とねまちひな祭りに向けて

8月 11th, 2013

とねまちひな祭り

母が参加している「とねまちひな祭り」

今年度の製作予定に添って講習会が行われています。

見本をつくる担当の母は、アツさにめげず、1日に数個を縫い上げていきます。

一般の人が80人も参加されているそうです。

楽しく参加されているひな祭りの開催が楽しみです。

とねまちひな祭り

とねまちひな祭り

とねまちひな祭り

とねまちひな祭り

取手にも縫物の好きな方とコラボして取手ひなまつりを盛り上げていく方法がありそう。

とりで利根川大花火で賑わう取手

8月 10th, 2013

とりで利根川大花火

賑わう前の会場周辺を、母としんちゃんとドライブ中

「すっごいんだなぁ」一言

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

第60回とりで利根川大花火

8月 10th, 2013

第60回とりで利根川大花火ハイライトパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

とりで利根川大花火

えびはらさん家のこだわりトマト

8月 10th, 2013

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川オススメ

えびはらさん家のこだわりトマト

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川

フルーツトマトのファルシー

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川

蓋焼き

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川

夏野菜の涼しげコンソメジュレにはビシソワーズをかけて召し上がれ

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川

ガレット野菜のせ

キュイジーヌ・アイ 西洋厨房・石川

家の駐車場でこうもりみ~つけた

8月 10th, 2013

家の駐車場でこうもりみ~つけた

こうもり

元気ないのかと思いスプーンですくい上げると

こうもり

急ぬに元気になってきた

こうもり

こうもり

暑いんだろうな

幸せだったいす、みーつけた

8月 10th, 2013

幸せだったいす、みーつけた

幸せだったいす、みーつけた

幸せだったいす、みーつけた

幸せだったいす、みーつけた

どうしてこんなに埋もれちゃったんだろう?

仕事の息抜き

8月 9th, 2013

休憩中

摂っても摂っても喉が渇くね

らっきーとななも氷が大好き

よだれ垂らしてじっとその時を待ちます

休憩中

休憩中

折り込み部長と課長も一休み

休憩中

本日よりToride Mainichi8月号応募当選者の皆様に

プレゼントを届けさせていただきます。

花火桟敷席当選の方々、楽しんできてください。

春夏秋冬 これだ!

8月 9th, 2013

SAS

今夜の特番をすっかり忘れていて、

PCしながら睡魔が襲ってきた数十分後。

何?桑田さんの声??

つけっぱなしのNHK。

「忘れてたぁ」

ビデオ撮らなきゃ

でも操作が・・・

我が家のTV関係ややっこしい

外出中の子どもに☎

でも上手く行かないよぉ

何とか録画モードに設定できた数分後、帰宅の子ども

「きゃー私の為に帰ってきてくれたんだ」m(__)m

「なんだ できてるんじゃない」

サザンの夏を独り占めした気分

NHKさんに感謝

「でもいつも観ないチャンネル設定だったのが不思議」

SAS

SAS

ワインのジンジャー割にもサザンにも酔っています。(笑)

旧小堀の渡し船着き場周辺散歩

8月 9th, 2013

旧小堀の渡し船着き場

旧小堀の渡し船着き場

旧小堀の渡し船着き場

旧小堀の渡し船着き場は、サッカー場の辺りです。

旧小堀の渡し船着き場

さもない幸せ

8月 8th, 2013

今、

「あとでやろう」

そう思って後でやったことは数えるほど。

「今やりたい」

性分ですね。

たとえば、明日**がしたいからその前にはすべて片づけておく。

家事・仕事・メモ帳まとめ・家計簿・今日中におさらいしたいこと・・・

明日も、気持ちよく動き始めたい。

やりたいこと・いきたいところ いつも頭の隅っこの方に隠れてる(笑)

^ ^*

ある人が言ってた。

自分の好奇心を満たしてくれることに時間やお金を使えるってなんて幸せなんだろう。

好奇心を持てるアンテナがあることも幸せだと思う

ローソクみたい

「陰がキャンドルに見える」と、はしゃげる^ ^*(笑)

優しさに触れて

買い物かごを押しながらジグザグ運転の^ ^*に手を差し伸べてくれた係りの方へ

「有難うございました」