食べる=美味しい=幸せ

3月 8th, 2009

年に一度登場するフォンデュ鍋
チーズを伸ばすのは、白ワインではなく牛乳で!おこちゃま向きにした

こんなパンがつくれたら、毎日バラ色 主婦◎ですよね
美味しすぎました
ご馳走様でした

最近お気に入りの五島軒のチョコケーキ 

花粉症悪化 薬の副作用か起きていられずzzzz

いちょうの会 桜植樹

3月 8th, 2009

取手市岡堰中の島にソメイヨシノ4本が植樹された 3月7日

                               いちょうの会

夜梅祭り

3月 7th, 2009

夜梅祭 悲しい話ばかりの今日でした …目鼻症状悪化は、花粉の精(せい)?

気になる情報

3月 6th, 2009

久月総本舗では、生後6か月以内の赤ちゃんに誕生祝いケーキ無料プレゼント開始
子育て支援の一助で4号サイズ(15cm)1200円相当のもの
チョコレートプレートには、「おたんじょうおめでとう」の言葉が入る
対象は6か月未満の赤ちゃんで赤ちゃんと同居している人が母子手帳を持って、来店記入申込
居住地は問わないが、予約日に取りに来られることが条件
店舗は、茨城県南地域に15店舗
(笑)双子でも1個だそうだ
先月中旬のサービス開始以降300件の申し込みがあった
 問029-821-2035

薪ストーブ体験会がクリナップつくばショールームで行われる
7日8日 11時14時の2回開催
手作りパンやピザ、スープ、焼き芋の料理体験なんて楽しそう
魔女の宅急便みたいね
 問0478-56-2669 アースリー

茨城観光ガイド配布中 取手市内には100枚配布予定
申込者には送付可能 029-301-3622

那珂観光PRに一役
那珂市の花『八重桜』の美しさを多くに人に知ってもらおうと君嶋畳店が八重桜をあしらった畳素材のコースターとマットを商品化
「いいアイディア 静峰公園に咲く2000本の桜を思い出す・・」

つくば山連続登頂1000回間近 ギネス?
会原さんを応援します 75歳まさに青春!

メトロガイド.jp 時にお役立ち情報あり

HappyRecipe

3月 6th, 2009

HappyRecipeの目標は、市民の皆様の情報発信の場として利用していただきたい

^ ^*の目標がちょっとずつ達成してきた

http://happyrecipe.net/?p=4395

皆様の情報お待ちしています

新聞一面広告

3月 6th, 2009

世界初 ハイビジョンムービーデジカメ誕生
 「欲しかったー ムービーつきデジカメ」
コンパクト光学12倍ズーム 
 「最大85.5倍ってどんな?」
電池パックつきで229g
 「軽い 小さい」
個人認識機能
 「カメラが登録人を認識すると名前が表示されるって」
ズームマクロとは?
防水タイプもあるがLUMIXTZ7茶色 気になる値段は?
価格.comで見ると40000円↑
本日発売なのに↓7位ってどういうことなんだろう

 ムービーカメラ欲しい^ ^*
 HappyRecipeで桜吹雪をULしたい(笑)←自己陶酔

「きゃー気がつけば1時間もこのカメラをのぞいていたーーー」

取手市井野台 飯塚精肉店

3月 5th, 2009

注文いておいた美味しいメンチが届いた
もちろん、お肉も美味しい
小分けに1時間かかったが、使い勝手がいい

定期診察日に思う

3月 5th, 2009

5週間ぶりの診察つきそい
微妙に診察手順が変わっている
待合室で気付く
「番号札を貰っていない どうして?」
受付で確認
「診察前検査が終わったじ時点で検査の会計用紙を内科受付に出していただいき札をお渡ししています」
・・・それだったら、初めの内科の受付の時か検査受付または検査終了時に一言言ってほしい
病院常連の^ ^*でさえわかりにくいのだから初心者は戸惑うよね
①受付機②内科受付③検査受付④内科受付
①~④までってお年寄りには大変なことです

掲示物を眺めてみると・・・勉強になりますね

2月2日から電子カルテシステム稼働させているため、待ち時間がながくなりご迷惑をおかけしています

本人確認のため名前を言ってもらう場合があります

COPD 慢性閉塞性肺疾患卒煙のコツ
ふるえは振るえと戦うと書く
ふるえの病気 本態性振戦 のHPがある 

お世話になりました日野先生は、他病院にうつられるそうです
有難うございました

ジューンベリーカフェコンサート

3月 4th, 2009

サワトのつけもの ジューンベリーカフェコンサート

3/15(日)3:30~

  ☆フルート・ピアノ連弾 歌(バリトン、ソプラノ二重唱)  

  ☆ホワイトデーにちなんだ素敵な曲を演奏します

お茶しながら聴きに行ってくださね

嬉しかったこと

3月 4th, 2009

華やかだった商店がいつもの商店街に戻った
賑やかなのは、女性部役員?達
つるし飾り片付け中 近くに様子を見ていた商店の方に
「元気ですね~」 ?煩かったか?(笑)
反省会もパワフルパワフル
静粛な場面とは無縁です
「いろいろな意見があるものだ」圧倒されています(笑)

3週間にわたりとりでつるし飾り祭りへのご協力有難うございました
少人数で、この大きなイベントを盛り上げていくのは大変なことです
日々勉強!と思って頑張っています

ご近所のつるし飾りを片づけに行きました
「つるし飾りがなくなると寂しくなるわねぇ」
「『きれいねぇ』ウインドウに立ち止まっていく方もたくさんいましたよ」
売り上げにもやや協力できたようです
「これ 気持ちだから 食べてくださいね」
「ありがとうございます」

「いろいろお世話になったわねぇ お礼よ」
「いいんですか~ かわいい ありがとうございます」

HappyRecipeをみて、迷っていたとりでつるし飾り祭り散歩を決行してくれたミク友に
「ありがとう」

食べられる幸せに感謝して、、、zzz