てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭 10日まで

6月 7th, 2013

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭開催中

創業明治6年

老舗ですね。

140年にかけて、販売品は語呂合わせで140*****

この着物は、筑波山と帆引き船藤代の鳥カワセミをイメージして仕上げたオリジナル。

もう1枚は、雲海に浮かぶ筑波山。

この着物を愛でにいらしてくださいねと、ご主人。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

てらだ屋呉服店さんは、藤代商店会にあります。

140周年イベントの為にお店は、全て畳敷きにしてありました。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

大将2年にお店の増築をした際に配った反物で

そろいの半纏を作りました。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

呉服屋と、名入り。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

着物に関する110番すべて受け付けします。

着物に関する職人さんによる実演・修理などどんな相談にも乗ってくれます。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

結城紬の原料繭玉も展示されます。

職人さんたちによる「結城紬ができるまで」お話も勉強になりました。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

友禅作家初の人間国宝に認定された喜八さん

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

つづれ帯職人 浅田さんからもお話を聞かせていただきました。

使い込むほどに味が出るつづれ帯は、今では3ヶ所で伝統を守っています。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

こちらも140周年にかけて。

てらだ屋呉服店創業140周年大記念祭

7日より10日まで 創業140年大記念祭開催中

取手市藤代499-1 teℓ 0297-82-2446

てらだ屋呉服店

藤代庁舎近くでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

藤代

藤代

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

6月 7th, 2013

本日と明日は、

佐貫駅西口活性化プロジェクトプチマルシェです。

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

マルシェキャラ チロルチョコみみちゃん

佐貫駅西口活性化 プロジェクトプチマルシェ

ゴントラン シェリエでいただきたい焼きたてのパン

6月 7th, 2013

パリでブレイク中の新進気鋭のパン職人ゴントラン シェリエさんが展開する

日本初出店のパン屋さん「ゴントラン シェリエ」

モンブランクロワッサンが気になって(笑)

ゴントラン シェリエ

ゴントラン シェリエ

ゴントラン シェリエ

焼き立てをゴントラン シェリエカフェで食べたかったなぁ。

ゴントラン シェリエ

旬のソラマメスープといただくのが^ ^*流・・・なんてね。

ソラマメスープ

感動のアンテナを掲げていたい

6月 6th, 2013

TAKE-MITSU 6月10日まで開演中

TAKE-MITSU

縁あって、学芸大学千本桜ホールでの公演を何作か観劇。

役者さんたちが、1作ごとに上達する演技にちょっぴり感動し

やりたいことがある幸せ

やりたいことができる幸せ

やりきったときの感動

自分と重ね合わせ

あらためて、周りの人への「ありがとう」を感じました。

「ありがとう」と言ってもらえる自分でありたいな。

^ ^*

学芸大学でみつけてもらった「グルメなラーメン店」

たけいち

たけいち

とりでフェイスブックページ(FBP)勉強会へのお誘い

6月 6th, 2013

もう5回目となるのに・・・

いやはや、聴き慣れない言葉に???

何を質問してよいやら???

とっつきにくかったFacebookも

「何を目的にどう使っていけばよいのか」

少しずつ理解できてきました。

リンクはってみますね。

登録のない人でもみられるのかしら?

「とりでフェイスブックページ(FBP)勉強会

見られなかったらごめんなさい。

取手市民の方を対象に、

お店紹介やイベント告知などのFacebookページ立ち上げをしてくださるんですよ。

興味のある方は、コメント下さい。

勉強会に入るや否や目についたのが

バラくら

昼間の部のFacebookの勉強に参加されたバラくらさんからの花束。

お花があるだけで癒されますね。

お花を摘んでいるときのバラくらさんのお顔が浮かんできます。

気遣いの出来る人になりたいものです。

^ ^*

取手市本郷で、幸せの壁画「みーつけた」

6月 6th, 2013

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

どこまで続くのだろう?ワンちゃんの壁画・・・

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

まだまだこの続きを見たくなるワンちゃん壁画

「我が家のワンちゃんも仲間に入れてほしい」と思うワンちゃん壁画

ワンちゃん壁画

TAROちゃんからはじまったのかな?この壁画。

十分すぐるぐらい「愛」を感じる。

ワンちゃん壁画

何気なくさり気ないこと

いきなり視界に入って心がざわめく。

小さなことがじわじわと大きくなって何かが変わる。

それこそが町おこしだと感じる。

トロワ フレーシュ 皆様のおかげで2周年!

6月 6th, 2013

6月 トロワ フレーシュは、2周年を迎えます。

お客様に感謝の気持ちをこめて「anniversaryセール」を行います。

トロワ フレーシュ

トロワ フレーシュ ギャラリーでは、「山本成男」さんの

「ベトナムとカンボジアの旅の絵展」開催中です。

トロワ フレーシュ

トロワ フレーシュ

ホゥっと一息かわまちMAPも飾っていただき有難うございます。

mapは、取手市役所広報課・小沼新聞舗・アンベベ・Café 温々亭にて無料配布中です。
トロワ フレーシュ

トロワ フレーシュ

トロワ フレーシュ

大きなポスターですが、貼っていただける場所を探しています。m(__)m

おいしいもんどころ

6月 5th, 2013

その1

いわき市ヤナイコーヒーの「海岸通り」

名前もステキ

海岸通り

その2

新鮮ピーマン1箱が送られてきました。

ピーマン

その3

GROOVYのドレッシング

噂通り 美味しかったぁ

GROOVY

兄弟って似るのかなぁ

6月 5th, 2013

兄

兄の遺品を母から譲り受けた。

さすが兄弟、同じような音楽を聴いていたのね。

でも、爆音は違うよ。

つばめさんご夫妻

6月 4th, 2013

我が家が気に入って、つばめさんご夫妻が行ったり来たりしています。

「ここはこまるよ、つばめさん」

ごめんなさいm(__)m

つばめさん

つばめさん

お店での今年の巣作り、1ヶ所 2ヶ所 3ヶ所めかな?