とりで利根川大花火当日の案内ダイヤル

8月 5th, 2012
2012/08/03 (金)
花火当日の案内ダイヤルについて
とりで利根川大花火の当日案内ダイヤルについて、今年は番号が変わりましたので、ご案内いたします。
当日案内ダイヤル: 0180-991-873
なお、市広報紙(8月1日号)では、誤って以前の番号(×0180-993-873)が記載されてしまいました。
正しくは、0180-991-873 です。

取手市観光協会HPより引用

とりで利根川大花火の当日案内ダイヤルについて、今年は番号が変わりましたので、ご案内いたします。

当日案内ダイヤル: 0180-991-873

なお、市広報紙(8月1日号)では、誤って以前の番号(×0180-993-873)が記載されてしまいました。

正しくは、0180-991-873 です。

八坂神社祇園祭

8月 5th, 2012

八坂神社祇園祭の賑わい

踊っている子供たちを見守るダンススタジオの前の熱気が凄かったです。

たべやすいか

8月 4th, 2012

この季節になると、毎年紹介しています「たべやすいか」は、種がありません。

たべやすいか

たべやすいか

今日の西の空

8月 4th, 2012

夕焼け

夕焼け

TORIDE JAM 野外LIVEが、8月5日水と緑と祭りの広場で行われます

8月 4th, 2012

主催者のFacebookからいんようさせていただきました。

TORIDE JAM 野外LIVE(8/5 sun)スケジュール最終決定です!

出演者変更等、いろいろありましたが、タイムスケジュールが確定いたしました。
それぞれのバンド、グループに熱い声援をお願い致します。

13:00~13:20  オープニングセレモニー
13:20~13:50  Symmetry (ROCK)
14:00~14:30  RYU (ものまねショー)
14:40~15:10  あけぼのマウンテンboys&girls (ブルーグラス)
15:20~15:50  IKARABI (POPS)
16:00~16:30 [ JAM SESSION TIME ]
16:40~17:10  THEそうる昭和団 (ブルースROCK)
17:20~17:50  The Orks (アコースティックコーラス)
18:00~18:30  野良 (ブルーグラス)
18:40~19:10  AND MORE (フュージョン)
19:20~20:00  ARAFEE (J-POPS&ROCK)

会場は、オープンスペースですので、ピクニックシート等持参の上、屋台販売の飲食をしながらご歓談下さい。

もちろん飲食品の持ち込みもOKです。

また、当日はかなり気温も暑いと予想されますので、熱中症対策もお忘れなく・・・・

多くの皆様のご来場を、お待ちしております。

東京スカイツリー in 取手

8月 4th, 2012

JR常磐線とつくばエクスプレス(TX)が並んだ

8月 3rd, 2012
常磐線にTX車両?―JR土浦駅
山口から到着、陸送へ
JR常磐線の車両とつくばエクスプレス(TX)の車両が並ぶ珍しい光景がJR土浦駅で見られた。
TXを運営する首都圏新都市鉄道などによると、山口県の日立製作所笠戸工場で作られた車両(TX―2000系車両)を輸送していたため。新車両6両は同県の下松駅を7月28日に出発し、貨物列車で引かれながら土浦駅に30日に到着。
2日は、線路からクレーンで車両を上げて、トレーラーに積み込んでいた。新車両は道路交通量が少ない夜中にTX守谷駅まで運ばれる予定だ

常磐線にTX車両?―JR土浦駅 ~常陽新聞20120803~

山口から到着、陸送へ

JR常磐線の車両とつくばエクスプレス(TX)の車両が並ぶ珍しい光景がJR土浦駅で見られた。

TXを運営する首都圏新都市鉄道などによると、山口県の日立製作所笠戸工場で作られた車両(TX―2000系車両)を輸送していたため。新車両6両は同県の下松駅を7月28日に出発し、貨物列車で引かれながら土浦駅に30日に到着。

2日は、線路からクレーンで車両を上げて、トレーラーに積み込んでいた。新車両は道路交通量が少ない夜中にTX守谷駅まで運ばれる予定だ。

120803-j

つくばみらい市田んぼアート2012

8月 2nd, 2012

つくばみらい市伊奈養護学校近くの田んぼアート2012 テーマ『希望』

稲穂がこんなに膨らんできました。

つくばみらい市田んぼアート2012

案山子さんたちも健在

つくばみらい市田んぼアート2012

つくばみらい市田んぼアート2012

つくばみらい市田んぼアート2012

つくばみらい市田んぼアート2012

毎年この近くを通る度に楽しませていただいていました。

ところが、TX沿線のもう1枚のつくばみらい市田んぼアートが見当たりません。

別の場所に移動されたのか?中止されたのか?不明。

つくばみらい市田んぼアート2012

おまけの1枚

つくばみらい市田んぼアート2012

ヒマワリ畑の迷路

8月 2nd, 2012
1万本のヒマワリ満開―つくば
夏の日差し受けいきいきと
つくば市柳橋の農産物直売所「みずほの村市場」にある畑で、夏の日差しを受けたヒマワリが満開になっている。
約4000平方㍍の畑は迷路状になっており、草丈が長く大輪のハイブリッドサンフラワーや濃い赤色のプラドレッドなど4種類のヒマワリが約1万本植えられている。
迷路の各所にはスタンプが入った箱が置かれ、スタンプラリーができる。畑の周囲では夏野菜の収穫体験や引き馬・乗馬体験なども楽しめる。
ヒマワリ畑は8月26日まで開園し、8月中旬ごろまでが見頃という。

1万本のヒマワリ満開―つくば ~常陽新聞20120802~

夏の日差し受けいきいきと

つくば市柳橋の農産物直売所「みずほの村市場」にある畑で、夏の日差しを受けたヒマワリが満開になっている。

約4000平方㍍の畑は迷路状になっており、草丈が長く大輪のハイブリッドサンフラワーや濃い赤色のプラドレッドなど4種類のヒマワリが約1万本植えられている。

迷路の各所にはスタンプが入った箱が置かれ、スタンプラリーができる。畑の周囲では夏野菜の収穫体験や引き馬・乗馬体験なども楽しめる。

ヒマワリ畑は8月26日まで開園し、8月中旬ごろまでが見頃という。

ヒマワリ畑の迷路

ヒマワリ畑の迷路

ヒマワリ畑の迷路

ヒマワリ畑の迷路

ヒマワリ畑の迷路

ヒマワリ畑の迷路

ヒマワリ畑の迷路の隣に咲くハスの花

ヒマワリ畑の迷路

とりでんぱちゃん

8月 2nd, 2012

臨時災害放送局とりでFMが開局しました。

ってことで、12時からのアナウンスを試聴!

の予定が、

FM受信可能なラジオがない。

車で聴こうとしたが、89.4MHzを手動で見つける方法がわからない。

ラジオ

・・・結局・・・放送を聴けなかった。

準備時間はたくさんあったのに、残念!