第16回取手市健康福祉まつり

10月 29th, 2013

茨城新聞20131029

20131029_i

北海道土産にヽ(^。^)ノ

10月 29th, 2013

北海道札幌市㈱YOSHIMI

札幌カリーせんべい カリカリ 美味しいよ~

北海道札幌市㈱YOSHIMI

北海道札幌市㈱YOSHIMI焼とうきびも美味しい~

北海道札幌市㈱YOSHIMI

北海道土産ヒットの予感 北海道札幌市㈱YOSHIMIで出しているヌードルも食べてみなきゃ(笑)

あれれ restaurantも素敵~

ぐるぐるマーケット&ドキドキ☆ワーク本日開催

10月 28th, 2013

ぐるぐるマーケット&ドキドキ☆ワーク 南守谷にて本日開催

ぐるぐるマーケット

ぐるぐるマーケット

ぐるぐるマーケット会場で同時開催 ドキドキ☆ワーク

ぐるぐるマーケット

会場周辺の人・人 閑静な住宅街が、主婦力で賑わっていました。

2012まにまにマーケット取材の様子 こちら

ぐるぐるマーケット

ぐるぐるマーケット

ぐるぐるマーケット

KIWA.革展は、11月2日まで開催

KIWA.革展

やさしい陽に包まれて

10月 28th, 2013

陽

朝のひととき

陽射しが恋しい季節になりました。

らっきーとななも日差しの下で日向ぼっこ

陽

取手白山小でミュージックワークショップ

10月 28th, 2013

茨城新聞20131028

20131028_i

2013取手収穫感謝祭

10月 28th, 2013
2013取手収穫感謝祭
今年は小文間で、子どもも大人も楽しめるBBQ大会を開催します!古代の暮らしぶりやファッションなどを楽しみながら学べる企画が盛りだくさん♪ 日時 11月17日(日)11~18時
場所 なるほ堂ひまわり畑
取手市小文間5336−1
問 飯島090-8568―6939
イベント概要&出店・出演者募集http://hope-tv.me/

2013取手収穫感謝祭

今年は小文間で、子どもも大人も楽しめるBBQ大会を開催します!

古代の暮らしぶりやファッションなどを楽しみながら学べる企画が盛りだくさん♪

日時 11月17日(日)11~18時

場所 なるほ堂ひまわり畑

取手市小文間5336−1

問 飯島 090-8568―6939

イベント概要&出店・出演者募集 http://hope-tv.me/

元たまの石川浩司さん ハコカフェ

10月 28th, 2013

11月9日の全日本〇珍音楽大博覧会のスペシャルゲスト

元たま現在パスカルズ・ホルモン鉄道の石川浩司さんのハコカフェ宣伝用CM♪♪

前回いらしてくれたとき石川さんが即興セッションしながら作ってくれたのです!!

全日本○珍音楽大博覧会予約絶賛受付中♪♪お

問い合わせは0297-79-1151まで!!

■11月9日(土)全日本〇珍音楽大博覧会 in はこカフェ
3時半開店 4時開演
MC.3000円+オーダー
主催:夜道レコード
■スペシャルゲスト
イシマツ(石川浩司+ロケットマツ)
トイメンシャオ(原さとし+竹内信次)
とんちピクルス(from.福岡)
ちくわ朋彦カルテット(from.東京)
■出演
甲斐哲郎と吉田稔啓
トリルイ
偶然の産物
三日月窃盗団
■司会と余興(獅子舞 蛇舞 紙芝居 など)こまどり社
*当日は開場時間から整理番号順に入場になります。
問 はこカフェ 戸頭3-2-1 0297-79-1151 11:00~21:00

■11月9日(土)全日本〇珍音楽大博覧会 in はこカフェ

3時半開店 4時開演

MC.3000円+オーダー

主催:夜道レコード

■スペシャルゲスト

イシマツ(石川浩司+ロケットマツ)

トイメンシャオ(原さとし+竹内信次)

とんちピクルス(from.福岡)

ちくわ朋彦カルテット(from.東京)

■出演

甲斐哲郎と吉田稔啓

トリルイ

偶然の産物

三日月窃盗団

■司会と余興(獅子舞 蛇舞 紙芝居 など)こまどり社

*当日は開場時間から整理番号順に入場になります。

問 はこカフェ 戸頭3-2-1 0297-79-1151 11:00~21:00

田中酒造店の酒粕ジェラートの輪

10月 27th, 2013

ル・ソレイユさん

ル・ソレイユさん

秋限定の「タルトタタン」・・いがいとあっさりしていますよ。

ル・ソレイユさん

ル・ソレイユさんが田中酒造店の酒粕をつかったジェラートをつくりました。

サイクルアートフェスティバルにも出店予定です。

酒粕ジェラート

マルイチマルギャラリー&スタジオでは、お洒落な器でジェラートを提供しています。

気に入れば、器も購入可能です。

マルイチマルギャラリー

はこカフェでは、お洒落なジェラードを提供中です。

オーナーコメント

フランス菓子 ル・ソレイユの酒粕ジェラートhako café Ver.完成。


田中酒造さんの君萬代で煮込んだ柿のコンポートと、

バッケンバルトさんのバケット薄切りを乾燥させたものを食感のアクセントに!

君萬代を煮詰めて作ったシロップをお好みでかけて召し上がれ~

はこカフェ

写真提供 はこカフェさん

木彫の手「待ってくれーっ」 取手市美術展

10月 27th, 2013
木彫の手「待ってくれーっ」 茨城・取手市美術展始まる
朝日新聞20131026
絵画や書など市民の力作を紹介する取手市美術展が25日、取手駅西口前の「とりでアートギャラリー・きらり」で始まった。「待ってくれーっ」と題した木彫の手などが展示されている。12月2日までの会期中、日本画や工芸、小中学生の作品などをジャンル別に3回に分けて計約1千点を並べる。

木彫の手「待ってくれーっ」 茨城取手市美術展始まる 朝日新聞20131026

絵画や書など市民の力作を紹介する取手市美術展が25日、

取手駅西口前の「とりでアートギャラリー・きらり」で始まった。

「待ってくれーっ」と題した木彫の手などが展示されている。

12月2日までの会期中、日本画や工芸、小中学生の作品などをジャンル別に3回に分けて計約1千点を並べる。

児童虐待防止月間にむけてオレンジリボンを作製

10月 26th, 2013
散歩道:オレンジリボンを作製−−取手 /茨城
毎日新聞 2013年10月26日 地方版
来月の児童虐待防止月間にちなみ、取手市要保護児童対策地域協議会(浅田精利会長)は、同月間のシンボル「オレンジリボン」を3000個作製した。作製には民生・児童委員のほか、取手二高と藤代高の生徒も参加。リボンは安全ピンで上着などに留める。虐待の通報などを促す啓発メモを添え、26日に取手市野々井の取手グリーンスポーツセンターで開かれる「健康福祉まつり」で配布する。

散歩道:オレンジリボンを作製 毎日新聞 20131026

来月の児童虐待防止月間にちなみ、取手市要保護児童対策地域協議会(浅田精利会長)は、

同月間のシンボル「オレンジリボン」を3000個作製した。

作製には民生・児童委員のほか、取手二高と藤代高の生徒も参加。

リボンは安全ピンで上着などに留める。

虐待の通報などを促す啓発メモを添え、26日に取手市野々井の取手グリーンスポーツセンターで開かれる「健康福祉まつり」で配布する。