100均で買ったという ワンワントイ
親子で取り合い中
赤いハートがキュキュキュと鳴くのよ
100均で買ったという ワンワントイ
親子で取り合い中
赤いハートがキュキュキュと鳴くのよ
嘘でしょうーーー
どうしてぇーーー
携帯の画面が消えた
受けることはできるがかけられない
4月に新しい携帯にかえたばかりなのに
ショック
なんとかしなきゃ
HappyRecipeブログを開くと
スパムメールが128通
スパムとして登録を1通1通すればよいのだが
これまた面倒で・・・
いらないコメントばかりで悲しいものです・・・・
首都高速の運転練習は盆と正月に限る(笑)
利根川緑地公園にWCIの凧揚げを見に行った
「ん?」
利根川増水
「花火桟敷席解体作業の傍らでデイキャンプ?」
カンブリア宮殿を観た
先日のセミナーで話されていた内容だった
「農業を産業にする 農業で生活できるステージをつくる」
*お客様に品質を選択させるために全商品の試食をさせている
*農業を産業にすべく、利益を出すために原価は農家が決める
*同じ商品の後発組は、前発商品より高額もしくは同額で価格設定する
*売上台帳は全て公開する
「人間は、責任を持つ時、競争する時、目的意識を持った時に輝いているよ!」
只今みずほの村市場フランチャイズ拡大中
継続は力!と言いきっていたHappyRecipeでしたが、
長谷川さんはこう言った
継続は力じゃない、進化は力なり
何より大切なことは消費者との信頼関係だという
農業従事者だけではない 我々商売人にも言えることだろう
みずほの村市場を探検してみては?