葉にある

そばつゆも美味しい

住宅街にある

静かな店内

鴨そば

 

里居房 取手市双葉2-23-18 09023086122 水曜定休

サンシャイン60からの夜景

12月 1st, 2009

素朴だけど温かい点灯式

12月 1st, 2009

朝靄

12月 1st, 2009

12月 幼い頃では考えられないほどの温かさ

今日もいいお天気になりそうです

魔の師走(笑)元気で乗り越えましょう!

6:50

朝靄

朝日を浴びて

7:20

30分経過

珍しく朝の投稿でした・・・

池袋

11月 30th, 2009

近頃話題の鎌倉おざわの玉子焼き定食1200円も美味しそうだけど

イル・キャンティーのサラダもお勧め

イル・キャンティ

園児たちが音楽にあわせた噴水に見入る

サンシャイン60

サンシャイン60展望台

展望台

サンシャイン60から『トヨタ アムラックス』が真下に見える 足が竦む

トヨタ アムラックス

PARCO手前に見える旧三越、現ヤマダ電機屋上にフットサル場発見

池袋駅

2本のヒマラヤスギのイルミネーション点灯式

表参道点灯も11年ぶりに復活しましたね 

ヒマラヤスギ

田中酒造店蔵開き

11月 29th, 2009

動画を観るのが面倒な方へ  蔵開き

 

2

1

3

4

5

田中酒造店蔵開き

11月 29th, 2009

動画ファイルが大きすぎてUL出来なかったためYouTubeでご覧下さい

田中酒造店 Web日記

WCI ワールドキャンパスインターナショナル

11月 29th, 2009

取手駅ギャラリーロードにてWCI展示

    展示中~12月8日まで 12月16日~22日まで

12月6日は、ふたば文化幼稚園で行われる中央タウン文化祭にも展示・バザー参加します 

えんぴつプロジェクト

手づくり凧

辰巳館で癒されて

11月 28th, 2009

辰巳館

辰巳館右手

辰巳館の女将さんと社長さん

取手市親善大使(笑)を出迎えて下さった藤井市長さん

この日みなかみ町で会合があったのです なんて偶然!

御挨拶

こじんまりとした素敵なお宿です

名物 炭火焼き

甘子・ギンヒカリ・イトウ・川ふぐ・桜鯉などの川魚

まこも茸や里芋つみれなど初食い食品がずらり

囲炉裏焼き

心温まるサービス

辰巳館より・・・

朝日を浴びた谷川岳 お天気最高!

谷川岳を望む

 リピーターのお客様が

「**前新婚旅行でここにきました 今日も素晴らしかった また来ます」

と話されていたのが印象的でした

 

朝散歩

利根川に架かる橋

正面端の左手が辰巳館です

なんて気持ちのいい朝散歩!

利根川上流

上越線こないかなぁ 上牧駅・・・次は水上駅

利根郡みなかみ町?水上?わかりにくい

群馬県最北端部に片品村・川場村・昭和村・みなかみ町がある

みなかみ町は、水上・新治・月夜野からなる

 ちょとわかりにくい    

^ ^*

上牧駅正面

上牧駅

富弘美術館

11月 28th, 2009

 現在流山生涯学習センターで星野富弘展開催中です 12月23日まで

 

草木湖

 

 

 

 

 

 

 

 

 なぜかホッとする 

富弘美術館のまえでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

美術館の前でパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

パンフレットになっている詩

一番印象に残った詩

なるほどぉ

 

日日草

富弘美術館からみた草木湖 夏も素晴らしいと聞く

渡良瀬渓谷鉄道からトロッコで、足尾銅山にも足をのばしたい

草木湖

草木湖