このヤマザクラに会えたのは何年ぶりかしら?
友人が行ってみたいということで
早朝の観桜🌸
空いているし
歩きやすいし
地場産の美味しくてお得な野菜は買えるし
言う事なし






桜を愛でる場所がますます広くなり
大ザクラグッツまで販売されるようになっていました
菜の花の成長も半端ない
このヤマザクラに会えたのは何年ぶりかしら?
友人が行ってみたいということで
早朝の観桜🌸
空いているし
歩きやすいし
地場産の美味しくてお得な野菜は買えるし
言う事なし






桜を愛でる場所がますます広くなり
大ザクラグッツまで販売されるようになっていました
菜の花の成長も半端ない

強風大雨の入学式
校長先生のお話
仲間を作りましょう
チャレンジしましょう
楽しい学校生活が送れますように🏫
大きくなるのが楽しみな🌸

22本の支柱が鳥居に見える
600年の歴史🌸

風のない日のお楽しみ🌸


1000年
お疲れ様🌸


夫婦だなんて🌸

幹にお帽子なんて
洒落てるね🌸


桜巡りが生きがいです😆
時々出会う気になる花
日向水木も好きになりました

第38回目の『新入学児童一日警察署長』委嘱式に参加しました
可愛らしい新入学児たちは
おとうさんおかあさんへの交通事故防止のお願いをしました
市役所では、市長さんへのお願いをしました
交通事故には注意しましょうと言う啓蒙活動ですが
茨城県内管轄では取手署だけだそうです


ぬくぬくステーション4月号がをポストに入れていただいたようです
ランドセルに「大当たり」
いいことあるかも👍
オーナーさんは、ぬくぬくステーションを手作りしていますが
今月号から様式が変わりました
なんとパソコンにチャレンジしたとのことです
私も新しいチャレンジを始める気合いは十分です😆

雨上がりにアレッタの収穫です
大きくなり過ぎてしまいました
「もうジューンベリーの季節なのね」